管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2004年 01月 18日 12時 33分 02秒

M02 さん
素早い対応有り難うございます。
詳細は、直メールしました。

少年45歳 さん >はじめまして
>Mini4にしか分からない楽しさを皆に広げたいと思っています。
>年を取って恥ずかしいのですが
この世界に年は関係ないと思います。オートバイに乗ると言うことだけではない、
別の楽しみ方がたくさんありますからね!
また、書き込みに来てくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。

少年45歳 さん (mmmty-k@pium.plala.or.jp) 2004年 01月 17日 20時 19分 34秒

新春のお喜びを申しあげます。
もう
初めまして45歳にしてモンキーRにはまってしまいました。
少しづつカシタムにして1年がたちました。
今は85cc ハイカムを入れて100km/hまで走るようになりました。
去年までは友達と2人でツーリングをしていたのですが。
友達が転勤になり日曜はもっぱら磨きと整備にせいを出しています。
掲示板に書き込むのは初めてですが
改造には参考にさせて頂きました。
Mini4にしか分からない楽しさを皆に広げたいと思っています。
年を取って恥ずかしいのですが
今後ともよろしくお願い致します




M02 さん 2004年 01月 17日 18時 24分 29秒
URL:http://www.h6.dion.ne.jp/~mmnet/

管理人様

メールのほうありがとうございました。
さっそくリンクさせて頂きました。
またよろしくお願いします。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2004年 01月 17日 15時 00分 10秒

77アキ さん
返事が遅くなりました。
直メしました。
今年もよろしくお願いします.

77アキ さん 2004年 01月 01日 23時 22分 05秒

管理様、明けましておめでとうございます。

今年こそ、走りましょう ε=ε=ε=( ^o^)/

あん さん 2003年 12月 23日 21時 56分 51秒

タコメーターのことでお聞きしたいのですが管理人様のDC回路はホームページの回路と違いはありませんか。
通常パルスはアース(車体)に向かって流れると思いますが、DC12Vにした場合パルスはどこに流れるのですか。
以前の書き込みではDC12Vのマイナスをアースにつなげたら正常になったというのがありましたがどうなのでしょうか。
私は怖くて試すことができずに現在も正常に動作しません。
前に舗b悵(他車の12V)から電源をつなぎテストしましたが動きませんでした。

CoBaSiRi さん 2003年 12月 21日 23時 30分 19秒

管理人さん
レスどうもありがとうございます。
重量による慣性ですか…盲点でした。

今日、モンキーのノーマル車体(リアハブダンパーなし)にCD90エンジンを載せてみました。
ニュートラルから一速に入れたときのショックは「ガタンッ」から「コトン」程度に軽減された感じがします。
同様に走行中にギアを変えた時のショックも減ったと感じました。
モンキーRでも同じような結果になるかは実際にやってみないとわからないかもしれませんが、
ご意見、参考になりました。
どうもありがとうございました。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 12月 15日 15時 11分 10秒

CoBaSiRi さん > はじめまして

>モンキーRのホイールにはハブダンパーが入っていると思いますが、NSR50にはダンパーが入っていないと記憶しています。
その通りです.
>Nから1速に入れたときに「ガタンッ」というショックが強くなったというようなことはありましたか?
多少強くなった感じはしますが、それほど気になる程でもないです。それよりもエンジンブレーキを掛けた後、アクセルを開け始めたときのショックの方が、気になります.
>モンキーRのエンジンからCD90エンジンに替えたときにショックが減ったというようなことはあったのでしょうか?
ギヤ比の違いによるものもあると思いますが、CD90エンジンのほうがショックは少ないように感じました.
>私はモンキーにも乗っているのですが、その時に感じる変速時のショックは結構大きくて気になります。
モンキーRの12インチ仕様なら、ホイールやタイヤの重量による慣性が働くのでハブダンパーが入っていなくても、モンキーのようにショックは感じないと思います.

CoBaSiRi さん 2003年 12月 11日 21時 49分 09秒

はじめまして、CD90に乗っていますCoBaSiRiと申します。
私もCD90エンジンをベースにちょこちょこと弄っていますが、
エンジン・ミッションの改良のコーナーは大変参考になりました。

モンキーRにCD90エンジンを載せるにあたって、伺いたいことがあり書き込みいたしました。
管理人さんはリアをNSR50ホイールに交換されていらっしゃいますね。
モンキーRのホイールにはハブダンパーが入っていると思いますが、NSR50にはダンパーが入っていないと記憶しています。
この変速時のショックを吸収するためのハブダンパーですが、NSRホイールに換えてから
Nから1速に入れたときに「ガタンッ」というショックが強くなったというようなことはありましたか?
また、CD90のエンジンは2次側にクラッチアウターがついていて、モンキーのような1次側クラッチに比べて変速ショックは少ないといわれていますが、
(モンキーRホイールのときに)モンキーRのエンジンからCD90エンジンに替えたときにショックが減ったというようなことはあったのでしょうか?

今度、モンキーRを手に入れてCD90ベースのエンジンを載せようと考えています。
足回りはNSRの12インチにする予定です。
私はモンキーにも乗っているのですが、その時に感じる変速時のショックは結構大きくて気になります。
CD90はハブダンパーが入っているためか、それとも2次側クラッチのためかショックは気になるほどありません。
実際にどちらの点についても、管理人さんなら違いを体感されたのではないかと思いお聞きします。
今後の参考にさせていただきたいので、何か感じられたことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

カズピーヌ さん 2003年 12月 10日 23時 02分 42秒

管理人さん、初めましてm(__)m
お返事有り難うございます。
あれからカズピーヌなりに色々探してみましたが・・・
未だに・・・・
今年は予算の関係で強化クラッチは断念します。
管理人さん、何か思い出したらで結構なので、
教えて下さいね(*^_^*)
御忙しい中有り難うございました。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 12月 09日 22時 53分 57秒

最近は、あまりの忙しさに自分のHPの管理ができていない管理人です。
久しぶりに掲示板を見にきました。

>だいまる さん
症状から推測するとスローが薄いように感じます。
エアースクリューの調整はよくアイドリングが一番上がるところと表現されていることがありますが、その状態では薄いときがあるようです。
私の場合は、歯切れのいい排気音でなおかつレスポンスのいいところに調整しています。
当然、組み付けがしっかりできていて、暖気ができている状態で・・・

>カズピーヌ さん はじめまして
これらの部品を購入したのは随分と昔のことなので記憶があいまいなのですが、たしか1万円を少し超えたくらいだったと思います。ただし同時に必要なプライマリドリブンギヤ(67T)は、手持ちがあったので、この部品代は入っていません。
なお、現在入手可能かどうかはわかりません。

>たこめんたい さん はじめまして
この件に関しては、私のところでは症状がでないため原因を追求できません。
以前、アース線をタコメーターのマイナスと共有していたためにこの症状がでた事例があります。
基本的には、安定したDC12Vと点火パルスがあれば動くはずですが・・・
多くの成功報告も寄せられていますので、頑張ってください。

みたにぃ さん 2003年 12月 08日 20時 57分 59秒

大工さま

ボツクスASSY.,スピードメーヤーギヤー
44800-GM9-711

たこめんたい さん (k-sawada@beige.plala.or.jp) 2003年 12月 06日 10時 49分 58秒

管理人さん初めまして。
タコメーターを見て感動し、早速私もGBメーターを入手し、
愛車モンキーRに接続してみましたが
アイドリングで約6,500回転を示しています。
過去ログを確認してみましたが
複数の方がその状況で中断?の様子。
折角トライしたのでこのままでは気が済みません。
管理人さんご指導お願いいたします。

なお、配線は
ヘッドライト内の黒・緑線(AC12V確認済み)
        ↓
DC12V回路(出力DC12V確認済み。ただAC24Vも確認できました。なぜ?)
        ↓
      タコメーター(+−の接続確認もしました)
        ↑        
コイルより黒黄色のパルス線
尚、DC12V回路も電子部品店にて2度確認を取っていただき間違いがないとのことでした。
これ以上回路オンチの私では検討がつきません。
大変お手数ではありますが宜しくお願いいたします。


大工 さん 2003年 12月 06日 00時 00分 19秒

皆さん管理人さんはじめまして!
CD90エンジン大分勉強になりました。
そこで質問なのですが、今モンキーにモンキーRのホイルを組んでいるのですが、モンキーRのメーターギアの純正品番の解かる方いらしゃいませんでしょうか?
モンキー初心者講座にも質問させて頂いたのですが、回答が無く困ってしまいました。

よろしくお願いします。

カズピーヌ さん (mkmwmt-512753@mti.biglobe.ne.jp) 2003年 12月 04日 23時 22分 54秒

初めまして。m(__)m
ダックス70のクラッチの事で相談なんですが・・・・
近くのバイク店に部品発注しに行ったのですが、
パーツリストが無く発注出来ませんでした。
それに、「もお、そんな部品ないよ〜」とまで・・・
色々見てきて、ここで購入したとの事を知りました。
良かったら、色々と教えてもらえませんか?
ちなみに・・・武川の多板クラッチキットが20300円でした
これより高くなりますか?

だいまる さん 2003年 12月 03日 17時 22分 19秒

久々にカキコさせて頂きます。
あれからノーマルエアクリ・88CCまで対応との事でPB16キャブを購入しました。
が、やはりアイドルが安定しません。
もちろんエアスクリューやアイドウスクリュー・M/J・S/Jなどの調整は何十回もしました。
疑問@
最高速が70キロしか出ない&アクセル全開から全閉したあとに再びアクセルを開けるとボコつき(谷が出来る・0スタートでは発生しない)ガクンとウィリーするように走り始める。
疑問A
アイドリングが安定しないため、アイドルスクリューでアイドリングを上げるとマシになるものの、走り始めて20分くらいするとアイドリングが異常に高くなる。
などなどセッティングが煮詰まりません。
どうしたら良いのでしょうか?
現在の使用は以下の通りです。
デイトナ85CCボアップキット
デイトナ・パワーフィルター
ウィルズウィンC90用マフラー
M/J:80番
S/J:40番
です。

郵便太郎 さん 2003年 11月 23日 23時 18分 38秒

モンチーさん>
はじめまして。
排気量変更せずに速くするには・・・
もし、金銭に余裕があればオートボーイのハイパワーKITがおすすめです。
もしくは、モンキーRのシリンダー、ヘッド、カム、バルブ、ピストン、キャブ等の純正パーツの流用です。
あとは、モンキーRのメインハーネス、ジェネレーターの流用も効果があります。
マフラーはオーヴァーもしくは水本レーシングがおすすめです。

バイク貧乏 さん (bikers_shoji@yahoo.co.jp ) 2003年 11月 11日 23時 43分 32秒

はじめまして、シャリーに(12V)CD90エンジンを搭載しています。今回シフトパターンをロータリーからN1234では無く1N234へのリターン化への改造を計画しています。失礼では有りますが、輸出等などのCD90用シフトドラム、ホンダ純正の部品番号など解りましたら教えてもらえないでしょうか?

モンチー さん 2003年 10月 29日 11時 04分 40秒

ノーマルからボアアップせずにモンキーを早くするにはどうすればいいんですか?マフラーなどは速さ重視でどこの何て名前のマフラーがいいですか?他なにをしたらいいですかね?ずばりお願いします

ゴリラ9 さん 2003年 10月 25日 16時 11分 12秒

管理人様、こんにちは。早速のご回答有り難うございます。バイク屋さんでタイカブ100のパーツリストの必要シートをコピーしてもらい、確認しました。(最初からそうしておけば・・・横着者です)CD90Sのリストにはやはり有りません。管理人様は当然入れられたのでしょうね。もう一件疑問があります。スタッドボルト6→7mm時に全長が3〜4mm程度長くなっている(推測 もしシリンダー長が同じなら90より100のヘッドの方が厚みがある?)のですが組み立て時に問題ありませんでしたか? 6→7mmによりオイルラインが狭くなる(推測 もし90のヘッドのオイルライン直径が100よりも狭ければ)云々気になります。神経質気味ですが宜しくお願いします。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 10月 25日 00時 41分 17秒

kinoji さん >
ノーマルベースで考えるならPC20かせいぜいPD22あたりではないでしょうか?
ノーマルはPB16だったと思います。

だいまる さん >
削除なんてしませんよ!
ボアアップしたら、まずキャブのセッティングは必要になります。
アイドリングはエアースクリューで調整してみてください。
>ノッキング
ところでデイトナ製の85CCボアアップキットって圧縮比はどのくらいなのでしょうか?
燃料はレギュラーそれともハイオク?

郵便太郎 さん >
お久しぶりです。
私のは全く進化していません。というより自分のHPを見るのも久しぶりです。

ゴリラ9 さん >はじめまして
カラー9.5mmとラバーガスケット9mmは、右下のスッタッドボルト(オイル通路)のシリンダーヘッドとシリンダーの間の右下のスッタッドボルト(オイル通路)の位置に入れる物です。
CD90のパーツリストは持っていませんが、古いカブ50・70・90のパーツリストにも持っていますよ!確かめてみてください。



ゴリラ9 さん 2003年 10月 23日 16時 38分 38秒

初めまして、ゴリラにCD90EG載せてる者です。管理人様同様にCD90エンジン97cc化に挑戦しようとタイカブのシリンダーを手に入れました。ヘッド、オイルポンプはそのままの予定です。書き込みは一通り目を通させていただきました。基本方針は私も同感です。とりあえずCD90のパーツリストとにらめっこしましたが、カブ100(HA06)部品リストにあるカラー9.5mmとラバーガスケット9mmが何処に使用されるのかが不明です。お手数ですがご教示願えましたら助かります。誠に恐れ入りますが宜しくお願いいたします。

郵便太郎 さん 2003年 10月 20日 21時 29分 05秒

こんばんわ。御無沙汰してます。
モンキーRなんですが仕事が忙しくて、進んでません。完成はいつになるやら。
kinojiさま、はじめまして。VM26でしたら、ヨシムラの24φがいいですよ。値段もはりますが、性能もピカイチです。
だいまるさま、はじめまして。ノーマルキャブでしたら、メインジェットとニードルの段数で解決できます。がんばってください。

だいまる さん 2003年 10月 16日 21時 44分 37秒

はじめまして@だいまると申します。
スーパーカブ50をサードマシンとして所有しております。
高校生時代にモンキーを所有しておりました^^
さて、先日デイトナ製の85CCボアアップキットを組んでみました。
さすがにトルクが上がって気持ちよく走るようになったのですが
アイドルが全く安定せずノッキングまでする始末。
う〜ん、コレってやはりメイン&スロージェットの番数を上げる必要が
あるのでしょうか?
ビックキャブではなくノーマルキャブで解決策は何かないか考案中です。
同形式エンジンという事でカキコしてしまいました。
もし、場違いでしたら削除して頂いても構いません。
これからも毎日のように覗いてみます^^

kinoji さん 2003年 10月 05日 18時 20分 21秒

管理人さんこんばんは
お返事ありがとうございます。
CD90エンジンはしばらくノーマルのままで使用したいと思っています。
VM26は大きいのですね。メンテナンス性が良くてお勧めなキャブレターがありましたら
教えてください。
あと載せ替えするときの注意点などありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 10月 05日 17時 49分 39秒

kinoji さん はじめまして
>VM26を購入しようと思うのですが
CD90のエンジンはノーマルのままで使いますか?口径が大きすぎるような気がしますが・・
>インマニ
CD90用とモンキー用なら迷わずモンキー用です。
CD90用は、上下方向に長いため、モンキーに取り付けた場合フレームやタンクにキャブが干渉して、取り付けできないと思います。
しかし、モンキー用でもVM26を取り付けるようなインマニだと、CD90のヘッドだと結構な段差が出来てしまいます。・・・加工前提や別のヘッドを使用予定ならいいのですが・・・

kinoji さん 2003年 10月 02日 15時 12分 58秒

はじめまして、きのじと申します。
2002年にモンキーを購入しました。
ノーマルの遅さにビックリしたのでCD90のエンジンに
載せ替えすることにしました。
ヤフオクでエンジンをゲットすることができたのですが
インマニとキャブレターがついていませんでした。
VM26を購入しようと思うのですが、CD90用とモンキー用
どちらを購入したらよしでしょうか?
教えてください。

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 09月 07日 10時 21分 10秒
URL:http://www.abc.jpn.org/mall/lsh-picture-stage.html

管理人さん
実装テストしてきました。
いや〜自己満の世界ですがとってもGOOD!
但し、ひとつ問題あり・・・
ブレーキかけるとライトがめちゃくら><
テール球のwワット数落として消費電力節約してみましょうかね!
ちなみに上のURLから無料アルバムをクリックしてもらい
ID:iwasyu33
パスワード:monkey
で画像UPしてます。
よければレス下さい!^^

Be_Carefree さん 2003年 09月 06日 14時 05分 50秒
URL:http://iis.to/carefree/

柔らかい春の陽射しの中は知りたいぃ團轡礇庁泳腓膿寝討粒ご濱「鯀「蠅燭、
小さい秋を見つけに走りたい、冬は1日中愛車を整備したい。
やりたいことをやりたい時に…
そんな時間と収入をかなえてくれる仕事です。
まじめで、地道な作業ができる方しかできませんが
いっしょにやる方募集中。
http://iis.to/carefree/

管理人様失礼いたしました。


管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 09月 05日 20時 44分 46秒

>Hi&Loの件
>ガラクタ箱の中に使い古しのスイッチあったので
>それでなんとかしちゃいました!
何とかなったんですか!良かったですね!!

>仙台?ですか?
いえいえ埼玉です。どこから仙台が出てきたのかな??フェリーの所かな?

>北海道の次は秋頃九州というのは如何?
>ネットワークありますし、ご協力しますよ^0^/
有り難うございます。その節は、よろしくお願いします。
しかし、最近めっきり時間が無くて、バイク弄りも全く出来ない状態なのです。

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 09月 05日 20時 07分 23秒
URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~yumi-syu/

師匠!
ご指導ありがとうございました。
Hi&Loの件
ガラクタ箱の中に使い古しのスイッチあったので
それでなんとかしちゃいました!
Hi・Lo・ダブルの3通りで使い分けできます。

突然現れていきなり勝手に質問し、さらにご指導頂き
有難うございました。
申し遅れました、私福岡からカキコさせてもらってました。
師匠は仙台?ですか?
まだ行った事ないですがいいとこでしょうね。
北海道の次は秋頃九州というのは如何?
ネットワークありますし、ご協力しますよ^0^/
いわしゅう

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 09月 05日 11時 19分 47秒

いわしゅう さん

>師匠
そんな、大した者じゃないですよ!
>配線
以前にも書き込みましたが、1つ目をメーターの照明に入っている線(茶色だったかな?)
と緑線に、2つ目を青と緑線に接続すればOKだと思います。

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 09月 05日 01時 24分 30秒

師匠!(管理人さん)
でしょ〜いい考えでしょ!
あとはそのスイッチの配線取り回しが?
どうしたらよいのでしょう?

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 09月 04日 22時 51分 08秒

いわしゅう さん
シングルのときの20Wは、問題ないでしょう。
40Wはやったことはないのですが、Hiのときは、エンジンもある程度回転が上がっているときだと思うので、いける様な気がします。

いわしゅう さん 2003年 09月 03日 06時 43分 17秒

管理人さん
H3は誤情報です、ごめんなさい。
20WX2です。
駄目ですか?どうすればよいでしょう

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 09月 02日 22時 44分 05秒

>Lの配線に分岐させて白+青と緑、Rの配線に青と緑。
>これでLoの時はL側のみ点灯、Hiの時はL&Rの点灯・・・となりませんか?
白+青というのは、白と青を繋げてL側の片方の端子に接続すると言うことですか?
そうだとすると期待する結果にはなりません。
白+青とすることで、白と青の電位が同じになってしまい。Loの時でも白から青に流れ込み、
それに伴ってRも点灯してしまいます。結果、常に同時点灯でHiとLoの切り替えスイッチが
無効になってしまいます。
>H3タイプ
これって最低でも35W位ではないでしょうか?
2つ同時点灯で70Wですから、発電量が足りなくなり、十分な光量が発揮できないと思いますが・・・

いわしゅう さん 2003年 09月 01日 22時 06分 33秒

なんどもすみません
下2つは削除お願いします。

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 09月 01日 22時 05分 32秒
URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~yumi-syu/

管理人さん
モンキーの配線図見てました。
モタード系のWヘッドライトはH3タイプのシングル球です。
それで、白=Lo 青=Hi 緑=アースですよね、
ということはライト球の片方を仮にLとします、
もう片方をRとします。
Lの配線に分岐させて白+青と緑、Rの配線に青と緑。
これでLoの時はL側のみ点灯、Hiの時はL&Rの点灯・・・となりませんか?

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 09月 01日 22時 03分 38秒
URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~yumi-syu/

管理人さん
モンキーの配線図見てました。
モタード系のWヘッドライトはH3タイプのシングル球です。
それで、白=Lo 青=Hi 緑=アースですよね、
ということはライト球の片方を仮にLとしますい發κ卻C鬘劼箸靴泙后
Lの配線に分岐させて白+青と緑、Rの配線に青と緑。
これでLoの時はL側のみ点灯、Hiの時はL&Rの点灯・・・となりませんか?

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 09月 01日 22時 01分 18秒
URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~yumi-syu/

管理人さん
モンキーの配線図見てました.皀拭璽彪呂裡廛悒奪疋薀ぅ箸錬硲灰織ぅ廚離轡鵐哀覽紊任后
それで、白=Lo 青=Hi 緑=アースですよね、ということはライト球の片方を仮にLとしますい發κ卻C鬘劼箸靴泙后
Lの配線に分岐させて白+青と緑、Rの配線に青と緑。
これでLoの時はL側のみ点灯、Hiの時はL&Rの点灯・・・となりませんか?

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 09月 01日 19時 02分 04秒

いわしゅう さん
30W程度では、レンズは溶けないみたいですよ!以前同サイズのプラスチックレンズに55Wのバルブを入れたときは溶けて曇りましたけど・・・
>シングル、ダブルで点灯できるように配線組めるかな〜と考えております。
シングルの方をテールランプやメーター照明の配線から取り、2つ目をHiの配線から取ればいいんじゃないですか?発電量が心配ですが・・・

林田っちさん はじめまして
いわしゅう さんの説明でだいたい解決しますが、タンクを外す際は、燃料のホースが繋がっていますので、コックの固定用のボルト2本とコックからキャブに繋がるホースを抜いておく必要があります。
ちなみにキャブはタンクを外さなくても外せますよ!


いわしゅう さん 2003年 08月 31日 10時 03分 00秒

林田っちさん
はじめまして!
最初はみんなそんなもんですよ、マニュアルもお持ちじゃないんですね?
これから弄っていくなら是非手に入れる事をお勧めします。
で、シートは裏側を覗き込んでください。テールレンズのちょいて前にナットありません?
私はしょっちゅう外すので蝶ネジに変えてます。
タンクはシートを外せばタンク手前にボルト出てます。外したら持ち上げながら手前に抜いていけばOKでしょ。
それぞれ1箇所ずつだからすぐわかりますよ^^

林田っち・・・ さん (hsue_2001@yahoo.co.jp) 2003年 08月 31日 08時 46分 49秒

はじめまして!今日は教えて頂きたくお邪魔しました。実は縁あって過日モンキーRを手に入れたのですがキャブの調子がイマイチでとりあえずキャブの洗浄だけでもと思いやろうとしましたら、タンクとシートの外し方が解りません。情けない話ですが・・・。
とりあえずシートだけでも外せたらどうにかなるのかなぁという気がします。すみませんが宜しくお願いします。
                   林田

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 08月 30日 23時 30分 50秒

管理人さん
えっ、マジですか〜!レンズトロケません?
しかし、周りはモンキーかゴリラばかりでRはいないんでこういう時心強いです^^
今考えてるのはモタード系のデュアルヘッドでHi&Lowの切り替えスイッチを使い、シングル、ダブルで点灯できるように配線組めるかな〜と考えております。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 08月 30日 22時 04分 15秒

いわしゅう さん
ヘッドライトはノーマルのレンズのままバルブのみ30Wのハロゲン球にしています。

いわしゅう さん 2003年 08月 30日 07時 41分 01秒

まただ〜・・・
申し訳ない^^;
カッコが問題?

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 08月 30日 07時 37分 52秒
URL:http://www.h2.dion.ne.jp

管理人さん
丁寧なアドバイス有難うございます。
今検討しているのはモタード系の汎用カウルタイプなんです 複横娃廝悖押帽膩廝苅娃廚砲發覆襪里派佞C里C福舛反看曚靴討泙靴拭
取り敢えずは現状のノーマル仕様で配線やってみますか!
参考までに、管理人さんのヘッドライトは30Wとの事ですがどちらのキット?をお使いですか?いずれにしてもノーマルレンズのままでは無理ですよね?

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 08月 29日 23時 40分 51秒

いわしゅう さん はじめまして
結論から言うと点火系と他の電装系の発電は別々のコイルを使用しているので、ヘッドライトの消費電力が増加しても、点火系には影響はありません。
ただヘッドライトの消費電力が増加した場合、アイドリングではウインカーなどが暗くなります。・・・点滅はしっかりします。
私の場合は、30Wハロゲンのバルブに変更していますが、特に問題なく使用しています。・・・上記以外
どうしてもバッテリーを搭載したいのなら、12Vモンキーなどのハーネス及び関連部品を使用すれば可能です。
その場合、ステーターも12Vモンキー等のバッテリー搭載車用の物に変更した方が良いでしょう。バッテリー搭載車の物は、充電系とライト系の発電用出力が別々にあるのに対してモンキーRなどのバッテリーレス用は共通になってしまっているためです。
また、ノーマルのハーネスを生かしても可能だとは思いますが、配線を熟知していないと改造は難しいでしょう。

>文字化け
半角のカタカナを使用していませんか?

いわしゅう さん 2003年 08月 28日 19時 02分 35秒

なんだかところどころ文字化け・・・何故?
ま〜意味通じますよね!

いわしゅう さん (yumi-syu@d4.dion.ne.jp) 2003年 08月 28日 18時 59分 10秒
URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~yumi-syu/

はじめまして!
モンキーRで検索してこのHPに辿りつきました。
私『いわしゅう』ともうします。私も2年半前からモンキーRを所有しております 攀垢靴韻譴个錬硲个任發茲辰討C世気ぁロ
かなりのメカ通のようですね!で、いきなりで大変失礼な話ですが、教えて頂ければと思いレスしております。
モンキーRは実質バッテリーレスのような物ですよね、これをバッテリー車にする事は出来ます?
と、いうのはあまりにもライトが暗いのでちょっと明るいヘッドライトに変えたいのです。
しかし、現状で交換してはなんだか問題あるんじゃないかな〜と思いまして・・・?
特に点火系(プラグの飛び火)に影響がでてこないかと心配なんです 覆海鵑併「派坿袷看馨討妊僖錙璽瀬Ε鵑覆鵑董ΑΑΔ△蠅┐諭繊氤淪
よきアドバイスを〜^^;

Return