text + photo : kimie 12月24日 羽田空港国際ターミナル 年末です。。。 クリスマスイブです。。。 主婦にはとてつもなく忙しい時期に羽田空港にいるあたしら^^; 仕方ないです。。。 あたしらには行かないという選択肢が初めからないのだから! てひょん君の映画を公開時に現地で見るのは当たり前のコトと、 既に家族にも刷り込まれてるようで快く送り出してくれました^^ 飛行機は定刻よりちょっと遅れて離陸、到着もちょっとだけ遅れました。 で、 ソウルは大寒波でソートー寒いと聞いてはいたんだけど 空港で乗ったタクシーの運ちゃんのペットボトルの水が凍っていたのには唖然。。。 冷凍庫なみのタクシーって・・・? この先どんな寒さがあたしたちを待ち受けているんだか。。。。。 出だしからちょいと恐ろしい>_< この日はアガペのJヨンちゃんと食事の約束をしていたので ホテルに到着後、早々に待ち合わせの光化門(クァンファムン)に向かう。 迷いながらも合流後、Jヨンちゃんが予約をしてくれていたレストランで ソウル一発目の食事~^^ そして、中学のときからてひょん君のファンというJヨンちゃんのお宝を見せてもらう。。。 これがもう。。。涙チョチョギレなお宝写真ばかりで。。。 美味しい食事と相まって至福のひと時。。。ありがとう!>Jヨンssi 「ところで、今日は映画は見ますか?」 Jヨンちゃんの言葉に落ち着き払って 「これから見るよ~」 と、あたしたち 「チケットはもう買ってますか?」 え?買ってないけど、、、買ってないけど、、、買ってないけど、、、 「クリスマスはカップルが多くて映画館はどこも満員になるんです」 ・・・・・・・ いきなり焦りモードのあたしたち 「言ってくれたら予約してあげられたのに・・・」 ううう。。。。。 今まで、何度か韓国で映画見たけど満員で見られないって状況がなかったため クリスマスという大イベントを甘く見ていたあたしたち。。。 食事後、不安を抱えながら外へ出ると 「ここ、わかりますか?てひょんさんが年末に募金活動した場所ですよ^^」 と、Jヨンちゃん おおおおおお!Jヨンちゃんはわざわざてひょん君が募金活動した前の店を予約してくれてたのでしたTT▽TT コマオヨ~~~~~~~Jヨンちゃん Jヨンちゃんの心配りに感謝しつつ凍える指でシャッタを切るわしら
チングとの約束があるJヨンちゃんと別れた後、徒歩で明洞(ミョンドン)へ向かうあたしら
途中、清渓川(チョンゲチョン)のイルミネーションを楽しみながら15分ぐらいで明洞に到着。 すでに手足の感覚はなし。。。1分でも立ち止まったら凍死しちゃう勢い。。。 つーことで、凍死を避ける意味もあって足早に ロッテホテルのイルミネーションは横目でチラ見ぐらいで済ませ お目当ての映画館、ロッテシネマへ直行。 エレベーターを降りると ヒトヒトヒト。。。。。。(やはり・・・;;;) その人混みにちょいとビビりながら、チケット売り場の列に並ぶ。 韓国の子たちは事前にPCや携帯からチケット予約をしてるようで チケット売り場にはさほど人が並んでいない。 いよいよあたしらの番 先ずは7時台の「ハロゴ」チケットを買おうとしたんだけど、、、 なんと残り3席くらいしかなく、とうぜん並びの席はなし。。。 その次の回(21:35)も既に並び席はなかったんだけど、後ろと前で席が近かったのでTTOTT その回と翌朝(朝~)8:40分の回のチケットを購入。 それから同じ明洞にあるCGVへ行ってみる。 と、ここでも24日の分は既になく、、、 翌日の12:40分の回を購入 その後またロッテシネマに戻り どちらからともなく23:55分の回も見ようってコトになり って、この時点でまだ1回も見てないのにチケットばかり溜まってく~ だってさ~、わしらを止める人いないんだもーーーーん!(はいはい) バタバタとチケット購入後、お茶タイム。 にしても、、、 周りはカップルだらけ。。。やっぱクリスマスイブだね。。。 イブに愛する人と「ハローゴースト」見て思いっきり泣いてください。。。 って、数時間後には自分たちがありえないぐらい号泣しちゃってたけど。。。TT_TT 続けざまに2回見た後、 泣き過ぎで目はボッコリ腫れて開かず、頭はガンガン痛い。。。 初日からボッロボロな感じに仕上がったふたり。。。 なのに、この幸福感はなんなんだろ? 「パボ」のときもありえないぐらい泣いたけど、そのときの涙とは違い 何度でも流したい涙。。。 実は最初ストーリーを聞いた時には、どんだけドタバタコメディになるんだか。。。 と、ちょっとだけ心配だったんだけど、、、老婆心でした。m(_)m 「ハローゴースト」は正真正銘、素晴らしい映画でした。 そして、 てひょん君じゃなきゃ成立しなかった作品です! ううう、、、映画のコトをもっと語りたいんだけど、 耳ではなく目でこの感動を味わってもらいたいので我慢します。 でも、ちょっとだけ言わせてもらうと(やっぱ我慢が~~) てひょん君の演技、凄いですよ~~~TT▽TT 完全に4人のゴーストが乗り移ってましたから! 最後のどんでん返しまでの伏線も そこここに張り巡らされててリピートせずにはいられない作品です! ホントに韓国のお客さんも泣きまくってましたからね~ 今回ビジュアルも最高に可愛いてひょん君に 「きよっぷだ~。。。」 と、呟くアガシの声もあっちこっちから聞こえてました^^V で、今更言うまでもないんだけど、とうぜんあたしらも 「ぃや。。。」「可愛い。。。」「ちっ。。。」 ↑の連発で。。。^^; とにかく! 日本での早い公開を切望します!!!
日付は変わり25日、夜中の2時半過ぎにホテルに到着~。 ってさ、 あと6時間ぐらいしたら、また「ハロゴ」を見てるってコトじゃん?>あたしら あたしらを突き動かしてるモンってなんなんだろうか? ↑んなコトを考えながら就寝。 そして朝、寝たんだか寝てないんだかわからんうちに起床。 とっとと準備を済ませ出発。 7時は過ぎているのに外は真っ暗。 地下鉄1号線に乗り市庁(シチョン)へ で、何度も言ってるけど~、ほんとに便利だよ~!↓Tmoney^^
市庁から徒歩でロッテシネマまで~^^ 本日も朝から 号泣。。。。。。。。。。 号泣。。。。。。。。。。 また号泣。。。。。。。。。。。 この日はアガペのJニちゃんの呼びかけで集まったアガペ会員のみなさんと合同鑑賞。 夕方待ち合わせのロッテシネマ(なんかもうココに住んでるみたい。。。)へ 既にこの日は3回大泣き済み。。。 で、本日4回目の号泣タイムはアガペのみなさんと~^^ Jニちゃんが事前に席の予約をしてくれていたおかげで7人並んで座れました。 そのうえ、日本語で書かれたカードとソンムルまで用意してくれててカンドーTT▽TT(コマオ~J二ssi~) 映画鑑賞の後、7人でお茶しててひょん君話、そしてお開き^^ アジュンマたちにニコニコ付き合ってくれてありがとね~>Jニちゃん みんなと別れた後、あたしとNりんは再び映画館へ~(もう笑うしかない行動) 昨日よりはちょいと早い始り22時台の「ハロゴ」でこの日は〆。 つーことで、25日は5回鑑賞~。 12月26日 さすがに今日は8:40分の回はパス^^; ホテルで朝食を食べ、のんびり出発。 本日一発目はCGV明洞で10:20分の回。 スクリーンがロッテシネマよりでかいCGVはGOODです。 で、 しつこいようだけどまた泣いて。。。^^;;; 次の「ハロゴ」までの間(←目的これだけって。。。)に 昼ごはんを食べたり本屋さんチェックしたり韓流ショップへ行ったりで
時間をつぶしたあと、屋台でホットックを買いCGVへ ホットックはシナモンシュガーの甘い香りとナッツの香ばしさが絶妙な韓国定番のおやつで あたしは今回初体験だったんだけど中の餡がトロリと甘くほんと美味しかったです^^ さて、 この日も鑑賞→号泣→鑑賞→号泣の繰り返しなので以下省略。 で、 最後の「ハロゴ」は別イベントでソウル入りしていた YっけちゃんとMかんちゃんと一緒に鑑賞~ 映画終了後、すっごくいい映画ですね~って言ってもらって 自分らが作ったわけじゃないのに鼻高々なふたり この回が終わったのが00:30分 さすがに次の回(01:00)を見る体力は残ってなく、、、 ふたりと別れタクシーでホテルに戻る。 にしても、、、11回も見といて 「もう1回ぐらい見れたのにね~。。。」 と、ちょっと残念そうに呟くNりん、、、これからも憑いていきます!(笑) 27日は朝便で帰国だったので早めに就寝(って、すでに早くないけど。。。) 翌朝、フロントでタクシーを呼んでもらい空港へ~ いつものように名残惜しさを胸にソウルとお別れTT▽TT 「ハローゴースト」鑑賞ツアー(←文字通り)はこれでおしまい ソウルでお会いできたみなさん、楽しかったですね^^ ありがとうございましたm(_)m ところで、、、 1月も終わりに近づき「ハロゴ」を見たい欲望がムクムクと。。。 ひょっとしたら「また見に行きました~」とか報告しちゃったりして~ って、 まさかね。。。。。。。。。。。。。。。。。。^m^ ![]() |