 |
ウェーブ・ロックまで
約720kmのバスツアー
York |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Corrigin
シープドックたちの墓がある町。
日本では見られない形の
自動車の看板。
野生のカンガルー。 |
 |
 |
Hippo's Yawn
ヒッポーは「カバ」、ヨーンは「あくび」。
大きな岩にあいた穴が、
カバがあくびをしたところにそっくり。
なるほどの命名 |
 |
 |
 |
 |
Wave Rock
元々垂直な岩だったものが
27億年以上かかって
今の形になったそうです。
岩の成分が雨で流れ出て
固まったためにできた模様ですが、
大きな波そっくり!
人間がとっても小さく見えます。
全体が花崗岩で、
大きな岩は水瓶でもあります。
岩の端から上に登ることができ、
安全のためにコンクリートの
フェンスが作られています。
上から見る風景は、
アフリカのサバンナのよう。
と言っても、
本物を見たことがありません・・f^_^;
遠くに見えるのは、
Lake Gounter Nature Reserve↓ |
 |
 |
 |
 |
ワイルドフラワーショップの隣
ツーリストセンターにある
Country Kitchenにて昼食。 |
 |
 |
Mulkas Cave
アボリジニのルールを破った
マルカスという男の人の
戒めの話が残されています。
彼の手形や画が壁に残されています。 |
 |
 |
 |
早朝出発して、帰路にはもう陽が落ちてしまいました。
舗装されていない道路が続きますから、
レンタカーで日帰り旅行なんて思わないほうがいいですよ。
|
|
 |
パースの明かりを見て、ようやく安心しました。 お疲れ様でした!! |
|