99年9月22日阿蘇山キャンプ場下見ツーリング

日刊アフリカツインのMLのメンバーのうち97,98モデルの黒色に駆るメンバーを中心に構成されている暗黒騎士団。そのミーティング、RTMの第2回を九州でやろうということになって、阿蘇山周辺のキャンプ場の下見に行ってきました。悪のりして、始めてソロで林道にいったりとかしてますが、アフリカ&俺の技量でもなんとか走りました。でもちょーのろのろなので誰かが一緒に来ていたら大渋滞を引き起こしていたでしょう。


990922

8時に出発、下道で日田まで向かい、そこから南下するといういつものルート。

マスツーリングの方が多くて抜くに抜けず。バイクが通らなそうなルートを選んで走る。県道12号から、オートポリスの前を通って阿蘇町へ。

雲が出てきて霧雨攻撃。カッパ着るのを我慢しながら、ミルクロード経由でR57に降りてくると土砂降りに。慌てて道の駅に逃げ込み一服。3分で小振り。腹が減ったが一の宮町にある丸福で鳥天を食べるんだとがまんがまん。

ぼーっと走ると行き過ぎてしまい、何だ3度目だ。行くと11時だというのに食堂はしまっている。ここの鳥天が楽しみなのにと、肉屋の方で理由を聞くと、今日は運動会にいってるとのこと。昼過ぎまで待てないので300g購入。店の外でガツガツ食う。

そのあと、仙酔峡のロープウェイ乗り場まで。強風の中、辿り着くとそのままUターンしてR57に戻る。R265を通って高森町へ。キャンプ予定の鍋の平キャンプ場に向かう。

草原のキャンプ場に着くとそこには牛がいた。放牧してるみたいで、管理人はいない。しばらくぶらぶらした後に、日ノ尾峠へ。阿蘇越えの林道、だと思って入っていくと、林道というよりは登山道。バイクしか通れないような砂利道でしかもところどころ雨で流されていて、びくびくしながら通過。勝手が分からずスタックしかけながらもやっとこさ走る。でも、ずっと顔がにやけていたような気も(≧▽≦)する。

峠をこえると鋪装されていて、ホッと一息。疲れて他のキャンプ場を見る気力がなくなり、大観峰へ。バイクだらけでおりる気がしない。とっとと菊池阿蘇道路を通って菊池市へ。そのまま、R325を通って、七城メロンドームで一服。気温35度くらいでふらふら。

山鹿市に入って、熊入温泉センターで入浴は130円。お湯の温度が30度くらいの浴槽には70代以上と思しきおじちゃん達が占拠。だって、中で寝てるし。暖かい方とぬるい方と交互に入ると、疲れもとれていく感じ。面倒臭くなったんで、菊水ICから高速でとっとと帰る。下見になってないような気もするが。

総走行距離 310km


メニューに戻るか