プレイ日記7周目(15〜20章)

20章・・・クリアターン15(固定) 2000/3/22

3月22日

久々のマトモな戦闘
 ここは15ターン過ぎないとクリアできないので、久々に経験値稼ぎの戦闘が出来ます。
 と思ったら、あまりにも味方が弱いため、経験値を稼ごうにも、恐くて一部のユニットしか前に出られないワナ
 ついでに、ボスにも周囲のジェネラルにも、マトモに戦ったらとても勝てないので、スリープの剣で眠らせてから倒すっぷり。

 ボスを倒した後はすぐに退散し、迷い込んできたアーマーやマージを倒しつつ、残りのターンが過ぎ行くのを、静かに待ちました。
 本当はアンロックの一本も奪いたかったのですが・・・ロングアーチを一発で、かなり瀕死になれるので、危なくて出られません。

 でも、牢屋にいるアーマーから大量にキルソードと傷薬を入手したので、しばらくは物資に困る事はなさそうです。

19章・・・クリアターン2 2000/3/20〜22

3月20日

運任せ〜
 この章は、捕虜を一人出しつつ2ターンでクリアする予定ですが・・・
 スルーフ、サラ、パーンの再行動をアテにしているので、やる事は単純な割に、成功するまでちょっと時間がかかりそうです。

 出撃メンバーは以下の通り。()内のキャラは、人数合わせの意味合いが強いです。
 北側・・・リーフ、サラ、パーン、(フェルグス、マチュア、ブライトン、エダ、セルフィナ)
 南側・・・スルーフ、サフィ、リノアン、ラーラ、(ミーシャ、オーシン、ホメロス、ロナン)

 クリアまでの流れは・・・
 1ターン目、スルーフがアマルダの傍へリワープ⇒再行動して説得。アマルダは、スルーフを担いで逃げる。
  サフィがリノアンを担ぐ⇒ラーラで再行動⇒リワープで離脱ポイントへ。
  ミーシャがラーラを担ぐ⇒サラがレスキュー(⇒サラ再行動)。人交換で、ラーラを降ろしておく。
  オーシンがホメロスを担ぎ、サラに再行動が出ていたらレスキュー。

 2ターン目、サラがアマルダ(とスルーフ)をレスキュー⇒サラ再行動。
  1ターン目にサラが再行動している⇒そのまま全員離脱。
  1ターン目にサラが再行動していない⇒オーシン(とホメロス)をレスキュー⇒ラーラで再行動させ、サラは離脱。
   ラーラをパーンで担ぐ⇒パーン再行動⇒全員離脱。

 思いっきり再行動頼みです。スルーフが☆3つ、サラとパーンが5つ。また、ラーラも再行動できるので、不可能ではないハズ・・・ですが、やはりそう簡単に行く訳ではないもので。
 普段、再行動連発のイメージがあるサラやパーンも、そうそう都合よく再行動してくれないみたいです。
 が、何度もやり直していると、☆1つのホメロスの方が、結構再行動してたりして・・・ホメロスが再行動しても意味無いんですが。

3月21日

悲しすぎ
 今日も特定のユニットに再行動が出て、2ターンでクリアできるまで、ひたすらチャレンジ。
 作業も機械的になり出した頃・・・

 1ターン目にサラが再行動を出し、ミーシャとアマルダをレスキューする事に成功。
 更に2ターン目、サラはオーシンをレスキューし、今度はラーラでサラを再行動。
 ここでラーラをパーンが担いだ時に、パーンが再行動を出せば、それでクリア・・・出た!
 あとは全員離脱するだけだったのですが、やってしまいましたよ・・・キー操作を間違えて、離脱ポイントで待機。もちろん、あとのユニットは離脱不可能。
 悲しすぎ

3月22日

すぐ終わるのね
 本日数回目のやり直しの結果、何とかクリアできました。
 2ターンで終わるので、やけにあっさりと。
 ロナンが一回再行動してくれたので、最寄の民家でスピードリングを貰う事が出来ました。何か良い感じです。

18章・・・クリアターン11 2000/3/15〜19

3月15日

ヤマ場〜
 とうとう来てしまいました。18章。
 この章のデキによっては、ここまでで攻略に失敗した(かもしれない)章の遅れも、取り戻せるかもしれません。
 傷口が余計に広がる事もありえますが・・・

 この章でやりたい事は、ゼーベイアの説得の他、リワープを数本手に入れる事です。今後、リワープの使用頻度が高くなるからです。
 なので、当然右側のメンバーには、ダークマージからワープを盗むためにパーン(リフィスは体格が足りず)を出撃させます。
 それも考慮に入れた上で、今回の出撃メンバーは・・・

 左(リーフ側)のメンバー
  リーフ、フェルグス、サフィ、セイラム
  イリオス、ハルヴァン、オーシン、ラルフ

 右のメンバー
  ラーラ、マリータ、アスベル、ティナ
  シヴァ、パーン、ダグダ、サラ

 並び順そのままです。
 1ターン目にラーラをアスベルが担ぎ、サフィのレスキューで左側に呼び寄せます。
 できれば、初めからこの二人を右側に配置したかったのですが・・・
 左側に配置されたメンバーは、間接攻撃用のプージや魔法剣も持たせています。
 また、イリオスにスリープの剣を二本と扉の鍵、ハルヴァン、ラルフにも扉の鍵を持たせています。

 今回の大まかな作戦。
 1ターン目、右側のメンバーは、ダークマージが出現する地点へ向かう。アスベルは、ラーラを担いでおく。
  左側は、ラルフが扉を開け、そのあと宝箱付近の増援登場地点を、ハルヴァンが市民の居る部屋の扉を目指し、その他のメンバーは玉座の間の『壁』を目指す。
  サフィがレスキューでアスベルを呼ぶ。
 2ターン目、イリオスをサフィのワープで玉座の間の扉の、1マス下へ送る(サンダー装備)。
 3ターン目、ハルヴァンが、市民の居る部屋の扉を開ける。イリオスはスリープの剣に持ち替え、扉を開ける。フリージアーマーを、壁越しに攻撃して排除しておく。

 4ターン目以降は、イリオスは後退しながらレンスターアーマーを眠らせてゆき、その間にパーンはリワープを出来るだけ盗んでおきます。

 全てのアーマーの説得に成功したら、あらかじめアスベル(Mアップ使用済み)を担いでおいたリーフをゼーベイアの隣へワープ。
 ゼーベイア説得後、ゼーベイアはアスベルを人交換で降ろし、次ターンでボスを倒して制圧。

 とまぁ、こんな感じなのですが、7〜9ターン目くらいにレンスター兵を全員眠らせる所までは上手く行くものの、その後の説得に手間取ります。  市民の好きなように動かせていると、渋滞してしまうんですね。
 とりあえず、市民の行動順と説得対象を把握する事から始めた方が良さそうです。

3月16日

保留しつつ再挑戦
 市民の行動順&説得対象を調べてみました。

 同じ番号同士が説得対象として対応し、1番から番号順に行動します。とりあえず、基礎知識。

 上に書いた作戦通りだと、アーマーを説得中に市民は部屋を出て来るので、近づいてきたら担いでおきます。そうしないと、市民が邪魔になる場合があるので。
 そして、全員を眠らせたら近くに居るアーマーに対応する市民から順に降ろしていきます。
 と、一言で書くと簡単ですが、アーマーを眠らせた位置によっては、説得し終えた市民が離脱しようとして、次に他の市民が説得するべきアーマーに隣接してしまい、それによって道が塞がれてしまう場合があります。
 なので、出来ればアーマー同士の間隔は余裕を持って眠らせていきたい所・・・アーマーに再行動が出て、なかなか予定通りには行かなかったりしますが。
 市民の移動力は6なので、それと行動順を考慮した上で、降ろしていく順番や並び順も考えて行くと良いみたいです。

 と、この作戦で9ターン目にアーマーを眠らせ、14ターンでクリアする事に成功しました。
 ですが、もう少し削れそうなのと、リワープが4本しか手に入らなかったので、一応セーブした上で、もう少し頑張ってみます。
 サラのレベルも、9か10にしたいですし。

3月17日

大盾ずるい・・・
 今日は昨日よりも良い条件で、昨日と同じく14ターンでクリアできました。
 本当は、さらに良い感じでクリアできそうな時があったのですが・・・最後の最後で、ボスが大盾3連発。ヒ、ヒドイ・・・
 この状態で先に進めたい気も・・・でも何となく、まだ縮められそうな感じなんですよねぇ。

 計画通りに進めば、7〜8ターン目にアーマーを全員眠らせることが出来ますが、その後の市民の誘導に手間取っています。
 特に、同じ顔した市民が二人居るので・・・間違えると大変な事に。
 特に、担いで退かす事の出来ない位置にハマられると、クリア不可能・・・うーん。

3月18日

12ターン
 少しアーマーを眠らせる地点を変えてみたところ、12ターンでクリアする事が出来ました。
 ですが、最後の最後でしくじったので、11ターンでクリアできそうです。

 アーマーを眠らせたポイントです。左:理想 右:現実
 ●=アーマー

理想也 現実也

 左図のように出来れば、市民の誘導も楽かと思いますが・・・自軍ユニットの配置など諸々の事情から、今回は右図のようになりました。
 これが一番良い配置かと言うと、実はそうでもないと思うので、もう少し考えてみたい所です。
 とりあえず、11ターンを目指して・・・  

3月19日

これ以上は・・・?
 昨日の目標どおり、何とか11ターンでクリアできました。
 同じやり方で10ターンも可能かと思ったんですが・・・どうも、それは無理っぽい感じです。全てが計画通り「以上」に上手く行かないと・・・
 ユニットの成長、リワープの本数共に、なかなか良い感じなので、このセーブデータで先に進もうかと思います。

 基本的な流れは、前に書いた通りなのですが、市民のいる部屋の扉を、2ターン目に開ける事にしました。
 また、スリープの剣はイリオスとラルフ(増援を塞ぐのはフェルグスに変更)に持たせ、連携してアーマーを眠らせています。

今日の現実也 スリープ要員移動図

 左図は、11ターンでクリアした時のアーマーを眠らせた位置。
 右図は、イリオスの移動ルートとラルフのポジションです。イリオスは番号順の位置に移動し、イリオスがBに居る時に、ラルフを図の位置に置いています。
 C以降は、残りのアーマーの数と、それまでに眠らせたアーマーの位置を考えて、イリオスの待機位置を決めています。

 と、まぁこんな感じなんですが・・・やっぱり、市民の誘導と、アーマーにスリープの剣を避けられた時の対応が肝になるようです。

 あと、ちょっと気が付いたんですが・・・アーマー達は、基本的には前述(16日の記事参照)の番号順に動くようですが、リセットを繰り返していると現れる移動力が高くなっているものは、最後に移動するみたいです。
 フリージ兵のアーマーから先に動くのは、間違いないみたいですが。

17章・・・クリアターン3 2000/3/15

3月15日

作戦変更
 前回、この章のダークビショップからワープを奪わずに進めて、後々ワープが足りなくなってしまったので、今回はきっちり奪うことに。
 ですが、ダークビショップの位置が意外と遠いため、飛行系では捕える事が出来ません(サラの居る民家も回らなければならないため)。
 なので、スリープの杖で眠らせた上でシーフの杖で盗む事にしました。スリープで眠らせると、魔力等のパラメータが0になるので、魔力が低いティナでも、容易に盗む事が出来ます。

 いつもとは少し違うやり方になった、今回の大体の流れは・・・
 1ターン目・・・ディーンをワープが貰える民家へワープ⇒再行動待ち⇒レスキューを貰って、再移動で南へ逃げる。
  サフィがスリープの杖で、ムーアを眠らせる⇒ティナでワープを盗む。
  カリンをラーラで再行動させ、ミーシャ隊の攻撃範囲の一歩外に待機。
  アスベルにMアップをかけておく。
 2ターン目・・・ディーンでミーシャ隊を一人倒し、カリンがミーシャに話し掛ける⇒ミーシャをスリープの杖で眠らせ、カリンは集中攻撃を受けない場所へ退避。
  リーフ(王者の剣装備)をボスの一歩下にワープ。アスベルをボスの右2マスにワープ⇒アスベルでボスを倒し、リーフは城門に待機。
 3ターン目・・・カリンorエダがミーシャを捕える。エダorカリンがマジックリングを貰える民家を回る。ディーンがサラの居る民家を訪ね、制圧。

 こんな感じです。
 ディーンの再行動待ちが結構辛いですが、これでレスキューを一回節約できます。
 また、このマップのボスには、確実に倒すためにグラフカリバーを使いました。いつにも増して不確定要素が多いため、やり直しはキツイので。

 最大の敵はミーシャ隊の面々。上手く誘導してやらないと、民家を回るための飛行ルートを塞がれてしまいます。
 ディーンが銀の槍などの強い武器を持っていると、襲ってこない事があるので、その辺を利用して進めると良いようです。
 ・・・次はいよいよ最大のヤマ場、18章ですね・・・ああ、想像するだけでツライ・・・

16章・・・クリアターン3 2000/3/15

3月15日

グラフカリバーの代わりに
 本当は2ターンでクリアしたい所ですが、ワープをリペアで直す時間が必要なので、3ターンでのクリアになりました。
 3ターンかけると、スリープの剣が楽に二本手に入るので、それはそれで良いのかも。

 今回はグラフカリバーを修理していないので、この章のボスはウインドで倒しました。
 ウインドの方が回避率は上がるので、グラフカリバーより威力は劣るものの、割と使いやすいです。

15章・・・クリアターン2 2000/3/15

3月15日

平和だなぁ・・・
 15章って、急に簡単ですよね・・・まぁ、全ての敵を相手にすると大変ですが、今回はただクリアするだけなので。
 これから20章くらいまで、また大変な章が続くので、嵐の前の静けさってやつでしょうか。

 マップ中央の3つの民家を訪問した上、道具屋で扉の鍵を買い込んでクリアしました。
 民家を訪問する時は、パーンorディーンの再行動を利用。