2006年度いちご
2006年2月24日撮影



章姫、だいぶ、実がだいぶ減りました






さちのかも、次の日収穫したら、減りました
2006年2月14日撮影


章姫、凄くなっている時







場所によって、なりかたが違う
2006年1月28日撮影




さちのかは、だいぶ赤い実が少なく。次のが少し遅れそうです、早いのは大きい実がなって、赤くなってきていますが



章姫も赤い実が少ない
2006年1月16日撮影


さちのかです。


章姫です
2005年12月16日撮影


今日、初めて収穫して、2箱と3パックが出来ました。
右の写真はさちのかです。
2005年12月2日撮影



章姫



さちのか
2005年11月3日撮影


さちのか

今年も抗菌ポリを張りました。

ハウスに全部被服が終わりました、10月28日が最後でした。


章姫
2005年10月19日撮影


さちのか
植えた時の葉を取った後です


水耕の章姫
雨が多くて、肥料が流出して、葉が黄緑になってしまった。


来年の親になるいちご
2005年9月22日撮影


水耕の章姫


さちのか、やっと定植が終わりました
右のほうが、早く植えたので。もう、元気
2005年9月2日撮影


水耕の章姫


土耕の方は、畝を上げた状態です、潅水パイプを設置してあります、全部は無いので、無いところには、潅水チューブを設置します


土耕に定植するさちのかです
2005年8月16日撮影



2005年7月24日撮影
病気もでてきて困っていますが、写したところは、良いところ


水耕の章姫です。
8月5日定植


たいぶ苗も増えてきました
2005年6月28日撮影




:今年の12月に収穫するためのイチゴの苗を育てています。


ハウスの中を片付けところ、左は、水を入れています。


水耕もせいりして、新しく植えるように、ベットを作り終わったところです
山口 勉くん家のイチゴTOP
ご意見、ご質問のある方は、メールをください。