| 高松エリア |
| 高松市(高松市・国分寺町・香川町・香南町・塩江町・庵治町・牟礼町) |
| 店 名 |
形 態 |
住 所 |
備 考 |
詳細 |
味庄/丸の内店 |
セルフ |
高松市西の丸町 |
閉店 高松駅前のセルフ 早朝からやってる |
|
| あずまうどん |
セルフ |
高松市前田東 |
高松東IC近く 1玉はちょっと多め |
 |
あたりや |
セルフ |
高松市上天神町 |
H25/1閉店 バイパス沿いパチンコ屋の裏 |
|
| 穴吹製麺所 |
製麺所 |
高松市上林町 |
サンメッセ近く カルチャーショックでした |
|
いきいきうどん/レインボー店 |
セルフ |
高松市多肥下町 |
でっかい店で驚いた! |
|
池上 |
製麺所 |
高松市鶴市町 |
初めて行った時は貸し切りだったな〜 |
|
| 池上 |
製麺所 |
高松市香川町川東下 |
駐車場には困らなくなった |
 |
| いちみ |
セルフ |
高松市香西東町 |
新北町から移転 天ぷら推しの店 |
 |
井筒 |
セルフ |
高松市西の丸町 |
閉店 |
|
| 一福 |
セルフ |
高松市国分寺新居 |
丸亀の中村出身 この細麺は魅力的 |
 |
| 上田製麺所 |
製麺所 |
高松市大田 |
ことでん太田駅近く |
 |
| 上野製麺所 |
セルフ |
高松市円座字川向 |
香東川土手沿い |
 |
| 上原屋本店 |
セルフ |
高松市栗林町 |
大学時代に案内されたと思う店 |
|
うえ松 |
一般 |
高松市香南町由佐 |
閉店 初代うどん遍路植松おさみのお店 |
|
うどん石川 |
一般 |
高松市国分寺町新居 |
丸亀駅北に移転 暖簾のうの’がハートマーク |
 |
うどん一代 |
一般 |
高松市西の丸町 |
閉店 高松駅近く |
|
| うどん市場/兵庫町店 |
セルフ |
高松市兵庫町 |
兵庫町商店街 ものすごい活気だった |
|
| うどん田中 |
一般 |
高松市林町 |
サンメッセ近く |
|
| うどんバカ一代 |
セルフ |
高松市多賀町 |
釜バターが超うまい! |
 |
| うどん棒/本店 |
一般 |
高松市亀井町 |
|
|
| うわさの麺蔵 |
セルフ |
高松市中間町 |
高松西IC北 |
 |
大亀うどん |
セルフ |
高松市西植田町 |
閉店 |
|
小縣家空港店 |
一般 |
高松市香南町由佐 |
閉店 |
|
| かすが町市場 |
セルフ |
高松市春日町 |
でかい店 駐車には気をつけろ |
|
楽屋 |
セルフ |
高松市成合町 |
閉店 四国薬草ハーブセンター敷地内 |
|
かな泉/紺屋町店 |
一般 |
高松市紺屋町 |
閉店 |
|
かな泉/紺屋町店 |
セルフ |
高松市紺屋町 |
閉店 岡山でもおなじみ |
|
かな泉/屋島店 |
一般 |
高松市牟礼町牟礼 |
閉店 岡山でもおなじみ |
|
金原 |
一般 |
高松市松縄町 |
わかめうどんは絶対に喰え! |
|
川島ジャンボうどん |
一般 |
高松市三谷町 |
閉店 |
|
| 川福本店 |
一般 |
高松市大工町 |
ざるうどん発祥の店 |
|
| キリン |
セルフ |
高松市屋島西町 |
でかい店 |
|
| 空海房 |
セルフ |
高松市香南町 |
高松空港近く 水と蒸気釜が売り |
 |
| 黒田屋/木太店 |
一般 |
高松市木太町 |
朝までやってる |
|
| 黒田屋/高松西インター店 |
一般 |
高松市円座町道下 |
朝までやってる |
|
黒田屋/勅使店 |
一般 |
高松市勅使町田中 |
閉店 H21/10/28オープン 一宮から移転らしい |
 |
| 五右衛門 |
一般 |
高松市古馬場町 |
夜うどん カレーうどん最高! |
|
| こがね製麺所/鬼無店 |
セルフ |
高松市鬼無町佐科 |
最近勢いのあるチェーン店 |
 |
| こころ |
一般 |
高松市中野町 |
氷釜揚げうどんを喰ってみよう! |
 |
五里丸 |
セルフ |
高松市宮脇町 |
H28/12/22閉店 高松大学近く 安くてうまい |
 |
| こんぴらや/成合店 |
セルフ |
高松市成合町 |
|
|
| こんぴらや/兵庫町店 |
セルフ |
高松市兵庫町 |
|
|
| さか枝 |
セルフ |
高松市番町 |
県庁近くの繁盛店 |
|
| さぬき一番/一宮店 |
一般 |
高松市三名町 |
メニューが豊富 中華風うどんもある |
 |
さぬきうどん 栗林公園前本店 |
一般 |
高松市栗林町 |
閉店 |
|
讃岐平野 |
セルフ |
高松市田町 |
閉店 |
|
| さぬき麺市場/高松郷東店 |
セルフ |
高松市郷東町 |
マック隣 丸亀○麺似の手打ちバージョンの店 |
 |
| さぬき麺業/松並店 |
一般 |
高松市西ハゼ町 |
寝ても覚めてもうどん |
 |
| さぬき麺業/兵庫町店 |
一般 |
高松市兵庫町 |
寝ても覚めてもうどん |
|
| 三徳 |
セルフ |
高松市上福岡町 |
サンメッセ近くに移転 まぐろとうどんが合うなんて驚き |
|
塩田麺業 |
セルフ |
高松市栗林町 |
閉店 |
|
| しんせい/勅使店 |
セルフ |
高松市勅使町 |
H21/1/22オープン R11バイパス沿い |
 |
| 連絡船うどん |
一般・立喰 |
高松市浜ノ町 |
さぬき高松うどん駅構内 |
 |
| たちばな屋 |
セルフ |
高松市国分寺町柏原 |
|
|
| 谷川製麺所 |
製麺所 |
高松市東植田町 |
青い屋根が目印 いのししが出汁に入ることも |
 |
| 玉吉/国分寺店 |
セルフ |
高松市国分寺町分 |
R11沿い |
|
| 玉藻 |
一般 |
高松市玉藻 |
フェリー乗り場近く 天ぷらおすすめ |
 |
| たみ家 |
セルフ |
高松市藤塚町 |
閉店 出汁がすごいぞ |
 |
| たも屋 |
セルフ |
高松市朝日新町 |
テレビチャンピオンの店 |
|
| たも屋/勅使店 |
セルフ |
高松市勅使町 |
H22/12/10オープン R32沿い |
 |
| たんぽぽ |
セルフ |
高松市成合町 |
水曜のみ、営業時間は90分 さぬきの夢こだわり店 |
 |
| 竹清 |
セルフ |
高松市亀岡町 |
必須アイテムはちくわ天と半熟玉子天 |
 |
| 鶴丸(ひる丸) |
一般 |
高松市古馬場町 |
昼は若大将の細麺 |
 |
| つるまるGee |
一般 |
高松市丸亀町 |
丸亀町グリーン 鶴丸2号店 |
 |
| つるや/郷東町 |
セルフ |
高松市郷東町 |
免許センター近く 芝えびのかき揚げは必須! |
 |
| てら屋うどん |
セルフ |
高松市檀紙町 |
|
|
| てら屋うどん |
一般 |
高松市国分寺町福家甲 |
|
|
| DOやまびこ |
一般 |
高松市田村町 |
|
|
| 中浦製麺所 |
セルフ |
高松市錦町 |
宇高連絡船にうどん玉を卸してらしい |
|
中北うどん |
セルフ |
高松市勅使町 |
閉店 路地裏でわからん イワシ天最高 |
|
| 中西うどん |
セルフ |
高松市鹿角町 |
早朝からやってる どんぶりでサイズが決まる |
 |
名もないうどん屋 |
セルフ |
高松市香南町由佐 |
閉店 移転 このうどんはすごいぞ |
 |
| のぶや |
セルフ |
高松市香南町由佐 |
H22/10/16鶴市町から移転 店主は岡山出身らしい |
 |
はすい亭/円座店 |
セルフ |
高松市円座町 |
閉店 |
|
はったんじ練馬 |
セルフ |
高松市上林町 |
閉店 はったんじってなに? |
|
| はなまるうどん/今里店 |
セルフ |
高松市今里町 |
全国チェーン店 |
|
| はなまるうどん/田町店 |
セルフ |
高松市田町 |
全国チェーン店 |
|
| はりや |
一般 |
高松市郷東町 |
開店前には並んでおこう |
 |
| ひさ枝 |
セルフ |
高松市郷東町 |
笑顔がチャーミングな店主はたも屋出身 |
 |
| 鶴丸(ひる丸) |
一般 |
高松市古馬場町 |
昼は若大将の細麺 |
 |
| 誠うどん |
一般 |
高松市亀岡町 |
巨大なたぬきの置物が迎えてくれる |
 |
雅や |
セルフ |
高松市藤塚町 |
閉店 JR栗林駅構内 早朝6:30から営業 |
 |
| ますや |
セルフ |
高松市春日町 |
H30/3/21セルフにもどった。 |
 |
松家 |
セルフ |
高松市藤塚町 |
閉店 細麺と太麺が選べる |
|
| 松下製麺所 |
製麺所 |
高松市中野町 |
うどんも旨いがラーメンを喰おう! |
 |
| まつはま |
セルフ |
高松市元山町 |
佐渡島特産の「ながも」が旨かった |
 |
まるいち/一宮店 |
セルフ |
高松市一ノ宮町 |
県内最大のチェーン店 |
|
まるいち/高松東バイパス店 |
セルフ |
高松市太田下町 |
閉店 県内最大のチェーン店 |
|
まるいち/林店 |
セルフ |
高松市林 |
県内最大のチェーン店 |
|
| マルタニ製麺 |
製麺所 |
高松市円座町 |
天ぷらでっかい |
|
| 宮武うどん |
セルフ |
高松市円座町 |
新生宮武うどん 高松西インター近く |
 |
| 麦蔵 |
一般 |
高松市福岡町 |
かしわ天旨し |
 |
| 麦○ |
セルフ |
高松市円座町 |
パチンコ店敷地内 明るくて開放的な店内 |
|
| めりけんや/サンポート店 |
セルフ |
高松市浜ノ町 |
JR四国の店 |
|
| めんや七福 |
セルフ |
高松市天神町 |
県庁近くの新店 細麺 |
 |
麺通堂/国分寺店 |
セルフ |
高松市国分寺新居 |
閉店 麺通堂3号店 まるいち国分寺店店跡 |
 |
| もり家 |
一般 |
高松市香川町川原 |
いつも混んでます かき揚げ旨し! |
 |
| 山田家 |
一般 |
高松市牟礼町牟礼 |
お屋敷うどん |
|
| 愉楽家/林店 |
セルフ |
高松市亀の町 |
サンメッセ近く |
|
愉楽家/松縄店 |
セルフ |
高松市松縄町 |
閉店 |
|
| 竜雲うどん |
一般 |
高松市仏生山町甲 |
ラーメンもあるぞ 法然寺境内内 |
 |
和奏 |
セルフ |
高松市多肥下町 |
閉店 |
|
| わら屋 |
一般 |
高松市屋島中町 |
観光客のめっか 名物たらいうどんを食べよう! |
 |
| 中讃エリア |
| 坂出市 |
明 |
一般 |
坂出市沖の浜 |
閉店 |
|
| いきいきうどん/坂出本店 |
セルフ |
坂出市京町 |
早朝5:00からやってる大型うどん店 |
|
いきいきうどん/北インター店 |
セルフ |
坂出市西大浜北 |
H29/1/31閉店 |
 |
上原製麺所 |
製麺所 |
坂出市室町 |
H25/5閉店 製麺工場内で食べれるぞ |
 |
うどん工房 香庵 |
一般 |
坂出市旭町 |
閉店 |
 |
恵比寿 |
セルフ |
坂出市旭町 |
閉店 とっても親切なおばちゃんたちでしたよ |
 |
かけはし坂出店 |
一般 |
坂出市元町 |
閉店 坂出駅ホーム |
|
| 架け橋 夢うどん |
セルフ |
坂出市与島町西方 |
瀬戸大橋与島パーキングエリア 与島プラザ 萌えうどん店 |
 |
| がもううどん |
製麺所 |
坂出市加茂町 |
S級店 のどかな風景 |
 |
亀城庵/坂出駅店 |
一般 |
坂出市元町 |
H25/7/末閉店 坂出駅構内 |
|
| 北乃家 |
セルフ |
坂出市林田町 |
浜街道沿い 前は一般店だった |
|
| こだわり麺や/坂出川津店 |
セルフ |
坂出市川津町 |
早朝6:30からやってる |
|
讃岐さくへい |
セルフ |
坂出市文京町 |
坂出駅南 |
 |
さぬき冨士 |
一般 |
坂出市川津町 |
閉店 鍋焼きうどんが人気 |
|
将八うどん |
セルフ |
坂出市与島西方 |
閉店 与島PA |
|
水車 |
セルフ |
坂出市加茂町甲 |
閉店 |
|
| てっちゃん |
セルフ |
坂出市西庄町 |
変わりメニューもチャレンジ |
 |
堂尾 |
セルフ |
坂出市白金町 |
H29/閉店おばあちゃんの店 雰囲気を楽しもう |
 |
どんまい/林田本店 |
セルフ |
坂出市林田町番屋前 |
H28/8/25閉 サンヨーフーズ直営店 前は番屋本店だった |
 |
彦江製麺所 |
製麺所 |
坂出市横津町 |
H22/10/30惜しまれつつ廃業 S級店 |
 |
| 日の出製麺所 |
製麺所 |
坂出市富士見町 |
営業時間はたった1時間 |
 |
兵郷 |
製麺所 |
坂出市寿町 |
H29/12/22閉店 坂出IC近く 穴場うどん店 |
 |
府中湖PA上り線 |
セルフ |
坂出市府中町 |
閉店 |
|
ふれあいうどん |
セルフ |
坂出市久米町 |
閉店 |
|
| まいどまいど |
セルフ |
坂出市川津町 |
坂出JC近く 極太麺! |
 |
| まるいち/久米店 |
セルフ |
坂出市久米町 |
県内最大のチェーン店 |
|
| めん吉 |
セルフ |
坂出市林田町 |
浜街道脇の綾川土手 赤い看板が目印 |
|
| めんや七福 別邸 |
一般 |
坂出市川津町 |
高松の「めんや七福」の坂出店 さぬき富士跡 |
 |
めん楽/坂出西大浜店 |
セルフ |
坂出市西大浜 |
閉店 坂出北ICから北近く うどんと定食の店 |
 |
| やなぎや |
セルフ |
坂出市西大浜北 |
坂出北IC近く |
 |
やまだうどん/額店 |
セルフ |
坂出市府中町 |
H26/12末閉店 府中湖北 さぬきの夢2009使用店 |
 |
| 山下うどん店 |
セルフ |
坂出市加茂町 |
郵便局員休憩所 |
 |
| 宇多津町 |
| うどん群いはら |
一般 |
綾歌郡宇多津町新開 |
うどんロボットふみちゃんを見よう |
|
| うぶしな |
セルフ |
綾歌郡宇多津町 |
宇夫階神社内にある神主が営むうどん店 |
 |
| エコランド鵜足津 |
セルフ |
綾歌郡宇多津町 |
瀬戸大橋を一望できるうどん店 |
 |
車えび天ぷらうどん屋 大空 |
一般 |
綾歌郡宇多津町浜町 |
移転準備中? 12:00〜13:00までの漁師のうどん店 |
 |
さぬき麺業/宇多津店 |
一般 |
綾歌郡宇多津町東分 |
閉店 R11沿い 寝ても覚めてもうどん |
|
| めりけんや/かけはし店 |
セルフ |
綾歌郡宇多津町浜三番丁 |
瀬戸大橋線高架下 |
|
| 麺太郎 |
セルフ |
綾歌郡宇多津町東分 |
早朝6:00開店 はすい亭宇多津店跡 |
 |
| おか泉 |
一般 |
綾歌郡宇多津町浜八番丁 |
S級店 行列必死 |
 |
| 讃岐の里 |
セルフ |
綾歌郡宇多津町津の郷 |
田んぼの中 |
 |
| 塩がま屋 |
一般 |
綾歌郡宇多津町浜六番丁 |
宇多津駅南 オリーブ牛うどん旨し |
 |
将八うどん/宇多津ビブレ店 |
一般 |
綾歌郡宇多津町浜二番丁 |
閉店 |
|
| 長楽 |
製麺所 |
綾歌郡宇多津町東坂下 |
鉄腕DASHのソーラーカーもやってきた |
 |
はすい亭/宇多津店 |
セルフ |
綾歌郡宇多津町木村 |
閉店 R11のマックからちょっと南 |
|
| 丸亀市(綾歌町・飯山町) |
あかみち |
一般 |
丸亀市田村町 |
H31/4/1オープン ヤマダ電機丸亀店前 |
 |
味見亭 |
セルフ |
丸亀市天満町 |
H26閉店 あいもりうどん最高! |
|
| あやうた製麺 |
セルフ |
丸亀市綾歌町岡田西 |
H24/10/17オープン もり家のセルフ店 |
 |
| 歩 |
一般 |
丸亀市飯野町東二 |
基本は2玉。1玉・3玉は±50円 噂通りとり天旨し! |
 |
| 飯野屋 |
一般 |
丸亀市飯野町東二 |
肉うどん安い |
|
上乃うどん |
セルフ |
丸亀市飯山町西坂元 |
閉店 早朝6:00開店 |
 |
| 香川屋本店 |
セルフ |
丸亀市綾歌町栗熊東 |
R32バイパス沿い |
|
| 釜あげうどん 岡じま |
セルフ |
丸亀市塩屋町 |
早朝6:00開店 こだわり釜揚出汁 サラダバーもある |
 |
かみ家製麺所 |
セルフ |
丸亀市土器町東 |
閉店 r33土器川東 ひやかけが旨いらしい |
 |
かめまる |
セルフ |
丸亀市飯山町西坂元 |
閉店 土器川沿い なかむらの南の方 |
 |
木村 |
セルフ |
綾歌郡飯山町東坂本 |
閉店 お茶と出汁を間違わないようにね! |
|
| 喰うかい |
セルフ |
丸亀市港町 |
さぬき浜街道沿い丸亀魚市場隣 早朝からやってる |
 |
麺剛山下 |
セルフ |
丸亀市川西町北 |
閉店 アームレスリングチャンプの店 |
 |
| こだわり麺や/丸亀田村店 |
セルフ |
丸亀市田村町 |
早朝6:30からやってる |
 |
斉賀製麺所 |
セルフ |
丸亀市土器町西 |
閉店 住宅地のうどん店 |
 |
さぬき小町/丸亀土器店 |
セルフ |
丸亀市土器町 |
閉店 |
|
| 讃岐製麺所 |
製麺所 |
丸亀市飯野町東二 |
細麺太麺選べる |
|
| サヌキのピッピ |
セルフ |
丸亀市綾歌町栗熊 |
ことでん岡田駅近く |
|
| さぬき麺輝屋/土器店 |
セルフ |
丸亀市土器町東 |
店内広すぎ 早朝6:30からやってる |
 |
| 讃州製麺 |
セルフ |
丸亀市土器町東 |
JOYフィットネス併設のうどん店 |
 |
笑福うどん |
セルフ |
丸亀市飯山町上法軍寺 |
閉店 H24/11/21OP 看板は一般店、実はセルフ店 |
 |
| 龍 |
一般 |
丸亀市津森町 |
H24/4/17オープン 渡辺系 木の葉天ぷらもある |
 |
| 冨永 |
セルフ |
丸亀市川西町北 |
土足OK 民家のうどん店 |
 |
百こ萬 |
セルフ |
丸亀市田村町 善通寺へ移転 |
超細めん |
|
| なかむら |
セルフ |
丸亀市飯山町西坂本 |
S級店 |
 |
| 中村 |
セルフ |
丸亀市土器町東 |
こっちもうまい |
|
| はなまるうどん/丸亀店 |
セルフ |
丸亀市城西町 |
全国チェーン店 |
|
| 麦香 |
一般 |
丸亀市綾歌町岡田上 |
さぬきと北海道産小麦をブレンドした細うどん |
 |
ひこえ |
セルフ |
綾歌郡飯山町東坂本 |
閉店 |
|
| まえば |
セルフ |
丸亀市綾歌町栗熊 |
宇宙一の出汁 うどんマニア崇拝店 |
 |
| 丸亀製麺 |
製麺所 |
丸亀市城西町 |
丸亀市にある丸亀製麺!AM9:00頃〜 |
 |
| こだわり麺や/丸亀田村店 |
セルフ |
丸亀市田村町 |
早朝6:30からやってる |
 |
浜っこ |
一般 |
丸亀市新浜町 |
H24/12末閉店 ロケーションがいい |
|
| 夢う |
セルフ |
丸亀市富士見町 |
いいだこの天ぷらを喰え |
 |
| 明水亭 |
一般 |
丸亀市垂水町 |
創作うどん多数 |
|
| よしや |
セルフ |
丸亀市飯野町東二 |
手打ち手切りの店 |
 |
| 渡辺(丸亀) |
一般 |
丸亀市土器町東 |
H26/2/13城東より移転オープン 木の葉天ぷら |
 |
| 綿谷 |
セルフ |
丸亀市北平山 |
安い多いの繁盛店 肉うどんがすごかった |
 |
| 琴平町(琴平町) |
あいめん屋 |
一般 |
仲多度郡琴平町 |
閉店 |
|
| 大庄屋 |
一般 |
仲多度郡琴平町五條 |
さぬきの夢2000こだわり店 |
|
| こんぴらうどん |
一般 |
仲多度郡琴平町五條 |
こんぴらさん参道沿い |
|
宮武うどん店 |
一般 |
仲多度郡琴平町上櫛梨 |
閉店 S級店 |
 |
| まんのう町(満濃町・仲南町・琴南町) |
水車 |
一般 |
まんのう町買田 |
閉店 肉うどんはすごかった |
|
| 山内うどん |
セルフ |
まんのう町十郷字大口 |
S級店 昔はわからんかったけど今は行きやすい |
 |
| 小縣家 |
一般 |
まんのう町吉野 |
大根おろしで有名 |
|
| かりん亭 |
一般 |
まんのう町神野 |
満濃池 まんでがんかあちゃんの店 |
|
| 太郎うどん |
セルフ |
まんのう町四条福家 |
R32沿い |
 |
| 長田うどん |
一般 |
まんのう町吉野 |
S級店 釜上げ有名 |
 |
| 三嶋製麺所 |
製麺所 |
まんのう町川東 |
どひゃーこんなところでも |
 |
| やましょう |
セルフ |
まんのう町四條 |
出汁がブレンドできるが初心者はやめとけ |
|
| 山の家 |
セルフ |
まんのう町買田 |
R32沿いの山の上 結構うまい! |
 |
| 谷川米穀店 |
セルフ |
まんのう町川東 |
S級店 |
 |
| 綾川町(綾上町・綾南町) |
| 池内うどん店 |
製麺所 |
綾歌郡綾上町牛川 |
崖下の鯉を見ながらうどん |
|
| 山越うどん |
製麺所 |
綾歌郡綾上町羽床 |
S級店 意外と回転は早い 平日は空いてる |
 |
赤坂製麺所 |
製麺所 |
綾歌郡綾南町陶 |
H27/12末閉店 ハイテンションなうどん屋 |
|
大西 |
一般 |
綾歌郡綾歌町富熊 |
閉店 団地の中のうどん店 |
|
| スタート |
一般 |
綾歌郡綾南町滝宮 |
1度は行こううどん喫茶 |
|
さぬきうどん滝宮 |
一般 |
綾歌郡綾南町滝宮 |
H29/5/20閉 道の駅滝宮内 さぬきの夢2000こだわり店 |
|
綾川 |
一般 |
綾歌郡綾南町滝宮 |
閉店 |
|
松岡 |
一般 |
綾歌郡綾南町滝宮 |
H30/11/15閉店 S級店 しっぽくうまい そばもうまい |
 |
| 田村 |
製麺所 |
綾歌郡綾南町陶 |
S級店 |
|
| 玉吉/本店 |
セルフ |
綾歌郡綾南町陶 |
R32沿い |
|
| 西讃エリア |
| 多度津町 |
味でこい |
セルフ |
仲多度郡多度津町東浜 |
閉店 うどん王の店 |
|
| こがね製麺所/多度津店 |
セルフ |
仲多度郡多度津町東浜 |
味でこいの跡 H19/3オープン |
|
| 根ッ子 |
セルフ |
仲多度郡多度津町青木 |
ジャングル温室で食べるうどん屋 |
|
| 三豊市(高瀬町・三野町・仁尾町・詫間町・豊中町・財田町・山本町) |
あさひ |
セルフ |
三豊市三野町 |
閉店 伝説のうどん店 |
|
| いぶき |
一般 |
三豊市豊中町上高野 |
ちく天最高! |
 |
| かつや |
一般 |
三豊市三野町大見寺 |
木の葉形天ぷらが芸術的 |
|
| 喰回 |
一般 |
三豊市三野町大見 |
渡辺のお弟子さん |
 |
| 心うどん店 |
セルフ |
三豊市詫間町詫間 |
昼時の混雑は尋常じゃなかった |
|
| SIRAKAWA |
一般 |
三豊市山本町大野 |
たこちく・えびちくうまい |
 |
| 須崎 |
製麺所 |
三豊市高瀬町上麻 |
スーパーの奥に製麺所 |
 |
だいくや |
セルフ |
三豊市三野町比地 |
閉店 H21/12/23OP こんなとこにもあったのか! |
 |
| 橙家 |
一般 |
三豊市詫間町詫間 |
H25/5閉店 センスがいい つけうどん旨い |
|
駅のうどんや |
一般 |
三豊市豊中町本山 |
閉店 本山駅併設 |
|
松井うどん |
一般 |
三豊市三野町吉津甲 高瀬に移転 |
UDON本広監督の実弟 |
 |
| 三好うどん |
一般 |
三豊市三野町大見甲 |
H27/6だいくや跡にオープン 剛麺 |
 |
| 渡辺 |
一般 |
三豊市高瀬町下勝間 |
木の葉形天ぷらが芸術的 |
|
| 善通寺 |
大釜うどん |
一般 |
善通寺市中村町 |
閉店 R11沿い 目印は大釜 |
|
| 灸まんうどん |
一般 |
善通寺市大麻町 |
灸まんのうどん屋 |
|
うどん一代 |
セルフ |
善通寺市原田町 |
H28/9末閉店 肉うどんはお得 |
|
| こだわり八輻 |
セルフ |
善通寺市善通寺町 |
善通寺西側P入口 綾川の名店「田村」のお弟子さん |
 |
清水屋 |
セルフ |
善通寺市善通寺町 |
四国学院近く 高松市成合に移転 |
 |
白川 |
一般 |
善通寺市櫛梨町 |
店長はアームレスリングチャンピオン |
 |
| ジャンボうどん高木 |
一般 |
善通寺市原田町 |
釜あげジャンボにチャレンジ |
|
| 善通寺四國館 |
一般 |
善通寺市与北町 |
観光バス立寄り |
|
| 長田in香の香 |
一般 |
善通寺市金蔵寺町 |
S級店 釜上げ最高!出汁旨い! |
 |
| 宮川製麺所 |
製麺所 |
善通寺市中村町 |
ハンパないいりこ出汁 |
 |
| はなや食堂 |
一般 |
善通寺市金蔵寺町 |
敷居に気をつけろ |
|
| 山下うどん |
一般 |
善通寺市与北町 |
S級店 |
 |
| 観音寺(大野原・豊浜町) |
| 一/本大店 |
セルフ |
観音寺市本大町字江藤道西 |
1の付く日はサービスデー |
 |
岩田屋 |
製麺所 |
観音寺市大和町 |
路地裏の製麺所 |
 |
| カマ喜ri |
一般 |
観音寺市柞田町甲 |
カフェみたいなうどん店 赤白のアンテナが目印 |
 |
| かなくま餅 |
一般 |
観音寺市植田町 |
餅は食べたけどうどんを食べてない |
 |
| 将八うどん/本店 |
一般 |
観音寺市出作町 |
岡山夏まつりで食べたのはうまかった |
|
| 上戸 |
セルフ |
観音寺市豊浜町箕浦 |
箕浦駅隣接 太麺最高! |
 |
鳥越うどん 愛 |
セルフ |
観音寺市豊浜町箕浦 |
香川県最西うどん店 愛媛県四国中央市に移転 |
 |
| 本場かなくま餅福田 |
一般 |
観音寺市流岡町 |
うどんもある餅もある |
|
| 武蔵 |
セルフ |
観音寺市豊浜町箕浦 |
H22/1/17オープン 6の付く日はサービスデー |
 |
| 安並 |
セルフ |
観音寺市本大町 |
細麺とバリバリいりこ出汁 |
 |
| 東讃エリア |
| さぬき市 |
| そらいけ |
セルフ |
さぬき市大川町田面 |
恐ろしいくらい剛麺 |
 |
| 津田の松原SA/下り線 |
セルフ |
さぬき市津田町鶴羽 |
R11からも入れます |
|
| 津田の松原SA/上り線 |
セルフ |
さぬき市津田町鶴羽 |
R11からも入れます |
 |
| 八十八庵 |
一般 |
さぬき市多和兼割 |
打ちこみうどんを喰え |
|
| まはろ |
一般 |
さぬき市寒川神前 |
かき揚げ天ぷらが芸術的♪ |
 |
| 三木町 |
| 多田製麺所 |
セルフ |
木田郡三木町池戸 |
地元密着店 |
 |
| 直島町 |
| 石井商店 |
一般 |
香川郡直島町(木村エリア) |
民宿が営むうどん店 |
 |
| 木の崎うどん/直島店 |
セルフ |
香川郡直島町(宮浦エリア) |
H24/10/7OP フェリー乗り場から見える |
 |
| でんさく |
一般 |
香川郡直島町(木村エリア) |
民家で食べるうどん |
 |
山本うどん店 |
一般 |
香川郡直島町(宮浦エリア) |
H29/8末閉店 協奥のうどん店 道からは見えないぞ! |
 |