98年11月18日獅子座流星群探訪ドライブ(久留米、玉名)

初収録、ドライブ編です。32年ぶりの獅子座流星群。やっぱりこれは見に行かなくちゃでしょ。ということで出かけたんですが、なんで出社前に温泉入っているんでしょうね?詳しくは続きを読んで下さい。でも理由は書いてないですね。


981118

出発前々夜

ノートパソコンの電源を福岡に忘れて来たのに気付いた月曜の夜。明日早起きして、高速ぶっとばして取りに行こうかな、とおもいつく。

今回は自動車で来ているから、天候も気にしないでいいし。そういえば、獅子座流星群も来ることだよなあ。

工場の駐車場なら山の上で人気も明かりも無いし。高速のインターからも近いし。雨天中止ね。

第一部

で、水曜の朝、4:30起床。目覚ましは5:00にセットしてたんだけど、何故か気合十分。

出発4:40、工場着5:00

誰もいない真っ暗な駐車場に行くと、東のほうだけ空が晴れている。ぼーっと見ているとシュンシュンと2個ほど流れていった。雲が出てきたので10分で観測終了。

菊水IC(九州自動車道)

ちらちらと東の空を見ながら走る。もう雲が出てるからだめ。

玉名PA

明るすぎてなにもわからない。NHKラジオで、全国の物好きの方々のリポートをチェック。あまり芳しくない。流星雨はどこにいったのやら。

筑紫野IC

ここまで来ると交通量も増えてる。

寮に戻るともごもごと忘れ物をまとめる。バイクの冬装備がみつからんので、やっぱり4輪車で帰ることにする。

6:00出発、このままだと早すぎるので、どっかで朝風呂でも入ろうかなと思案する。

久留米にあったようなきがしたので、3号線で南下する。

大しっぱい、基山、鳥栖と、大渋滞。トラックやトレーラに挟まれ往生する。なんとか久留米まで来ると、温泉の看板にさそわれてそのとおりに移動。すでに7時を過ぎているので渋滞が更に深刻に。

ええい、そんなところで右折するなぁ。

看板の通りにずっと走ると、なぜか遠回りをしているような気がする。ようやくたどり着くと、建物の裏側に来てしまったようだ。入り口は?車を降りて歩いてさがす。

むむ、ちゃんと開いてた。駐車場に車を移動させ、柄の悪い人がいない事を祈りながら中へ入る。

久留米温泉坂の湯 7:20

朝風呂タオルセット500円

浴槽に入ろうとすると、縁にかけた手がずぼっと滑り、足をしこたま打つ。3秒我慢して顔を上げると、滑るので気をつけてくださいの文字が。

そんな注意書きは手前に書いておいてくれないとわからんっちゅーねん。

単純アルカリ硫黄泉で肌がぬるぬるしてくる。面の皮を薄くしようと思って、何度も顔を洗う。

露天風呂もサウナもあって、歯ブラシも髭剃りもあってタオル付きのセットがこの値段はやすい。

でも、普通の時間は1300円。

風呂あがりにきりりで水分補給。

8:00出発。

看板の案内に誘われてきたので現在位置不明。地図と温泉のフロントにあったチラシを頼りに走行。大渋滞なのでゆっくり地図が見れる。

やっとこさでインターに移動。

広川IC(九州自動車道) 8:40

玉名SA

なんとなく体がだるいので体制立て直し。

缶コーヒー 120

菊水IC

9:15には仕事開始。会社で流星群の極大の時間が半日以上前だったことが判明。次は32年後。

なぜか第2部

早あがりの日だったので、17:30に会社を出る。バドミントンに誘われていたのでそのまま体育館に直行。高校の体育の授業以来だが、なんとかみんなについていく。

2時間後、温泉でも入ろうかとさそったが、みんなは外食、俺は寮で飯だったのでここで別れる。寮で飯を食って、みんなの帰りをまとうかと思ったが、腰の調子が思わしくないんで一人で行くことにする。

事前に得ていた情報と看板の案内に従い玉名温泉へ。

クアハウス萩の湯

もう22時近いのに数十台の車が止まってる。

大人 480

ロッカーただ、石鹸もシャンプーも備えつけサウナも露天風呂も泡風呂もあって施設充実。じっくりと暖まる。風呂あがりにマッサージイスで背中をもむ。めずらしくナショナル製。

うーん、いい感じ。来週もこようと誓う。

平日なのに2回もぜんぜん違う場所の温泉を堪能出来るとは。ちょっと罪悪感にかられながら帰るのだった。


メニューに戻るか