【 タイトル 】 STEP_K 【バージョン】 1.05a 【ファイル名】 STEP_K_105a.exe 【 動作環境 】 Windows XP/Vista/7/8/10(Windows 2000 以前では 動作しません。) 64bit 版は 64bit OS 専用、32bit 版は 32bit OS両対応 Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必要。 インストールされていなければ起動時にその旨表示 されます。 【ソフト種別】 フリーソフト 【 公 開 日 】 2021/07/02 【転載の可否】 可 【ライセンス】 GPL 音楽ファイルのタグを一括編集  さまざまなマルチメディアファイルのタグ情報を表計算ソフトによ く似た操作で効率よく編集できるソフト。タグ情報の編集や変換だけ でなく、タグ情報をもとに任意の書式でファイル名を変換したり、フ ァイル名をもとにタグ情報を入力することも可能で、ファイル名の命 名規則を揃えるといった用途にも利用できる。「Super Tag Editor」 を元に発展させたツール「STEP」を改造した「STEP_M」をさらに Unicode対応にしたもので、「Super Tag Editor」から見ると曾孫に あたるツールと言える。「STEP_M」がGPLライセンスとなっているた め、本ソフトもオープンソースで開発されている。  MP3/MP4/APE/WMA/Ogg Vorbis/TTAなどの形式のほか、“FLAC”のコ ードをベースに開発された“TAK”、圧縮率に優れた“OptimFROG”、 “TAK”に並ぶエンコード・デコード速度を誇るオープンソースの “WavPack”といったロスレスオーディオ圧縮フォーマットがサポ ートされています。 窓の杜 ソフトライブラリー より かげの声 ************************************************************** このソフトは 変換を選択すると まとめて タグ をリネームできる!!   1.ファイル名からトラック名 と  2.トラック名からファイル名ほか   音楽アルバム 丸ごとリネームできる 優れもの ありがたい   ですね。 注意 Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ (ランタイムパッケージ)が必要です。 参考URL  https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=48145  **************************************************************