2001.3.20 | 和歌山県印南木下丸伝馬船 |
前回は乗合船に乗ったが、納得できる釣りが出来なかったので今回は | |
伝馬船でリベンジ。 | |
午前5時30分親船に引かれて、日の岬よりのポイイトへ約30分で到着。 | |
先ず、最近発売の Panasonic ハンディ魚探 をセットする。 | |
水深は41mで底は砂地のようだが、魚の反応は見られない。 | |
第一投から手返しを早く繰り返していると、撒き餌がきいてきたのか | |
約30分ほど経ったころから魚探に水深30m付近に魚の反応が見え始め、 | |
イサキがぽつりぽつりと釣れたが暫くして潮止まりで、喰いも止まった。 | |
11時半頃からゆるやかに上り潮が流れ始めたので、完全フカセ釣りを | |
始めたが1.5〜10mの範囲に巨大フグの群れが集まり、仕掛けを入れると | |
針が無くなる。 午後1時頃になって魚探に40m付近に魚の反応が有った | |
ので集中して攻めていると、竿の穂先が水中に舞い込んだ。 | |
物凄い引きに耐えて漸く釣れたのは 75cm5kg の真鯛だった。 | |
以後フグの猛攻で後が続かず、2時半親船が迎えにきて納竿となった。 | |
この日の仕掛け | |
![]() |
竿 真鯛50号 3.6m |
![]() |
リール 電動丸3000H |
![]() |
道糸 フロロカーボン5号 |
![]() |
ハリス フロロカーボン 4号 |
![]() |
鈎 マダイ 8号 |
この日の餌 | |
オキアミ | |
釣果 | |
75cm 真鯛 1 24〜30cm イサキ 19 |