画像電子学会 第11回AVシステム品質評価SGメモ 日時:2001年3月26日(木), 15:00-17:45 場所:全国たばこビル 6F 出席者:小町(松下電送), 一井(東京大学), 的場(三菱), 池田(千葉大学/記) 配布資料 (1) 第10回AVシステム品質評価SGメモ (2) 第16回VMA研究委員会議事録(小町委員長) (3) オーディオ委員会/半導体オーディオWG・測定方法検討SWGまとめ(小町委員) (4) IEC TR 62251 2001-03-26版(池田主査) (5) 評価システム構成案(的場委員) 議題: (1) 前回メモの確認 資料(1)のメモをサーベイし、その後の進展状況を確認した。 (2) 上部研究委員会関連事項の審議 資料(2)に基づいて、VMA研究会(小町委員長)での審議に基づき、関連事項を 審議した。 項目2:「第7回研究会の開催通知に、IECでの活動を紹介する。それは、 6月の年次大会の受け付けにも置いて広報宣伝を行う。」に関連して、 趣旨に沿って学会とIEC/TC100/PT62251とのかかわりについて、学会活動 に焦点を当てて、A4一枚程度の活動紹介原稿を作成することとした。なお、 IEC/TC100に関する広報については、主査から、IEC本部から宣伝パンフ レット等が入手可能なことが紹介された。 期限:5/10, 担当:池田主査。 項目4:「第7回(7月)研究会」に関連して、第7回研究会(テレコンファレ ンスシステムとその評価法)を2001年7月13日(金)午後とすることを再確 認し、会場を千葉大学けやき会館、集会室3(09:00-18:00)に予約した。 (3) 7月研究会プログラムについて 以下の案を作った。ここで、「圧縮オーディオの客観評価法」は資料(3) で小町委員から報告されてものである。SONY安田氏への講演可能性打診 をする。担当:池田主査。 平成13年画像電子学会AVM研究会素案 日時:2001年7月13日(金)午後 場所:千葉大学けやき会館 テーマ:テレコンファレンスシステムとその評価 司会:小町祐史(松下電送システム) 1. 開会の辞 小町祐史(松下電送システム) 2. 圧縮オーディオの客観評価法 安田信行(SONY/ホームネットワークカンパニー) 3. PSNRによるビデオ客観評価測定装置と測定結果 的場(三菱)・池田宏明(千葉大) 4. ITU-T H.323準拠テレコンファレンスシステム 一井信吾(東京大) 5. IEC 62551開発への取り組みと現状 池田(千葉大), 渡辺(NHK), 一井(東大), 小町(松下電送システム) (4) IEC/2WD TR 62251について 池田主査から、資料(4)に基づき、各委員からの提案・修正の盛り込み 状況が報告された。具体的には、audio-video communication system の定義(一井委員)、図1の挿入(池田主査)、5.2 Audio qualityの構成の 変更(渡辺委員)である。審議の結果、 - audio-videoの用語を使うこと - Sub-titleをAudio-video communication systemsと変更提案すること - 5.2については、測定項目の明確化を図ること (5) PSNR評価システム構成案 資料(5)に基づき、的場委員の調査報告を検討した。この結果、さしあた りは、「アナログRGB-アナログRGB」構成を採用し、次の段階として、 「DVI-LVDS」構成を、DVI-LVDS変換装置の設計・実現可能性を勘案しつつ 検討することにした。 (6) 次回・次々回会合予定 次回: 2001年4月24日(火) 14:00-17:00 学会会議室(全国たばこビル 6F) 議題: 2WD完成、その他 次々回: 2001年6月12日(火) 14:00-17:00 学会会議室(全国たばこビル 6F) 次々回: 2001年7月13日(金) 10:00-12:00 千葉大学けやき会館 以上