<練習日記>

一つ前に戻る


<2005年 12月 29日(木)>

★仕事納め(続き) 

午前7時・・・熱海の旅館で目覚める。
昨日は暗くて気がつかなかったけど、窓一面に海が広がっていた。
寝不足&深酒のわりには、すっきりとした目覚めだ(^^
朝食が美味しかった。ご飯を茶碗3杯食べたのは久しぶりかも?
え? またビール飲むのーー? もう、飲みすぎだってばーーー
といいつつ、また軽〜く飲む(^^;;

午前10時・・・旅館を出る。
今日は、渋谷でピアノ仲間とのオフ会があるので、
のんべーとの付き合いはここで終了。一人で新幹線で帰路へ。
他の仲間は、また鈍行列車で飲んでるんだろうなぁ・・・(^^


★渋谷でオフ会 


今日は、渋谷でピアノ仲間のオフ会。

午後3時・・・ 自宅で1時間寝た後、渋谷へ出発。
オフ会は途中から参加することに。
聴衆参加のつもりで、エントリーしていなかったが、弾けるとのこと!
あらら、何を弾けばいいんだーーって大慌て(^^;;;

とっさに思いついたのが、
シュトラウスの「美しく青きドナウ」と
ネットのお友達(ジョージさん)作曲の「イタリアンワルツ」

この2曲は、精神的に落ち込んだときに弾きたくなる曲だけど、
今日は・・・二日酔いだったから選んだのかな? えへへ(^^;;

「美しく青きドナウ」は、オーケストラを指揮するような気持ちで弾いた。
いつもより力が入っちゃったかも・・・(^^
でも、弾けてよかった・・・。出来はどうあれ、弾いてて気持ちよかった!!
最高の気分で一年を締めくくることができました。

ピアノはスタインウェイでした。
歴史を感じさせてくれる外観に、厚みのある音色・・・
うまく表現できないけど・・・ピアノから湧き出る「生命」を感じた。
また弾きたいなぁ・・・。

今年は、いろいろなことがあったなぁ・・・。
ピアノに集中した時期、ピアノから遠ざかった時期・・・
精神面で、浮き沈みの多かった一年でしたが・・・
ここまで続けてこられたのは、オフ会仲間のみなさんのおかげです。
音楽って・・・やっぱり、いいですね(^^

それでは・・・みなさん、よいお年を(^^)/


<2005年 12月 28日(水)>

★仕事納め 

今日は仕事納め。
職場で、午後1時から大掃除、そして3時から納会が始まった。
軽〜く飲んで、上司と部下に挨拶をして、職場を退散。

社内の他部署のメンバー(飲み仲間数名)と待ち合わせ。
みんな、それぞれの職場で余ったお酒を持ってくる・・・(^^ゞ
まだ午後5時だというのに、既にみんな出来上がってるし・・・。
この先、大丈夫かしらん・・・(^^;;
んじゃ、熱海の旅館へ出発!!

その後は、熱海に向かう列車の中で飲んで・・・
旅館の宴会で、お腹いっぱいになるまで食べて、飲んで・・・
温泉にも入って一年の疲れを癒した。露天風呂でいい気分(^^
その後も、酔っぱらい同士で飲みながら、仕事や人生について
語り合った。話した内容は覚えてないけど・・・(^^;;
朝方まで続く・・・。


<2005年 12月 10日(土)>

★練習会オフ 

本日は、「練習会オフ」を開催しました。

参加人数は、わずかに4人。
スタジオは、午後1時〜6時までの5時間キープ!

一人当たりの練習時間は、単純計算で一時間強。
個人練習なら「たったの一時間」であっても、
人前での練習の「一時間」は、緊張して疲れちゃうかな・・・?(^^ゞ
まぁ・・・とりあえず、やってみよう!

開始15分前にお店に入って、会計を済ませた。
ヤ○ハのグランド1台使用として清算して、スタジオに入ったが、
あれ? グランドピアノが2台ある・・・。「ヤ○ハ」と「ス○インウェイ」・・・。
店員さんに聞いたら、翌日のコンサートのために調律したばかりなので
事前の「音慣らし」のために両方とも使ってほしいとのこと!
やったぁーー! こんなこともあるんだーって大喜び!(^^
これなら2台ピアノの連弾だって弾き放題なんだけどなーー
準備してないじゃん・・・残念っ(^^ゞ

今日のオフで一番盛り上がったのは、モーツァルト幻想曲ニ短調でした。
楽譜を見ながら、参加された方の演奏を拝見しながら・・・
休符の取り方、リズムの取り方、ペダルの踏み方などをアドバイス・・・。
一つ一つのアドバイスで、こんなに表現が変わるなんて・・・
モーツァルトの曲って奥深いですね。


ラストの1時間は、
Aさんと私の2人だけになったので、Aさんにマンツーマン指導を
していただいた。

私の「大洋のエチュード」を見ていただいて・・・、
もっと「和音」をしっかり押さえる曲を練習したほうがいいかも?
・・・とのアドバイス!

言われてみれば、私のレパートリーは分散和音の曲が多く、
しかも、一音一音をバラバラに指だけで押さえるクセがついてる・・・。
これだと忙しいよね・・・ってことで(^^
まずは「大洋」の分散和音を、1オクターブ分ずつの「和音」として
押さえていくこと。一つの「和音」を確実に押さえた後、腕全体をそのまま
右(左)へ8度スライドして、次の和音(1オクターブ上(下)の和音)を
押さえる。この方法で一曲弾ききってみる。
鍵盤を見ずに、この練習を繰り返し、正確な位置を押さえられるように

なれば、あとで分散和音で弾くのは簡単^^ってことで・・・なるほど!
今まで腱鞘炎寸前の状態で弾いてた「大洋」も、これなら省エネで
弾けそうな気がしてきました。頑張ってみよう(^^

少人数で、長時間のオフ会・・・、
たまには、こんなオフ会があっても、いいですねー(^^


<2005年 11月 13日(日)>

★モーツァルト 

昨日、「モーツァルト小品集」の楽譜を買った。
1月は、モーツァルトオフに参加させていただく予定なので、
今度こそ早めに準備しておこうかと・・・(^^ゞ
前回、バロックオフの時は、ギリギリになってから選曲決めて
大慌てで練習したからなぁ・・・(^^;;

それにしても・・・
今まで、このサイトに何曲もアップしてきたはずなのに・・・、
オフのテーマが変わるごとに、レパートリーが無いってのも
なんだかなぁ・・・(^^;;  古典もバロックもぜんぜん弾いて
なかったからなぁ・・・。まだまだ偏りがありますね(^^ゞ

今日はさっそく、
メヌエット(k.1e)を繰返しエンドレスで弾いて
みた。ゆっくり弾くと、子供の頃のバイエルの練習みたいで、
なんだか懐かしい気分になりました。
この曲でモーオフに参加してもいいけど・・・
まだ時間があるので、他の曲も弾いてみようっと!


<2005年 11月 6日(日)>

★ショパンオフ 

昨日(5日)は、オフ会でした。
今回のテーマは、「ショパンの曲限定!」
やっぱりショパンは人気ありますね(^^
皆さんの、パワーあふれる素晴らしい演奏に、もう脱帽でした!

今回は久しぶりにスタインウェイのピアノを弾いた。
タッチの感触といい、音色といい・・・うん、やっぱり最高!!

私がエントリーしたのは、以下の3曲。

エチュードOp.25-1ワルツ3番Op.34-2、子守歌Op.57

 (※エチュードとワルツは、当日の録音データにリンクしています。
  ボイスレコーダなので、音質イマイチだけど・・・^^;)

子守歌については・・・
11/3の日記にアップした「練習中」よりも下手でした(^^;;
・・・なので、今日はアップしません(^^ゞ
指使いの複雑なところは、全ての箇所でつっかえてしまいました。
まぁ・・・練習モードでいきなり人前で弾けば、こんなもんでしょう(^^;;
あ、でも、スタインウェイに合う曲だということだけは、よくわかりました。
一週間前に「スタインウェイにするかも?」と聞いたので、急遽この曲に
エントリーを変更したんだけど、これは正解でした!!
演奏はヘロヘロでも、弾いてる本人は心地よかったです。
またの機会のために、この曲、練習しておこう(^^

次回、1月オフのテーマは 「モーツァルト」らしい。
モーツァルトを最低一曲弾くこと! とは言っても、
レパートリーないじゃーーん(^^;; 
とりあえず、簡単に弾けそうな曲を探そうっと・・・(^^;;;


<2005年 11月 3日(木・祝)>

★眠い・・・  

ここ数日、仕事が忙しくなった。
深夜帰宅が増えて、もう、眠くて眠くて仕方がない・・・。

明後日(5日)
はピアノ仲間のオフ会(ショパンオフ)がある。
ぼちぼち気合を入れて練習しておかないとヤバイので
今日は眠気をこらえて貸しスタジオで練習してきた。
ひさびさのグランドピアノは鍵盤が重かった〜(^^;;

♪ 子守歌 Op.57(ショパン) 11/3 練習中 (^^;;;  

この曲、今の自分にはピッタリの曲だ。
心地よい音色に癒されたくなって、10月半ばから譜読みを始めた。
いざ弾いてみると、半音階は多いし、飛ぶところは多いし、
その他もろもろ・・・私の苦手な指使いの集大成でした。
明後日のオフ会に、軽い気持ちでエントリーしたけど、
この出来で、人前で弾くなんて無謀だよなぁーー(^^ゞ
エントリーの変更、まだ間に合うかな?  えへへ(^^;;


<2005年 10月 15日(土)>

★明日は・・・  

明日は情報処理試験!
毎年、10月の第3日曜日といえば、一年に一回、頭をフル回転させる日だ。
この試験には、いろいろな種目があって、今回は「ネットワーク」に挑戦!
この種目を受験するのは、これで何回目だろう・・・?
片手では数えられないなぁ・・・
(^^;;
若かりし頃(入社2年目)に「2種」に合格したときの喜びを、そろそろ
思い出さないといけないなぁ・・・(^^;;
昨日今日と、久しぶりに勉強したけど・・・いまさら遅いかっ(^^

持ち物をチェックしていたら・・・あれれ、「腕時計」が止まってる・・・。

いつもケータイを時計代わりにしてたから気がつかなかった・・・。
「目覚まし時計」を持ち込んでもルール違反ではないけど、
デカイから目立つよなぁ・・・(^^;; 
時計店で腕時計の電池交換をしたら千円取られてしまった。
100円ショップの腕時計で十分だったかも?(^^

んじゃ、頑張ってきまーす(^^


<2005年 9月 23日(祝)>

★今日から夏休み  

今日から28日(水)まで、季節外れの「夏休み」を取ることにした。
とりあえず、明日から帰省して、のんびり過ごすことにしよう。
地元では、「愛知万博」やってるけど、もう閉幕だし・・・
この混雑した時期に、会場まで出向く元気は無いなぁ・・・(^^;;

あっ、免許証の更新手続、やってない・・・。
もう、誕生日(9/10)から半月経ってるし・・・ このまま忘れたら大変だ(^^;;
早めに帰ってきて、この休み中に済ませておこう(^^ゞ


<2005年 9月 13日(火)>

★プチ連弾♪  

「秋の小さな音楽会」の余韻を、まだまだ楽しんでいます・・・(^^

参加者全員の、心温まる優しさに包まれて作られた「アットホーム」なオフ会・・・
これって、もしや・・・自身が抱いている理想の家庭像かしらん?^^

今、流れているBGMは・・・HさんとT先生の連弾「
シューベルトの子守歌」です。
聴衆で参加されたはずのHさんに、いきなり「プチ連弾」の楽譜を手渡して・・・
「これ弾いてーーっ!」ってお願いして、びっくりさせてしまいましたね(^^;;
それでも T先生の優しい"プチレッスン" の後、演奏を開始っ!(^^

 
♪ ミー ソー ・ レー ミ ファー ・・・ (^^)(^^)

この演奏は、とてもとても心温まる「思い出の一曲」になりました。
次回の「冬の小さな音楽会」でも、是非「プチ連弾」をやりたいな・・・(^^


<2005年 9月 10日(土)>


★秋の小さな音楽会♪ (^^  

今日は、ネットのお友達とのピアノのオフ会でした。

オフ会のネーミングは、sayaちゃん案により、「秋の小さな音楽会」となりました。
今後も、秋、冬、春・・・、と季節ごとに音楽を楽しむ場を持てたらいいな・・・という思いを込めて・・・ ピアノを弾く人も、弾かない人も、みんなで楽しんでいけたらいいね〜(^^



■オフのために準備したこと・・・
  
  ・自分自身は、出来る限りの演奏曲を準備するしか
    ないので・・・ ただひたすら頑張ってピアノの練習を
    しました(^^;;

  ・sayaちゃんとの連弾は、事前の合同練習で呼吸を合わせて
    おいた。連弾って練習の時が楽しいもんね〜〜〜♪(^^
    (8/29の日記参照)

  ・そして、最近お世話になっているピアノ仲間にも声をかけたら、
    快く参加表明を出していただき、生ではなかなか聴けないような
    名曲を、たくさん準備してくれました(^^)

  ・聴衆参加の方にも、一人でも多くの人がピアノに触れて
    楽しんでいただきたいなぁ・・・、という思いで
    「プチ連弾」という楽譜を準備してみた。

この「プチ連弾」は、私の中では、なかなかお気に入りの楽譜である。
一曲を10小節程度の短い曲にアレンジされてて、少しでもピアノに触れたことのある人なら、5分程度練習すれば弾けるような内容で・・・、連弾相手がいれば、すぐにでも演奏を楽しむことができるのです(^^



■本日は・・・

参加人数8名と、小さな小さなオフ会でしたけど・・・
みなさん、とっても心優しい方で、ほのぼのとした「手作りオフ会」という雰囲気になりましたね(^^  ピアノを弾く人も弾かない人も、家族のだんらんのように一つの空間を共有することが出来ました(^^)


演奏曲目は下記の通り!
これ、なんだかすごくない^^?って、企画した本人もびっくり(^^ゞ


    Tさん:
     ・幻想即興曲 (ショパン)
     ・ためいき (リスト)
     ・バラード3番 (ショパン)
     ・月の光 (ドビュッシー)
     ・英雄ポロネーズ (ショパン)
    
    Aさん:
     ・幻想ポロネーズ (ショパン)
     ・バラード4番 (ショパン)
     ・コンソレーション3番 (リスト)
     ・美女と野獣 (ポピュラー)
     ・AS&大ポロネーズ (ショパン)

    Hさん & Tさん:
     ・子守歌 (シューベルト・プチ連弾)

    sayaちゃん:
     ・ワルツ9番 (ショパン)

    sayaちゃん & ツトム:
     ・バラ1&ノクターン20のメドレー (ショパン・連弾)

    sayaちゃん & ダー:
     ・愛の挨拶 (エルガー・プチ連弾)

    ダー:
 
    ・エンターテイナー (ジョプリン)

    ツトム(T.O.):
 
    ・歌の翼にのせて (メンデルスゾーン)
 
    ・夢 (ドビュッシー)
 
    ・ノクターン2番 (ショパン)
 
    ・ポロネーズ1番 (ショパン)
 
    ・別れの曲 (ショパン)
 
    ・大洋のエチュード (ショパン)
 
    ・エオリアンハープ (ショパン)
 
    ・銀波 (ワイマン)



オフの感想は・・・
  書きたいことがいっぱいありすぎて、文章にまとまらないので・・・
  「参加者全員への感謝の気持ち」で書くことにします(^^


Tさん、Aさん


このオフ会のために、お忙しい中、こんなにたくさんの名曲を
準備してくれて・・・本当に感謝の気持ちでいっぱい!
私も刺激されて、今日はずいぶんたくさん弾いちゃいましたねー(^^
また私が演奏会を企画するときは、ぜひ参加してくださーい(^^)/


Cさん

私に、バースデー・プレゼントを準備してきてくれて感激!!
そう! 今日は私の誕生日! 自分の誕生日に「花束」を
いただいたのは生まれて初めてかも^^?
めっちゃ嬉しかったーー (*^^*ゞ
帰宅してから気づいたのだが、我が家には花瓶が無い・・(^^;;
明日100円ショップでも見てこようかな?^^


Wさん

遠路はるばる、新幹線で、お越しいただきました!
オフの終了間際に「ここまで足を運んで本当に良かった!」って
力強く話してくれたのが、本当に嬉しかった。
この一言は、幹事に不慣れな私でも、「またやるぞー!」って
気持ちを湧かせてくれるよねー! 次回も頑張るぞっ(^^


sayaちゃん

sayaちゃんとは、ショパン連弾を一緒に弾きました。
曲全体としては、音色も、リズムも、呼吸合わせも、前回練習した
時よりもずいぶん良くなったと思う。緊張しまくって、私がミスを
連発してしまったけど・・・、それは、ご愛嬌ということで(^^ゞ
楽しかったなぁ(^^;;
sayaちゃんの「ワルツ9番」も、とっても良かったし・・・(^^
私も、sayaちゃんから前回アドバイスしてくれたことを意識しながら
「別れの曲」と「ポロネーズ1番」を弾いたし・・・(^^
これからも、こうやって、ずーっと刺激し合って、ピアノを弾いて
楽しんでいきたいね! そして、季節ごとの「小さな音楽会」も、
ずーっと継続していきたいね!


ダー

sayaちゃんと弾いたプチ連弾(愛の挨拶)は良かった!
演奏中のsayaちゃんのあの笑顔が、本当の幸せいっぱいの
笑顔なんだろうなぁーーって思うと、嬉しくなりました〜(^^
二人での連弾は「今日が初めて」って聞いたけど・・・
これからは毎日でも連弾を楽しんで、sayaちゃんを、もっともっと
元気付けてあげてねー(^^


Hさん

Tさんとのプチ連弾(子守歌)は、とっても楽しそうだった!
休憩時間のT先生の「プチレッスン^^」に、演奏中の真剣な眼差しも、
瞳がキラキラ輝いてたのが印象的でした。
そして、一曲弾き終えたときに、大きな拍手に包まれた時の
達成感あふれる笑顔も素敵でした(^^
次回オフの「プチ連弾」は・・・私とやりましょっか^^?
楽譜送るから、頑張って練習しましょうね(^^



主催者側の反省点を一つだけ・・・(^^;;
参加される方には、スタジオ予約者の名前を正確に伝えるべし!(^^
「ハンドルネーム」だけでは、どこの部屋(スタジオ)に入ったら
いいのかわからないよね〜?^^  次回は気をつけます(^^ゞ
Cさん、Wさん、Hさん・・・、ご迷惑をおかけしました〜〜(^^;;


というわけで、長くなりましたが・・・
とにかく楽しい一日でした!! 2次会も全員参加で楽しかったですね。
まだまだ書きたいことがあるけど、このスペースには書ききれないやっ・・・(^^;;
このオフ、是非またやりましょうね〜(^^)/


<2005年 8月 29日(月)>

★連弾の合同練習♪  

今日は、ネットのお友達のsayaちゃんと、9月のオフで演奏する
連弾のリハーサルをした。

演奏曲は・・・「ノクターン遺作とバラード1番のメドレー(ショパン)」
弾くパートは・・・sayaちゃんがセコンド、私がプリモ。
ピアノのレンタル室(アップライト)は・・・午後4時〜6時の2時間で予約。

予約の1時間30分前から、すぐ前の喫茶店で作戦会議を開始。
楽譜の内容の確認、合わせにくそうなところのチェックと、譜めくりの
方法など、雑談を兼ねて、いろいろとおしゃべりをした(^^
でも、会話だけでは、実感わかないね〜。早く弾きたいねー(^^

そして・・・待ちに待った4時になって、さっそく練習開始!!

まずは、一曲通して演奏。

ツトムくん、どんどん速くなっていくよぉー! もっとゆっくり弾こうよ(^^
うん
、たしかに、そだねっ・・・(^^;;

ここの、長〜いスケールのところは、クレシェンドついてるから、
強弱を生かさないと・・・ って、私も判ってはいるんだけど、
スケールの下りのところの指の訓練不足で悩んでるから、
もうちょい練習しないと無理だべーーってことで・・・
セコンドを巻き込んで、超スローテンポで通過することに・・・(^^;;

ここの、2連符と3連符と6連符が入り混じる小節・・・
正確なテンポで弾かないと、セコンドが合わせられないよねーー。
ここも指の訓練の問題だから・・・本番までにクリアしとくよん(^^ゞ

ここの「フェルマータ」の音、何拍にしようか?
私が「6拍目」に合図してから、先に進むことに決定っ!(^^

などなど・・・

いやぁ・・・、連弾の呼吸を合わせるのって難しいなぁ・・・。
これ、当日、ぶっつけ本番でやったら大変だっただろうなー(^^;;
事前練習って・・・やっぱ、大切なんだねー!

ふと気がついたら・・・、あらら、あと5分しかないぞぉーー!
最後に、もう一回弾いて、終わりにしよう!

♪ ノクターン遺作とバラード1番のメドレー    8/29 合同練習 ^^  
 


そして・・・ここでタイムオーバー!!
2時間って短いなぁ・・・。ホント、あっという間だったなぁ・・・。
これから本番日までは、個別での練習になるけど、頑張ろう!


私の弾き方は、以前(5年ほど前)の演奏に比べて、打鍵が強く
なってるらしい。個性を大切にして、癒しの音を出すように
してね・・・って、そだね・・・。
最近、自然体で弾くことを忘れてるかも・・・。

sayaちゃん、ありがとう・・・(^^

連弾って、楽しいねーー!!
よぉーし! オフ当日の本番演奏も、頑張るぞっ!(^^


<2005年 8月 16日(火)>

★ただ今、猛練習中(^^;;  

今、ショパンの「別れの曲」を練習中!
日曜日の日記に書いた時は、一曲弾くのに一時間費やしていた・・・。
これで9月の演奏会で弾くなんて無謀すぎる・・・(^^;;;
ということで、ここ2日間は深夜時間帯に猛練習した。
とりあえず、「曲」に聴こえるようになったと思う・・・たぶん(^^;;;

♪ 別れの曲 8/16練習中 (^^;;;  

それにしても・・・、9月の演奏会に間に合うんだろうか・・・。
間に合うわけないけど・・・、もう、後戻りはしないぞっ(^^ゞ
とにかくやるしかないっ! 頑張るっ!


<2005年 8月 14日(日)>

★ひさびさの練習  

9月にシークレットライブを計画中・・・。
そろそろ、選曲を決めなければ・・・何にしようかな?

過去のオフ会で弾いた曲を思い出してみると・・・
ノクターン2番、ノクターン9番、ワルツ3番、ワルツ12番、
エオリアンハープ、大洋のエチュード、マズルカ29番、マズルカ45番、
マズルカ49番、ポロネーズ11番、異国から、銀波、貴婦人の乗馬、
歌の翼に、夢、かっこう、i・no・ri 、星に願いを・・・
小舟にて、ハンガリア舞曲5、いつか王子様・・・ 

あれれ、これだけっ? 意外と少ないかも?
まぁ・・・とりあえず、ここから数曲選んでみよう。
自分の持ち時間は「30分」。 参加者が少なかったら、
主催者の私の時間を、もう少し増やすことにしよう・・・(^^ゞ

そして・・・今回は、新たに3曲入れるつもり!!
お友達との連弾で 「ノクターン遺作とバラード1番のメドレー」 と、
お友達からリクエストをいただいた 「ポロネーズ1番」 と、
先日、旅立たれたお友達を偲んで 「別れの曲」 を・・・。

「別れの曲」は、当サイトには無い・・・。なぜなら・・・弾けないからっ!
昨晩、急遽練習を開始したが、ぜんぜん曲になってない・・・
最後まで譜読みするだけで疲れ果ててしまった・・・。ヤバイ(^^;;;

そして、今日また練習してみた。
何故か、譜面を見なくても、鍵盤位置だけはしっかり覚えていた。
数年前にもちょこっと練習したことがあるけど、あの時は魔の3ページ目で
嫌気がさしてしまって・・・それ以来、一度も弾いたことがなかったな・・・。
それを思えば、格段の進歩かも^^?

しかし、数年前に練習した時の、間違った指使いが直らない・・・。
あの時は、いいかげんな練習してたんだなぁーって、ちょっと反省(^^;;
もう・・・こうなったら、Aメロからやり直しだなっ・・・(^^
こんなんで、間に合うんだろうか? めっちゃ心配・・・(^^;;;
ただひたすら、頑張るしかないねっ(^^


<2005年 8月 7日(日)>

★悲しみはここまで!!  

今日は、8/4の日記で書いたネット仲間の葬儀に参列してきた。
ネットのお友達は、いわば「心の友」でもある。
亡くなられたと聞いた瞬間、最後のお別れには是非出席したいと
思った。
そして・・・今日初めてお会いした。とても優しい笑顔だった・・・。

長年ネットをやっていると、厳しい現実もあるもんだ・・・。
それでも目を背けるわけにはいかないと思った。
お世話になった方への感謝の気持ちを大切にしたいと思った。
今日一日、悲しみでいっぱいだったけど、胸につかえていたものが
取れたような気がする。

さてと・・・もう、悲しみは、ここまで!!

明日からまた、普通の生活に戻るので、
悲しみの感情を職場に持ち込まないようにしないと!(^^
次回のピアノオフの企画も、絶対成功させてやるっ!
よーし! 頑張るゾ(^^)!


<2005年 8月 4日(木)>

★悲しい・・・  

今日はネット仲間の訃報を聞きました。悲しい・・・TT

昨年、うちのサイトにもカキコしてくださったお友達です。
私のピアノを聴いて、「癒されます」ってお褒めの言葉をいただいて・・・
BBSにも
こんなに素敵なお花の写真を貼ってくださいました。



(ペンタス。アゲラタム。アメリカンブルーのハンギングバスケット)

ロッタさんへ

本当に頑張ったね・・・。ゆっくり休んでね・・・。
昨年は、「ピアノのあるところでオフ会やりたい・・・」って、
お友達のBBSで声をかけてくださったのを今でも覚えています。
私は、今年に入ってからは何回もオフに参加しているのに・・・
ロッタさんが元気だったら、ぜひ生演奏を聴きにきてほしかった。
お友達思いの優しいロッタさん、これからもずーっと忘れません。
少しの間でしたけど、お話出来て嬉しかったです。
ありがとう・・・。


<2005年 7月 18日(祝)>

★明日から仕事  

今週末は、昨日と今日の2日間休めたけど、ほとんど「自宅待機」って感じでした。
職場では、ずーっと作業が続いていたので、いつケータイが鳴るかわからない
状況だったし・・・。でも、一回も鳴らなかった。よかったーー(^。^;)

それにしても・・・最近また仕事でストレスを感じることが多くなってきたなぁ・・・。
なんだか、職場で仕事してても、自宅でテレビ見てても、ネットやってても、
心の拠りどころが無くなってしまったような感じ・・・。
そういえば、ここ数日ピアノにも触れてないし・・・。
あぁ・・・ちょっとウツになってるのかなぁ・・・? いかんいかんっ(^^;;;

昨晩のサッカー観戦は、そんな気持ちを払拭したくて、会場に足を運んだんだなぁ。
試合会場が、自宅にも職場にも近いところにあるし・・・
フロンターレが前節までの連敗をくい止める瞬間を見れば励みになるかと思って・・・。
そして・・・見た試合が期待通りの「勝ち試合」になって、本当によかったーー!

うん・・・。明日からまた頑張るゾ!


<2005年 7月 17日(日)>

★勝った〜〜〜!!  

今日は、サッカーJ1の「川崎フロンターレvsセレッソ大阪」を観戦しました。
いつもは試合結果をチェックするだけなのですが、応援しているフロンターレが
前回、前々回と連敗だったもので・・・これ以上負けてほしくない一心で
今日は近所の試合会場まで足を運んで観戦してきました。
フロンターレは、ずっとJ2だったので・・・J1での観戦は初めてでした(^^ゞ
会場に入った瞬間、観客がぎっしり入っていて、「これがJ1かぁ・・・」って
今更ながら驚きましたね。そして何よりも「今日は絶対勝つ!」という
熱気が伝わってきましたね。

試合内容は・・・危ない場面は何度かあったものの、終始フロンターレが
リードしていたので、思ったより楽な気分で観戦することができました。
1プレーごとに鳴り響く歓声、拍手・・・J2の時とはずいぶん違うような気がした(^^ゞ
「ジュニーニョの歌」も初めて聴いたなぁ。これ、いいね! 元気出るよぉ(^^
最近、他チームで、サポーターの乱闘騒ぎや傷害事件があったけど、
フロンターレのサポーターは温かいなぁって思いましたね。
選手との一体感を肌で感じることができましたね。

というわけで、結果は「3−2」で、フロンターレの勝ちーーっ! \(^O^)/

実際に観戦してみると、1勝の重みの感じ方ってずいぶん違いますね。
5年前にJ1に上がった時、たった1年でJ2降格になってしまった現実が
あるので・・・、連敗が続くと、すぐに不安になってしまうけど・・・
でも、今日の試合を見た限り、来年以降も、J1でも十分戦っていけるように
思いましたね! もっともっと頑張って、上を狙ってほしいです!
私は「常勝チーム」より「上昇チーム」のほうが好きなので・・・
・・・なーんて言ってると、なかなか頂点に立てないですね(^^;;;
フロンターレ、頑張れーっ(^^)/


<2005年 7月 16日(土)>

★打ち込みMIDI復活  

本日、JASRACの更新手続が完了しました。
今回ストリーム形式に変更したことにより、
曲数制限(10曲以下)の壁
が無くなったため、以前にアップしていた打ち込みMIDI(4曲)を復活させてみました。これらは6年前(1999年)に、当サイトを「打ち込みMIDI専門のサイト」として立ち上げた際にアップしたもので、私にとっては懐かしいものばかりです。もし、よかったら聴いてみてくださいね。みなさんのパソコンの「音源」によっては、期待通りの音色にならないかもしれませんが、どうかご了承くださいね(^^ゞ


<2005年 7月 10日(日)>

★JASRAC著作権許諾更新 & 配信方式変更  

7月1日は、当サイトのJASRAC著作権許諾(年間契約)の更新日でした。
今回の更新に併せて、配信形式を、従来の「ダウンロード形式」より
「ストリーム形式」に変更しましたので、ここにお知らせしますね。

(現在、申請手続中)

「ストリーム形式」について簡単に説明しますと・・・
メリットは・・・サイトにアップする曲数制限が無くなったことです。
10曲分の契約で、何曲でも無制限にアップできますので
これで今後、ポピュラー音楽を増やしていくための環境は整いました。
さてと・・・次は何を弾こうかな〜っと夢が広がりますね(^^)

デメリットは・・・みなさんが、ご自分のPCにダウンロード出来なくなった
ことです。スミマセン(^^;  それでも、私のつたない演奏を聴いてあげ
よう! という方は、お手数ですが当サイトまでお越しくださいね〜(^^ゞ

4年前にポピュラー音楽の許諾を受けてからというもの、
ほとんど新曲アップはなかったし・・・
きっと、今さら聴いてくれてるお客さんはいないだろうなぁ・・・
こっそり消しちゃっても誰も気づかないだろう・・・ などと、
ホンネのところ後ろ向きに考えておりましたが・・・(^^;;;
先日、ネットのお友達の勧めで、西村由紀江さんの「I・NO・RI」を
弾いて、サイトにもアップしたことで、前向きな結論を導くことが
できました。感謝です!(^^

そういえば、「プレ王でデビュー」という方法もあるんですね。
あそこなら、著作権を気にしないで、好きな曲をアップできるんだろうけど、
ランキング(演奏回数など)が見えてしまうのが、今ひとつ馴染めなくて・・・(^^;;;
「競争」は、仕事の世界だけにとどめておこう・・・(^^


<2005年 7月 3日(日)>

★バロックオフ 

昨日(2日)は、バロックオフでした。
文字通り「バロック音楽を弾きましょう!」というオフなのですが
バロックのレパートリーの全くない私にはハードルが高かった〜(^^ゞ
取り急ぎ、10日前から、ダカン作曲の「
かっこう」の練習を始めていた。
これなら簡単そうだし・・・なーんて、ちょっと甘かったかな?(^^;

昨日は、前夜からの徹夜勤務の延長で正午まで仕事が続き、
オフは寝不足状態で参加することに・・・(^^;;;
会社を出てから、職場近くのド○ールコーヒーで腹ごしらえを
兼ねて1時間ボーっと過ごし・・・その足でスタジオに直行!
睡眠時間は川崎から千葉までの快速電車の中で確保した。
目的の駅で、あやうく乗り過ごしそうになった。このまま起きれ
なかったら、外房の終点まで行っちゃうじゃん・・・(^^;;;

前半は「バロックの部」

開始30分後に到着した。・・・と思いきや、すぐに出番が回ってきた
ので「
かっこう」を演奏。「演奏」というよりも、「練習」という感じの
弾き方でした。私がイメージしている「森の中の涼しげな雰囲気」は
表現出来なかったけど、まぁ、付け焼刃のような練習だったし、
こんなもんでしょう(^^

後半は「自由の部」

歌の翼に(メンデルスゾーン)」と「夢(ドビュッシー)」を演奏。
今回は徹夜明けだったので、負担の軽い曲をエントリーしていた。
なんだか、自分自身にも眠気を誘うような演奏だったかも?(^^;;;

私にしては珍しく、ぜんぜん緊張しなかったなぁ・・・(^^
そっか・・・緊張しないで弾くコツは・・・寝不足で臨むことかも?(^^;

二次会も楽しかった!
今回のお店は、料理が美味しかった! 次回もこのお店がいいな(^^
結局、今回の帰りも最終電車になってしまいました(^^
まぁ、これでいいんだよねっ(^^

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

★(後日記) 6.14
連弾オフ♪  

先日、6月14日(火)に、某スタジオでシークレットオフを開催しました。
お友達のsayaちゃんのネットラジオのサイトで、このオフの楽しかった様子を、
3週間に渡っての特集で放送していただきましたので、
ここにお知らせしますね(^^

URL → 
http://www17.tok2.com/home2/kazukiminto/

【sayaとツトムの連弾の会♪】
 1.sayaちゃんと私の連弾
   (ハンガリア舞曲5番、いつか王子様が)
 2.スペシャルゲスト、たむさんのソロ演奏
   (ため息、バラード3番)
 3.sayaちゃん、私のソロ演奏
   (悲愴第3楽章、エオリアンハープ、大洋のエチュード、他)
 4.sayaちゃんとお友達とのプチ連弾
   (シューベルトの子守唄、愛の挨拶、野ばら 他)  

このオフの様子については、sayaちゃんちのネットラジオの
「ツトムくん特集」を聴いてねっ(^^


<2005年 6月 12日(日)>

★マジに練習!!(^^;;; 


今週の火曜日は、3年ぶりのピアノ仲間にお会いすることになった。
一台のピアノで連弾をすることになって、とっても楽しみ〜〜〜(^^)!
連弾曲はあまり難しくないので、当日、呼吸を合わせれば大丈夫だと思う(^^
時間はタップリ余るはずなので、ソロ演奏とか、お遊びとか、
何をしようかなぁ〜と、いろんな企画を考えながら楽しんでいます。
そうそう、特別ゲストにも演奏していただくことになって「譜めくり」も!
今回こそは、ちぐはぐな譜めくりにならないように気をつけないと・・・(^^;;;

事前の練習も、しておかないといけないなぁ・・・と思いきや、
自宅のデジピ練習では満足できず、この土曜と日曜は、近所で
ピアノのレンタルルームを見つけて、グランドピアノを弾いてきた。
昨日1時間、今日2時間、限られた時間の中で、気合を入れて
練習したけど・・・久しぶりのアコピは、とにかく鍵盤が重かった(^^;;;
とりあえず、ハノンの前半から数曲を選んで、「指慣らし」をして、
その後は、当サイトにアップしている曲を、片っ端から思い出すように
弾きまくってきました。少し練習すれば弾けそうな曲を探すつもりが
どれもこれも、まともに弾ける曲は一つもなくて・・・
あちゃ〜〜〜、非常にヤバイですね(^^;;;

「ショパンエチュードの2曲は弾くよぉー!」って約束しているので
これだけは気合を入れて練習したものの・・・ボイスレコーダで録音した
のを聴くと、うわぁぁ〜、これでホントに当日弾くのかーー?って感じ(^^;;;
ヤバイけど、もう間に合わないなぁ・・・(^^;;;

♪ 大洋 ・ 6/12練習 (^^;;;      

♪ エオリアン ・ 6/12練習 (^^;;;

sayaちゃん、ごめんね〜。気合を入れて、たくさんの曲を練習したけど
この2曲以外は、次回に持ち越しということで・・・よろしくです〜(^^


<2005年 5月 8日(日)>

★エチュードオフ 


昨日5月7日(土)はオフ会でした。
エチュードオフということで、今回演奏した曲は、ブルグミュラーの
貴婦人の乗馬と、ショパンエチュードOp.25-1と、同25-12。

今のサークルのオフ会は4回目だけど、今回が一番緊張していた。
特に一番プレッシャーのかかった曲が貴婦人の乗馬!
この曲だけは、まともに弾かないと恥ずかしいなーって気持ちが
強くて・・・多少のミスタッチはあったけど、落馬しないで最後まで
弾ききりましたねー。スタッカートとスラーだけは確実に表現したか
ったんだけど、演奏中に何度も「あ、また間違えた・・・(^^;;;」って
心の中でつぶやいてましたね(^^;;;

エチュードの2曲は・・・ただひたすら無心で弾ききりました(^^;;;
5ヶ月前のオフでも同じ曲を弾いたけど、あの時よりはマシかな?
って感じ。相変わらずミスタッチは多いけど・・・。

25-1(エオリアンハープ)は、3人がエントリしたので「エオリアン
トリオ」でしたねー。仲間入りさせていただいて光栄だな〜(^^
どう見ても、私の演奏だけは ”エイリアン”だけど・・・(^^;;;

25-12(大洋のエチュード)は、いつも自宅のデジピで弾いてる
よりは疲れが少なかったように感じた。鍵盤を完全に押さえき
らないで音を出していけばそんなに大変ではないかも?って
感覚。とはいえ、いつものデジピのクセは直らず・・・
弾き終わった直後は腕がしびれてましたね〜。
やっぱり、日頃からアコピで練習したほうがいいんだろうなー。

全部弾ききって、やれやれ・・・って安心してたら・・・
「譜めくりお願いしまーす!」のご指名が・・・。おっと初体験だな!
他の人がやってるのは簡単そうに見えるのに、自分でやってみると
なかなか難しい。
え? どこに立てばいいんだー? どのタイミングでめくれば
いいんだー? どこから手を回したらいいんだー?って、
ちぐはぐな譜めくりになってしまいましたー(^^;;;
演奏されている方も笑いをこらえながら弾いてるし・・・
大ウケでしたねー。お気楽オフだし、愛嬌愛嬌っ!(^^ゞ

そういえば、2年前のオフ会でも、連弾を始めるときに大声で
「せぇーーの!!」って声かけて、「ちがうよー! いち、にの、
さん、はいっ・・・でしょー!!」って笑われたのを思い出した。
もっと相手の気持ちになって、優しく接しないといけませんね・・・(^^ゞ
まぁ、何事も実際にやってみないとわかりませんね・・・って
こんな人って私だけかな・・・?(^^;;;
 
次回は8月! 夏らしく「バロックオフ!」ということで、
バロック音楽を最低一曲・・・とはいえ、レパートリーがないぞ〜。
バッハのメヌエットかプレリュードあたりで簡単そうな曲を
選ぼうかな?


<2005年 4月 2日(土)>

★久しぶりの休み 


やっと休めた・・・。丸一日休めたのは2週間ぶり・・・(^^ゞ
よく考えたら、21日のオフ会以来、初めての休日なんだなー。
先週末は、土曜から日曜にかけての夜勤だったし・・・
いやぁ・・・このパターンが一番疲れるなぁ(^^;;;

愛知万博、開幕しましたね。
あのあたりは私が学生時代に過ごした地域なので、
とっても懐かしい気持ちになります。
それにしても、テレビ画面を通して会場の様子を見ていると、
昔、慣れ親しんだ風景がずいぶん変わっていてびっくり!
あれ? ここって、たしか・・・、あの辺だよなぁ?
えー! こんなに変わっちゃったの〜? なーんて感じながら
ニュースを見ています。
自然との共存をコンセプトに開催されているようですが、
私が子供の頃に慣れ親しんだ本来の自然は残っているの
だろうか?・・・と思うと、ちょっと寂しい。


<2005年 3月 22日(火)>

★「3月生まれの作曲家」オフ会 


昨日(3月21日)はオフ会でした。
演奏会が4時間で、二次会が5時間というのは、すごかったーー(^^)
いやぁ、飲みましたー! いろいろな話が聞けて楽しかったー!
終電のことを全く考えないで楽しんでいたけど、深夜になると
千葉方面から川崎方面に帰る電車って少なくなるんですねぇ〜。
次回は、終電に間に合うように、気をつけまーす(^^ゞ

3月生まれの作曲家といえば・・・やはり、ショパンがメインでした。
私が今回演奏したのは、
ポロネーズ11番、マズルカ49番、ノクターン9番、
ちょっと寂しい雰囲気の曲ばかりでした・・・(^^
ポロネーズって・・・「英雄」でも「軍隊」でもなくて
ショパンが生まれて初めて(7歳で)作曲したという、可愛らしい曲です(^^ゞ
「ポロネーズ」を弾いた方が、もう一人おられましたが、「アンダンテ
スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」でした。同じポロネーズなのに
ぜんぜん格が違うなぁ・・・なーんて当たり前だよなぁ(^^;;;
参加された方々、自分自身の壁を超えるべく難曲に挑戦されていました。
私と同様に長いブランクを経て再開された方もおられましたが、
とてもとても素晴らしい演奏で・・・私も、もっともっと頑張らねば!と
刺激を受けちゃいましたね〜〜(^^;

さてと・・・次回は「練習曲オフ」ということなので、
また「エオリアンハープ」と「大洋のエチュード」を弾いちゃおうかな?
いや、もっと基本的な練習曲にも目を向けようか・・・検討中(^^ゞ


<2005年 1月 30日(日)>

★1-2-9オフ会 


昨日(1月29日)はオフ会でした。
今回も、みなさんの個性あふれる素晴らしい演奏を聴けて、
ますます刺激を受けてしまいましたねー(^^)!

私が今回弾いたのは・・・
マズルカ29番(ショパン) ワルツOp.34-2(ショパン)
異国から(シューマン) 銀波(ワイマン) の4曲でした。

29日・・・こじつけで「マズルカ29番」ってのは、無謀でしたね。
オフ前日に練習したら、ぜんぜん弾けなくなってて大慌て・・・(^^ゞ

ワルツOp.34-2 と 銀波は、一昨年のオフでも弾いたけど、
その時は自分にとって初めての演奏会で、緊張しまくっていたので・・・
それを思えば、今回は平常心に近づいたかなぁ〜って思ってます。
これだけでも進歩かな? まだまだですけど・・・(^^;;; 

ワルツOp.34-2って、いい曲ですね〜って、参加者からさりげなく
言われたのが嬉しかったです。ちょっと暗い曲だけど、私も大好き(^^
ショパン自身も一番気に入っていたワルツとか・・・聞いた事がありますね。

スローテンポな曲って簡単そうに思うけど、緊張すると空白の箇所で
手が震えてしまいますね〜。先月のオフで、音がいっぱいつまった曲を
選んだのは・・・本音のところ、これが怖かったからなんだよなぁ(^^;;;
当サイトは癒し系の曲が多いので、これを人前でも弾けるように
しないと・・・(^^ゞ  次回に向けての課題ですね(^^

サイト開設して6年目にして・・・、
これだけ頻繁に演奏会に参加できるようになったのは嬉しいことです。
次回オフは3月! 「3月生まれの作曲家オフ」ということで・・・
3月生まれの作曲家って、誰がいたっけ^^? まずはショパンですね。
あぁ、また練習しないと! 何弾こうかな〜(^^ゞ


<2005年 1月 3日(月)>

★新曲アップ 


久しぶりにショパンの演奏をアップしてみました。
ここ一年間、気分的にショパンから遠ざかっていたのですが、
先日のピアノオフでショパンをたくさん聴かせていただいて、
私もひさびさにショパンに目覚めることができました(^-^) 

次回のオフは・・・、1月29日!
1、2、9のいずれかがつく曲を 最低一曲弾きましょー! と
いうことになりまして、私は"29日"のビンゴ狙いで「29」のつく曲を調査! 
マズルカOp.41-4 (通称”マズルカ29番”)の譜面を見たところ、
これなら弾けそうかな〜?と、大晦日から練習を開始しました。
選曲の理由、単純でしょっ(^^ゞ

♪ マズルカOp.41-4(ショパン)

完成度にこだわらず、「私のショパン!」を表現することだけを目標に
練習しました。いかがでしょうか〜^^?

ちなみに、Op.29は・・・「即興曲」でした。私には無理です(^^
このような目標の立て方も、おもしろいですね!
新しい発見でした。

さてと・・・明日から、仕事だ! 今年も一年頑張りましょう(^o^)!


<2005年 1月 1日(土・祝)>

★謹賀新年! 


明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

大晦日の夜は・・・みなさん、楽しく過ごされたでしょうか?
雪が降ってて、めちゃ寒かったですねー!
私は・・・年明けの瞬間は会社で過ごしてしまいました。
コンピュータのメンテナンス作業って・・・このような時間しか
止められない業務もあったりするんですよね〜。
・・・というわけで、今日は朝帰りで寝正月な一日を過ごして
しまいました。正月からこんな生活でいいのかーー(^^;;;

さて・・・
今日は、オフ会の仲間から、素晴らしい年賀状が届きました。
その封筒の中身は・・・オフ会の演奏を収録したDVDでした。

オフの当日は、演奏者の後姿しか見ていなかったのですが、
改めて違った角度で見ると、新しい発見がありますね(^^ゞ
「十人十色」といいますが・・・
ショパンの演奏ってまさにその通り!!
みなさん、とても表情豊かで、個性的に伸び伸びと弾いて
おられる姿が見えました。
発表会など、緊張する場面では、なかなかこうはいかないの
だろうと想像しますが、このオフは「楽しく弾いたもの勝ち!」
に見えましたね(^^)
私の演奏は・・・、う〜む・・・? ガチガチになってるけど、
これも「個性」ということにしておこう(^^;;;

次回のオフは1月末!
このDVDを見るまでは、次回までにしっかり準備して上手に
弾かないと・・・と、ただそれだけを目標にしていましたが、
いやいやっ、違いますね(^^;
少々のミスには目をつぶってでも・・・、自分のショパンを
弾ききることを目標にしたほうがよさそうです(^^ゞ


過去の「只今練習中」へ

一つ前に戻る