交通機関
無料のバスから、フェリーや電車、いろいろ楽しめます。 |
≪Airbus≫は、
空港シティ間の最も一般的な交通手段。 |
 |
 |
約10分間隔で、
無料バス≪Circuit≫が出ています。
|
 |
Waterfront/BritomartからQueen St. Bowen St.を通り、
オークランド大学/図書館/博物館/スカイ・タワーなどを過ぎてVictoria St. Westから
Queen St. Britomartまで戻るコースです。 |
 |
Britomart前が
ほとんどのLink Bus路線の
発着所となっています。
バスの番号を確認していざ目的地へ! |
 |
 |
郊外へアクセスする列車には
Britomart Transport Centreの
地下から乗りましょう。
|
 |
フェリー、バスと電車の一日乗り放題乗車券 1Discovery Passで、
DevonportやEllerslieまで出かけました。
more information |
 |
≪トゥクトゥク≫というらしい。
中心部のみの観光だそうですが、
楽しそう。日焼けにはご注意!! |
 |
|
|
オークランドの街並み |
Sky Tower
エレベ-ターの床が一部ガラス張り。
南半球で一番高い展望台まで
スリリング。 |
 |
 |
 |
展望デッキの床の一部も
ガラス張り。
その上を歩くなんて
とんでもない。
立つだけで精一杯ですゥ!!
地上186mからの真下を
ご覧下さい。 |
 |
|
|
 |
食前酒にぴったりの、
お薦めキーウィーワイン |
 |
|
 |
ヴィクトリア・パーク・マーケット |
 |
 |
清掃工場だった当時の建物を利用している
マーケットです。
サンタが煙突を登っているのが見えるでしょう? |
|
 |
Ferry Building
エドワード朝バロック様式の建物は、
砂岩とレンガ、コロマンデル産御影石で
建設されています。
オークランドとノースショア、島々を結ぶ
フェリー交通の要衝。
対岸デヴォンポートへは、約15分。 |
|
 |
- Cin Cin on Quay -
Waitemata Harbourに面した
テラス席から、
行き交うフェリーを
眺めてのお食事はいかが? |
|
 |
Britomart
クイーンエリザベスU世スクエア前にあり、
バス路線の発着所
電車乗り場(地下)です。 |
 |
|
 |
ハーバー・ブリッジ
↓+enlarge |
 |
 |
|
|
 |
Devon Port
オークランドから
デヴォンポートへの往路は、
フェリーを利用。 |
 |
 |
 |
 |
↑観光馬車が似合う街 |
↑ジャカランダ |
|
↑Cheltenham :North Head大砲台のあるところ
Rangitoto Channel-Rangitoto Island-Motukorea Channel |
 |
↑左にSky Tower、右にMt.Victoriaを望んで
(North Headを一周します。) |
 |
↑帰路はバスを乗り継いでオークランドに戻ります。
(Devonport Wharf → Takapuna → Auckland) |
|
|
 |
オークランドから
シドニーへ
様々な景色を楽しめる
縦長の島国です。
南極への出発地というのも
興味が惹かれます。
また行けるかなぁ |
 |
|
|