text+photo : kimie photo : sidusHQ 4月17日- 今年もやってきました! てひょん君と過ごす至福のひととき。。。 アガペ主催のファンミーティング!! 今年はキャンプ場でゲームやらBBQやらを楽しむ春遠足^^ 例によっていつものメンバーで参加しました~。 今回は13:05羽田発便、 ↑このぐらいの時間便がこっちでもあっちでも楽でいいですね。 11時に国際線ターミナルに着いたとき いつものココの佇まいとはまったく違う混雑ぶりに、ちょい焦るあたし。。。 先に着いたチングの話だと、「アイリス」のプロモーションでイ・ビョンホンさんが来日だそうで とにかく凄い人数のお出迎え。。。 「こんなの初めて見た。。。」 てひょん君お出迎えのときのまったり感はなんなんでそか? ・・・ ま、いっか。。。 ビョンホンペンたちを尻目にチェックインを済ませる。 今回、あたしとKんちゃんは6ヶ月ぶり、Nりんは1年ちょいぶりの渡韓 のっけから否応なしに上がるテンション。 恒例(苦笑)機上プチ宴会後、定刻に金浦空港に到着。 現地タクシー(正確にはバン。。。ーー;)で宿泊ホテルへ 今回は、春遠足が行われる漢江蘭芝島キャンプ場へのアクセスが便利な汝矣島(ヨイド)でお泊り^^ ![]() ここだけ見ると超オサレ。。。(以下自粛) ホテルでちょっと休んでから、別イベントで先に韓国入りしていたHょんと韓国チングに会うために 待ち合わせをしてる明洞(ミョンドン)へ向かう。 さて、汝矣島と言えばこの時期桜です。 17日はちょうど桜祭りが開催中で、人の出がハンパなくすごかった。 で、地方から桜を見に来る方も大勢いらしてたみたいで、 地下鉄9号線国会議事堂駅では道を訊かれたり。。。;;; しかし、、、 なぜ、日本人に訊く?(笑) 途中乗り換えながら明洞駅に到着。 約束の時間よりちょっと早めだったので明洞散策~ 土曜の明洞の賑わいに圧倒されつつ、とりあえずスターショップで てひょん君グッズ発掘を試みる。。。 が、 お店のお兄ちゃんの話だと 「チャ・テヒョンはあまりないよ~」 つか、 カレンダーを出して 「これだけしかないよ~」 って、オイオイーー;;; わかっちゃいたけど、軽く凹むあたしら。。。 気を取り直し、Hょんたちと合流 久しぶりに会うJウンちゃんたちに連れられてオサレなお店で夕飯~♪ 3時間ぐらい食事とお喋りを楽しんで あたしたち3人はタクシーでホテルに戻り ちょっとだけ翌日の打ち合わせをして就寝。 4月18日- 朝、いつもよりのんびり起床^^ 起きるなりTVをつけ、お天気チェックを。 雨はどうやら免れそう^^V 屋外行事はお天気で楽しさが左右されるから日本にいるときからそれだけが心配だったし。 とりあえずはよかったね って、コトで朝ごはんを食べに外へ。 今日の朝食はホテル近くのダンキンドーナツでベーグルとコーヒーに決定。 なにしろ夕方にはBBQが待っているもんで(どんだけ食う気だ?)朝食は軽く済ませるコトに^^ と、 お喋りをしながらコーヒーを飲んでいると店内に聞き覚えのあるイントロが! な、な、なんと! てひょん君主演の「いつか楽園で!」挿入歌「その日から」が流れてきた♪ それだけでテンションが上がりまくるあたしたちって何気に可愛い(はいはい) 気分良く(←超単純な3人)店を出て 汝矣島公園を抜け汝矣島駅へ向かう。 地下鉄を乗り継いでワールドカップ競技場駅に到着。 先ずはキョヌと彼女が制服に着替えたトイレとキョヌが彼女に殴られる駅放送室を見学。 「猟奇~」撮影のころはまだこの駅は開業していなかったため、今となってはちょいと雰囲気が変わっていたけど この♂♀マークのトイレはてひょなペンには聖地だよね^^ ![]() ・・・ついでに使用^m^ 駅放送室はいまは使われていないのか、カーテンがしまっていました。。。 見学を終え誰ともなく 「ところで、待ち合わせって何番出口だったっけ?」 「ん?」 ・・・ 「3番じゃね?」 「ああ、3番ね」 なんの疑いもなく3番出口のエスカレーターで外へ出るあたしら 「まだ誰もいないね~」 「時間が早いからね~」 あくまでも呑気な3人。。。 まだ時間があるってコトで競技場周辺散策をするコトに。 競技場をぐるりとひとまわりして待ち合わせ20分前に3番出口に戻ったとき さすがに何か気づき始める3人。。。 「だ、誰も来ないね。。。」 ・・・ 「ところでさ~、ほんとにココかな?」 「う~ん、、、なんか違う?」 ちょっと焦り始める3人。。。 場所確認したくても誰もプリントアウトしてきてないし! 詰めが甘い3人。。。 とりあえず携帯番号がわかるアガペ会員に電話。 が、 こんな時に限って誰ともつながらない! ・・・ったく!! お門違いにキレる3人。。。 ソートー焦りだしたころ、やっとチングと連絡がとれ 待ち合わせ場所が違うことを確認ーー; 唖然とする3人。。。 余裕をもって来たはずが、今年も(も って、、、)アタフタする羽目に。。。TTOTT それでも、待ち合わせ場所に無事着いたあたしたちは 何事もなかったように見知った皆様に笑顔でご挨拶^m^ その後、名簿でチェックをしてもらい名札をいただき 歩いて行くには遠すぎるキャンプ場まではサイダスが出してくれた車で向かう。 当初、歩いてキャンプ場まで行く気だったあたしら。。。 知らないって恐ろしい。。。ぜったい遭難してたね、コリャ。。。ーー; 車を出してくれたサイダスに感謝してるうちにキャンプ場に到着。 ゲームをする広場までは徒歩移動^^ で、この広場ってのがあまりにオープンな一角だったので、ちょいと驚きながら 事前に決められていた班ごとに1列に並び ウリ天使、てひょん君のお出ましをドキドキしながら待っていると、、、 来ました!! いよいよ天使降臨!!!!! ひゃ~~~~~~~!!! ウリ天使は今回もあまりにキュートなお姿↓で登場!TT▽TT(泣くな!俺 まだ早いぞ!) ![]() マイク(笑)片手にご挨拶 そして、今回もスンファン君が素晴らしいMCぶりであたしたちを盛り上げてくれました。 てひょん君ファンミにはかかせないムードメーカーですね!彼は^^ ![]() てひょん君は風邪気味で声が出ないというのにあまりに薄着で心配になったけど 「寒いから早く終わらせて肉食べましょ~」 と、 徐々にいつものてひょん君ペースに^^ ![]() 胸にはてひょん君定番楽器(違)ホイッスル 二人三脚、ミッション競走ではお得意のホイッスルでスターターを務め スピードゲームでは日本ペンには日本語、韓国ペンには韓国語で答えを導き出すヒントを出してくれた。 そう!今回も大活躍です!^^ スピードゲームも無事終わり 最後は、みんなで集合写真を撮りBBQパーティー会場へ並んで移動。 ↑ほんとに遠足に来た気分^^この感じ懐かしいっす^^ 会場に入り、先ず目を引いたのはハングルと日本語で書かれた 「チャ・テヒョンの心強い後援者 AGAPE」の幕! 日本語の幕も用意してくれた心遣いに感激TTOTT そして、そしてBBQパーティーでは 班ごとに座ったテーブルにてひょん君自ら 薬味や美味しそうに焼けた肉などを運んでくれて、またまた感激TTOTT フランクフルトはひとりひとりに直接手渡ししてくれたし!! で、肉を運ぶ合間に自分でも肉を頬張るてひょん君ってば、超可愛いかったですTT▽TT 途中から、てひょん君の事務所の後輩ソン・ジュンギ君も加わり給仕をしてくれ めっちゃ盛り上がりました^^ やっぱ、若くて可愛い子はええな~(←どこのオヤジだ?) ![]() 「お嬢さんをお願い」にもゲスト出演していたてひょん君の弟分ソン・ジュンギ君 もうソートー肉にも飽きてきたころ(ありえないぐらい食いました。。。) てひょん君がヤクルトを配ってくれて締めのご挨拶。 挨拶の中で新しい2本の映画のコトもちょこっと話してくれました^^ 「チャンプ」はもちろんだけど「ハローゴースト」も、とても面白そうなストーリーでほんとに楽しみです! イベント終了後、帰り支度をしているとアガペ会長さんが呼びに来てくれ 本部前で1月アガペイベント当選ソンムルもしっかといただきましたよ~TT▽TT 肉眼で見る↓は超超超可愛くてTT▽TT ![]() ↑お花のシールつき帯も可愛かった!この心遣いに涙 ![]() ↑アガペ11期物品。今期はJAPANもエコバッグだったよね。流行りか? 帰りは各自勝手に帰れ(byてひょん君)ってことだったけど各班長さんが引率してくれて ワールドカップ競技場駅まで連れて行ってくれました。 最後の最後までコマオ~m(_)m 駅でアガペカジョクとさよならしたあと、今回もお世話になったJヨンちゃんと 仁寺洞(インサドン)でお茶とスイーツ(肉しこたま食ったのに、まだ食うあたしら。。。) 翌日仕事のJヨンちゃんを9時近くまでつき合わせてしまいました。 で、中学生のころからのてひょんペン、Jヨンちゃんの愛の深さに感動TT▽TT Jヨンちゃん、ぜったい日本にも来てね~!待ってるよ~!! Jヨンちゃんと別れたあと、あたしらも地下鉄でホテルへ で、今回 地下鉄に急行があるコトを初めて知った3人。。。 ¢(ーー;メモシトク・・・ 近くて遠い国会議事堂駅・・・TT▽TTイツツクンダヨ。。。 そんなこんな(なんだ?)で、やっとこ駅に到着し ホッ。 構内をお喋りしながら歩いていると後ろから 「こんばんは!」 と、日本語で声をかけられる 振り向くとひとりの女性がニコニコと立っていた。 彼女は議員さんの秘書をされてるとかで 今日は桜祭りのボランティアをしていたとのコト あたしたちがてひょん君のイベントでソウルに来たと話すと 最上級に驚いて 「ワタシ、チャ・テヒョントシリアイダカラ3ニンノコトヲテヒョンニイッテオキマス ・・・ソレニシテモチャ・テヒョンッテ、、、アナタタチカワッテマスネ」 余計なお世話です!! やたらお喋りで親切なこの女性、結局ホテルまであたしたちを送ってくれ その間ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと、ひとりで喋り続けていました。。。^^; 女性と別れた後、ホテル裏のコンビニでビールとおつまみを買って 恒例反省会に突入。 この反省会がまたすんごいコトになったんだけど、それはまた別のお話なので割愛させていただきます^^; それぞれ違う偏愛の形に驚きつつも、3人の絆が深まった夜でした^m^ 4月19日- 帰りは夕方便だったのでチェックアウト後、荷物だけフロントに預け、ドラマなどでお馴染みの63ビルへ 雨が降りそで降らないビミョーなお天気。。。 ![]() 桜が満開で、お天気がよければ倍はきれいだったろう。。。 それでも、お花見がてらハンガン沿いを63ビルまで歩きました。 ![]() 63ビルに到着後、地階でSKYDECKのチケットを購入エレベーター乗り場へ~ と、 なんか、エレベーターホール付近がやたら騒がしいぞ。。。いやな悪寒。。。 まさかまさか。。。 ・・・まさかまさかでした。。。TTOTT あたしたちは小学生の社会見学とばっちり重なってしまいました。。。 ハンパなく煩い ハンパなく煩い そして、ハンパなく煩い 超グッタリ。。。 「一生分のソウルの子供見たね。。。」 「月曜朝一の63ビルは要注意だね」 などと、焦点が合わない目で呟きながらカフェで一休み。 その後、歩いてホテルへ戻りラウンジでフレッシュジュースを飲みながら過ごしているうちに 今年のアガペツアーも最後の時を・・・TT_TT 今回もご一緒してくれたチングたちと、あちらでお世話になったみなさんに感謝です。 ありがとうございました。 あたしは次回○○○ツアーを心の糧に小銭貯めます!! 毎度ながら拙いレポを最後まで読んでくださったみなさん、ありがとうございました。 -END- |