ハス池と石庭の鎌倉光明寺
今年の梅雨は関東は8/1にやっとあがった。
案内書のハスの見ごろは、7月下旬から8月中旬であるが、まだ上旬なのにすっかり花はなくなっていた。
撮影:' 06.08.03_14時〜15時 (快晴) 各写真はクリックすると大きくなります。

浄土宗大本山光明寺本堂全景______三尊五祖の石庭
下足を脱いで、本堂に上がる。右手の回廊で石庭を臨み、左手の回廊を進むとハス池。


ハス池(記主庭園)から眺める本堂_____回廊からゆったりと庭園を探勝

2千年を経た古代ハスの大賀ハス。咲かない年もある。(寺務所に展示してあった写真)
古代はすのサイト

光明寺を後に海岸に出るとそこは材木座海水浴場

逗子マリーナとヨット_フェニックス並木が良く見える

待ち焦がれた上天気、海の家______隣の由比ガ浜海水浴場の賑わい

もやで江ノ島などは見えない_______
HOMEへ