![]() |
第22号 2023年10月20日発行B5版 28ページ 定価300円(送料別 20円) 年間(4冊)定期購読料 1,200円 (送料とも)
|
【特集】 障害者と呼ぶこと/呼ばれること
「障害」という言葉をさかのぼれば、仏教用語の「障碍」(「しょうげ」と読む)に行き着く。心を覆い隠し、悟りを妨げていることを意味する。そんな世の中はアカンと言っているようにも取れるし、そんな人はアカンと言っているようにも取れる。 「障害者」という概念は世の流れや環境の変化とともに伸縮し、そのレッテルを貼られることで苦しむ人がいる。一方で「健常者」だと認定され、痛みに耐えかねる人がいる。現代は露骨な差別に見えない差別が加わっただけなのかもしれない。「障害者と呼ぶこと/呼ばれること」について、今一度読者とともに考えたい。それは明日、見知らぬ誰かの少しの笑みにつながると思うから。
|