2001年6月9日朝早くから母と妹と近所の人(私たちはお姉さんと呼んでいたので以後お姉さんと言います。)とで行きました。私は2回目母と妹とお姉さんは初めてでした。
まずはETを予約することにしました。(前回はボーっとしている間に予約を取れなかった。)
それからジョーズへ直行、並んでいると席が別になっても良いかと聞かれて、一瞬船が別々になってしまうのかなぁと思いましたがせきが前後になるだけでした。かえって前後のおかげで喋りやすかった。
前回は5列目の左端だったけど、今回は6列目の右端、私はこの間の経験で、左のほうが濡れるんやでと、えらそうに言ってたのですが、前方から右に回りこんできたジョーズの起した波が船べりを越えて流れ込んできたよ〜おかげで靴の中に水が流れ込んでずぶ濡れになってしまった |

WaterWorld |
次はと歩いているとウォーターワールドまだ並んでいるのも少なかったし上演時間もまだ1時間半ほどある。
しかし前回、アニマルアクターズに並ぼうとしたときに、必ず入れるとは限りませんとアナウンスがあったので、ここは多少待っても並んでおこうと4人で並びました。
しばらくすると、少し中に入り、暑いね〜といいながら、話していました。かばんの中に入れたまま忘れていた扇子が見つかったので多少は涼しくなりました。
そうこうしている内に盛り上げ役の人たちがやってきてそろそろかなぁと見ているとしばらくして会場へ・・・
|
水色の席はぬれてもいい人茶色い席はそんなに濡れたくない人と、それぞれ別れて座っていました。バケツを持って水をかけられたり、水上バイクが水色の席の所へうまいこと水をかけていく。
いつあの飛行機が出てくるのか楽しみにしていました。すると悪役の手下がバズーカ砲で自分の飛行機打ち落としてしまった。あれ?っと思っている間によくテレビでみるあの飛行機のシーンがカットされてしまっていた。終わったあとどうも飛行機の調子が悪かったみたいでお詫びのアナウンスがあった。
バックドラフトを見ようと思ったけれど待ち時間2時間以上、建物の外まで並んでいたので今は止めようと歩き出した。
予約してあったETまでまだ少し時間があったけれど、他を見るには待ち時間の事もあって中途半端なので先に食事をすることになった。前回はすっとぼけた「お食事件」があったので今回はピザを食べることにした。カットと丸のままlとあった4人だったので丸のまま一枚頼むことにしたのですが前の人のカットしたピザを見てその大きさにびっくりして、それぞれカット一枚ずつ頼むことにした。
腹ごしらえもすんだことやしそろそろ行こうかって事でETのところへまだ少し早いので待てと言われたので、ETショップで時間をつぶす。そろそろと腰を上げ並びに行くともう数人が並んでいた。(予約した列)建物の中に入るときにパスポートカードを手渡された。すると入り口が2ヶ所あった。一方はグループがばらばらになってもいいから5分で乗れる方もう片方は、グループで分かれたく無くて20分で乗れる方、私たちは20分の方を選びました。いい香りがして、森林浴をする気分で歩いていくと、ETの長老が居たり、きつつきの音を聞きながら自転車の所まで・・・
自分たちの番が来て颯爽と乗り込み、うーん前の席じゃないのが残念やったけど、パトカーが横から飛び出してきたり映画のあのシーンの再現、そうしている間にグリーンプラネットへ到着ETからのメッセージを聞きETを後にした。
隣のターミネーター待ち時間100分となっていたので入ることにした。おおさすが前回よりも並ぶ列が多いわ。暑いので咽が渇く渇く、ふと見るとペットボトルの水が売っていた。スヌーピーのストロー付き母とお姉さんは並んでてもらい私と妹で買いに行くことにした。4つ買い列を戻ってもどうせ又ここまでやってくるしちょうどゴミ箱もあるしとストーローをペットボトルにセットしながら待つことにした。母たちと合流し、建物の中までもう少しってところでふと横を見ると、ひぇ〜さっきはここまで並んでなかったぞ〜ってぐらい列が長くなっていた。
例によって綾小路麗華のめちゃハイテンションの話を聞き会場へラッキーなことにちょうど真ん中ぐらいの席を確保、さすが真正面、迫力あるわ。
|
さてお楽しみのバックトゥーザフィーチャーに行く待ち時間は1時間40分、まあいいかと歩き出すと、人だかりが・・・何かなぁと見てみるとなんとドクが居るじゃないですか。人の隙間を縫ってシャッターを押す。
いよいよ乗り込む、今度は後ろの席だったけれどやっぱりデロリアンはいいわ。年寄りにはどうかなぁと思ったけれど氷河のあたりで、わぁ綺麗やなぁと母の声、なんとのんきな・・・
この後どうするかと聞いたら、お姉さんが家へ電話を掛け遅くなってもいいと許しをもらった。じゃあと母も残ることになり家に居る兄に電話をし犬猫の世話を頼み、お楽しみのハリウッドマジックを見ることにした。 |

バックトゥザフィーチャーのドク? |
ハリウッドマジック編へつづく・・・ |