[ひとりごと目次][ホームページ]

ウソのようなホントの話(散髪のこと)


 長男が小さい時は散髪が大嫌いだった。とにかく1回の散髪に必ず3回〜4回散髪屋さんに通った。本当に大変だった。小さいから私が抱っこをして椅子に座るのだが、もうそれだけでぎゃーぎゃー泣く。とても髪を切るどころではなくなり一旦帰る。そして今度は寝たのを見計らって連れて行き、そっと椅子に座り、そうっと櫛を入れてもらうと、途端にまたぎゃーぎゃーと火がついたように泣く。もうこっちは大汗をかくという事になる。

 そうこうしているうちに引越しをした。そこの近所の散髪屋さんが「だまされたと思ってやって見てください。きっと効きますから」と言って教えてくれた、「散髪ぎらいの子がきらいじゃなくなる方法」

 小さなカニを子どもの頭にはわす。ただこれだけ。「だまされたと思って1回やってみて下さい。本当に直りますから」という言葉に、“本当に”だまされたと思ってある夏に子どもを海に連れて行き、1センチ〜1.5センチぐらいの小さなカニを子どもの頭にはわせた。たまたま岩場もあり、小さなカニが沢山居たので何回も、何匹もはわせた。

 すごい効果だった。その次に散髪屋さんに行った時は泣きもしないし暴れもしないで、すごく大人しく首をすくめながら髪を切る事が出来たのである。もう大人はびっくり!! 私達は知りうる限りの人たちに息子の変りようを言いました。

 「散髪ぎらい」等はどうも遺伝するようです。本人の叔父さんが同じように小さい時には散髪で困ったと義母からは聞いてはいました。

 でも、同じような悩みをお持ちの方はこれからは水辺に行かれる事もあると思いますので「だまされたと思って」1回カニを頭にはわせてみて下さい。きっと散髪ぎらいがなくなりますよ。

[ひとりごと目次][ホームページ]
shizuka@hi-ho.ne.jp