 |
Lake Burley Griffin
Stirling ParkにあるSouthern Cross Yacht Clubからは、
"Cruise Lake Burley Griffin"が出ています。
2004年11月撮影 |
|
 |
 |
キャプテン・クック記念噴水 / Captain Cook Memorial Jet
キャプテン・クックの上陸200年を記念して造られた、
湖中にある記念噴水は、130mの水しぶきをあげています。
canbe26-1xs |
|

|
 |
鐘塔 / National Carillon
キングス公園バーリー・グリフィン湖に突き出たアスペン島にあるカリヨンは、
首都50周年記念のお祝いとして、イギリスより贈られたものです。
やさしい音色が、風に乗って時々聞こえてきます。canbe39-xs |
|
|
コモンウェルス公園からの眺め |
|
カリヨン 国立美術館 最高裁判所 国会議事堂 国立科学技術センター 国立図書館 噴水 |
|
 |
日本庭園
Lennox Park
2010年2月撮影 |
 |
 |
 |
|
 |
現在の国会議事堂 / Parliament House
建物の中央にある、ステンレスのシンプルな形の国旗掲揚台の高さは81mあり、
建物は低いのですが、遠くからでも目立ちます。
議会開催中は予約をすれば傍聴可能です。
国会議事堂と旧国会議事堂は、緑地帯をはさんで建っています。
2004年11月撮影 |
 |
|
 |
|
旧国会議事堂 / Old Parliament House
旧国会議事堂のサイト
61年間使われてきた国会議事堂です。
1940年代には、近くで羊が草を食べていたという、牧歌的な街だったようです。
1920年代の建築や歴史のある家具が残されており、
カフェで、食事を楽しむことができることもあり、多くの人が訪れています。
2004年11月撮影 |
|
 |
アボリジニの人達が自分たちにも会議の場所を!
と、テントを張って抗議をしています。
2010年2月撮影 |
上の写真の右下を拡大したもの → |
 |
|
 |
 |
テルストラ・タワー / Telstra Tower
テレビやラジオのアンテナとして活用され、ブラック・マウンテンの頂上に建ち、
展望台や回転レストラン、オープン・デッキなどから360度の景色が楽しめます。
2004年11月撮影 |
|
テルストラ・タワーからの眺め |
 |
キャンベラで一番高い所にある
旧式ポスト
(1912-1913年使用)
投函された郵便物には、
"Telecom Tower"という
消印がつきます。 |
|
|
|
 |
 |
オーストラリア戦争記念館 / Australian War Memorial
オーストラリアがかかわった、すべての戦争について展示されています。
戦争記念館のwebsite
2004年11月撮影 |
|
 |
 |
検索結果
動物園・水族館 / National Zoo and Aquarium
オーストラリアでたった一つのZooquarium(動物園・水族館)です。
世界中の動物や海洋生物を同じ敷地で見ることができ、餌やリをしたり、触れたりもできるということです。
見学をしていないので写真がありませんm(__)m
https://nationalzoo.com.au/
ウェブの結果(サイトリンク付き)
|
|
 |
 |
総督官邸 / Goverment House
2004年11月撮影 |
|
 |
Goverment House Look out
展望台からは、遮るものがないので、ブラック・マウンテンとテルストラ・タワーを借景にした、
正門からは見えなかった建物を望むことができます。 |
|
|
|
エインズリー山展望台 / The Mt. Ainslie Look Out
≪エインズリー山にある展望台よりの眺め≫
手前より、戦争記念館・グリフィン湖・国会議事堂が
一直線に並んでいます。
2004年11月撮影 |
エインズリー山にある展望台に行く途中にあった標識 →
自然がいっぱいということでしょうか。 - カンガルーに注意 - |
 |
|
|
|
 |
レッド・ヒル展望台 / The Red Hill Look Out
テルストラタワー・国会議事堂・グリフィン湖・
噴水・エインズリー山を一望できます。 |
|
 |
 |
大使館街 / The Embassies
キャピタル・ヒルの西に各国の大使館が集まり、緑豊かな住宅街の中に点在しています。
写真は日本の大使館ですが、国旗は掲揚されておらず目立ちません。 |
|
 |
 |
カジノ / Casino
本格的なカジノです。一攫千金を望まれる方には・・・いいかもです。
Mr & Mrsには縁遠い世界でした。 |
|
 |
 |
キャンベラ・センター / Canberra Centre
買物スポットはノース・キャンベラに多く、
キャンベラ・センターには
ブティックやデパートが入っています。 |
 |
|
 |
駐車場 / car park 有料のサイン
中心地から
少し離れた所にある
ショッピングエリアで
見つけました。
お店から遠い
駐車場は無料です。 |
|
|
|
 |
キャンベラ市内を走る公共バスACTION
戦争記念館や国会議事堂、国立美術館などへの観光に便利だそうです.
ビジター・インフォメーションで路線図・時刻表などを手に入れて確認してください。
≪ビジター・インフォメーション≫
330 Northbourne Ave, Dickson
Open 9:00am - 5:30pm Monday to Friday 9:00am - 4:00pm Saturday and Sunday |
|
|
|
 |
 |
スポーツを楽しむ健康な若人達に出会いました。 |
|