2001年 第3戦 ブラジルGP


1. 予選結果

1位  M シューマッハ  フェラーリ  ブリヂストン
2位  R. シューマッハ  ウィリアムズ  ミシュラン
3位  ハッキネン  マクラーレン  ブリヂストン
4位  モントヤ  ウィリアムズ  ミシュラン
5位  クルサード  マクラーレン  ブリヂストン
6位  バリチェロ  フェラーリ  ブリヂストン
7位  トゥルーリ  ジョーダン ホンダ  ブリヂストン
8位  フレンツェン  ジョーダン ホンダ  ブリヂストン
9位  ハイドフェルド  ザウバー  ブリヂストン
10位  ライコネン  ザウバー  ブリヂストン
11位  パニス  BAR ホンダ  ブリヂストン
12位  ビルヌーブ  BAR ホンダ  ブリヂストン

 シュー兄、凄いっすね。これで7戦連続ポール(だったっけか?)しかも、今回はシュー弟とフロントロー分け合って、兄弟対決ってやつです。シュー兄にどこまでついていけるか?

 マクラーレン、マシンは改善の方向に向かってるようですが、どうもウィリアムズの調子が良さそうで沈みがち。ここまで1ポイントしか取れてないハッキネンとしては、何としても前の2台を抜いて優勝したいところ。やっぱ、追いかけるマクラーレンってのはあんまし見たくない。何とか兄弟同士でやりあってるところに割って入ってもらいたいところ。

 ホンダ勢は……ジョーダンはウィリアムズにやられ、BARはザウバーにやられちまいました。4強チームへの道のりはまだ遠そう。

 

2. 決勝結果

 サバイバルレースでした。確かに。んでもその理由は「暑さ」だけではありませんでした……って、前回と同じコメントから入りますが、いや、ほんとにそうだったんだから。

 ……ハッキネン、スタートできず。マシントラブルみたいだったけど……。車の調子は良くなってきたみたいだから、次戦はがんばってもらいたい。シュー弟はスタート失敗。代りにチームメイト、モントヤが2位へ。ハッキネンの車の処理のため、セイフティーカーが入る。……何となく、今回も波乱の様相を呈してきました。

 再スタート後、いきなり凄い展開に。ストレートスピードで勝るモントヤがシュー兄を抜いてトップへ!!ちょっち強引ではあったけど、このモントヤってやつ、今後楽しみですね。→レース中盤、周回遅れのフェルスタッペンに乗り上げられてリタイア。初完走で初優勝ってやつ、見てみたかった……。んでも、乗り上げられたってのにレース続けようとした根性は今までにないと言っても良いでしょう……ナイジェル・マンセルの再来か?チームもウィリアムズだし。将来のチャンピオン候補であることは間違いないですね。

 さて、再スタート後、またまた前回と同様、バリチェロとシュー弟が絡みました。この二人、仲悪いのか?というわけでもないんでしょうが。今回は、バリチェロがシューマッハセッティングの車に乗ってて、ペダル位置が合ってなかった事も原因みたいです。ブレーキングできないまま、突っ込んでますんで。シュー弟にとっては、「兄越え」のチャンス、バリチェロにとっては「母国GP」を失ったわけですが、今後も楽しませてくれそうです、この2人は。

 モントヤのリタイアでトップに立ったのは、スタートでうまくハッキネンを交わして(目の前で、スタートできないハッキネンを、ほんの一瞬の判断でよけて、尚且つ好スタート!)。と思いきや、雨降って来やがんの。何となーく嫌な予感……。シュー兄が先にピットイン、ウェット(インターミディエイト)タイヤに交換、クルサードは1周見送り→シュー兄逆転→シュー兄スピン→クルサード、シュー兄をオーバーテイク。んなわけで、クルサード トップ返り咲き。いや、ドライタイヤで、ヘビーウェットなコースを1周してきた時にはどうなるものかと思いましたが、結果オーライというやつで。結局、ウェットなコースに車が合わなかったのか、シュー兄 もう1回スピン。ペースを戻せず、そのままフィニッシュ。マクラーレン クルサード、今シーズン初優勝です。

 ジャック・ビルヌーブはコースに車が合わなかったのか、7位フィニッシュ。あれはドライバーのせいじゃないぞ。とにかく、来年に向けて(まだ早いっての、そんなこというのは)、車作りに没頭して欲しいですね。うまくすりゃ、今シーズン中に優勝できるかもしれないし。

 

1位  クルサード  マクラーレン  ブリヂストン
2位  M シューマッハ  フェラーリ  ブリヂストン
3位  ハイドフェルド  ザウバー  ブリヂストン
4位  パニス  BAR ホンダ  ブリヂストン
5位  トゥルーリ  ジョーダン ホンダ  ブリヂストン
6位  フィジケラ  ベネトン  ミシュラン
7位  ビルヌーブ  BAR ホンダ  ブリヂストン
8位  アレジ  プロスト  ミシュラン
9位  マルケス  ミナルディ  ミシュラン
10位  バトン  ベネトン  ミシュラン 

 次戦はサンマリノ。アイルトン・セナ、最後のレースが行われた、あのイモラサーキットです。毎年、このGPだけは私にとって特別なんですが……長くなるんで、ここまでにします。

Back