天文

星を見るのも好きなものです。

スピカと言うネームも天体からです。

自宅には、13センチの反射望遠鏡があります。

そのうちに天体写真も取りたいものです。

小学5年のとき、40mmの屈折の望遠鏡を買ってもらいました。

その時は、これでなんでも見えるという錯覚に陥ってしまいました。

しかし、現実には見えるものはかぎられていますし、また天体のことも

あまりわからなかったし、失望感の方が大きかったかもしれません。


カメラ

写真もまた復活しています。

カメラはリコー製です。

XR-S,XR-Xの2台です。

高級機でもないし、オートフォーカスでもありません。

腕はぜんぜん上がりません。

スキャナがあれば、展示できるのにね。

しかし、最近リコーの一眼レフは大きいカメラ屋でも扱っていません。

MFは、やはりだめなのでしょうか。AFが主流だものでね。

撮影に寺院などにいきますと、

皆さんは、名の通っているブランドの高級機を使っています。

私みたいに、リコーのMF機を使っているのは、最近では

あまり見ません。まあ、腕前がよくないので、高級機を使う

気もありませんが。ちなみに嫁のカメラはミノルタのAF機です。

スキャナがあればまた作品を掲載したいと思っています。

最近三脚を買いました_。

これで少しはまともな写真を取れるでしょうか。

ギャラリー追加はもう少しお待ちを。

やはり、リコーのカメラは量販店では手に入りづらくなってきている。レンズも同じく。

XR-Sのバッテリーが悪いのか調子よくない。これはソーラーシステムによるカメラなのだが、

純正のバッテリーが手に入らず、一般のものを使用しているが、新しいものに変えてもだめ。

ニコンのAPSのブロニア600を買おうとしたが、迷っている間に完売となりだめだった。

で、妻のレンズを使うことで少しでも安く、そして分割払いでいける値段のミノルタの507を手に入れた。

リコーとミノルタでまたとってきます。まあ、寺の写真が多いですが、ご勘弁を!

2003/9/3

先月の高野山でろうそく祭りを撮ろうとカメラを持っていたのですが、ミノルタの507が壊れていました。

レンズと本体のシャッター幕のところが。レンズは修理に。本体は修理が高くなるそうで、いろいろな店に

α-7の値段を聞きました。ネットでも。そしたら、定価の半値以下で本体が買えるみたいでした。

で、α−7を購入。今は、デジタルが主流みタイで悲しいですね。デジタルも持っていますが、

一眼レフタイプはまだまだ高いし。ミノルタはレンズはまだ無理みたいですし。

また、α−7、リコー そして、デジカメで写したのを載せます。

フィルムスキャナーがほしいです。

2003/9/28

α-7 何回か撮ってみました。

ファインダーが明るくとてもピントがわかりやすいでした。

望遠レンズとの相性が悪いのか、カメラ自体のレスポンスが悪かったです。

その下の広角までのズームレンズとはうまく行っていたのですが。

フィルムスキャナがほしくなりました。

  • ギャラリー


  • ホームページに戻る

    03/10/20