りぼん社の本 |
入部 香代子著 全国初の24時間介護が必要な議員として大阪府豊中市議を4期16年務め、今春引退した著者が、議員生活をはじめ、障害者として女として母として生きた半世紀を思いの限り語り尽くす。障害者の生活がめまぐるしく改編される福祉制度にかき回され、大きく揺らぐ今、若者たちに向けた著者のメッセージは、どのように響くだろうか。 内容をごらんになりたい方はここをクリック
「減刑バンザイ」に異議あり 奈良「ともに生きる」シンポジウム事務局・編 2003年5月、神戸地方裁判所は、高機能自閉症といわれる息子を殺した父親に「懲役3年、執行猶予5年」の判決を言い渡し、新聞はそれを「同情します」の大見出しで報じた。父親の減刑を求める署名は2万を越え、判決の翌日から、署名を呼びかけたグループのホームページには「バンザイ」「おめでとう」などの書き込みが続いた。“同情”が殺された少年ではなく、殺した父親の側に集まったのは明らかだった。
そよ風ブックレット@ 児童青年精神科医 川端利彦・著
|
|
▲ご注文について |
これらの書籍は一般書店では取り扱っていません。 |
ご注文は、ご住所・お名前(ふりがな)・電話番号を明記の上、 |
|
▲お支払いについて |
お支払いは後払いです。 ご注文合計額が5000円未満の場合、別途送料実費をご負担ください(ただし、ご負担の上限は300円)。 5000円以上の場合は不要です。 |
本と一緒に請求書、郵便振替用紙が入っています。 |
郵便振替、または銀行振込でご送金ください。 |