画像電子学会 第12回AVシステム品質評価SGメモ 日時:2001年4月24日(火), 13:30-16:00 場所:E-mail審議 出席者:小町(松下電送), 一井(東京大学), 的場(三菱), 渡辺(NHK), 池田(千葉大学/記) 配布資料 (1) 第11回AVシステム品質評価SGメモ (2) Draft IEC/TR 62251(池田主査、Wordで電子配布) (3) 7月13日開催予定の研究会プログラム(池田主査) (4) 画像電子学会VMA研究会活動紹介(池田主査) (5) TAO(通信・放送機構)の公募「国際標準実現型研 究開発制度」(一井委員) 議題 (1) 前回メモの確認 火曜日は主査の勤務の都合上、外出できないので次回以降の曜日を変更 する修正をした。 (2) 7月研究会のプログラム確定 資料(3)に基づきプログラムの提案が主査からあった。これに対して、 小町委員から時間配分の確定の必要性がある旨の意見があり、発表をそれ ぞれ、50分とした。途中に10分程度の休憩をいれることとした。 mail審議の結果、としてプログラムを確定した。 これにあわせて、資料(4)により、AVQ-SGから見た画像電子学会VMA 研究会活動紹介の原案が主査から提案され、これを承認した。学会 誌に掲載される。 以上、2点は確定版を小町VMA委員会委員長に提出された。 (3) IEC/2WD 62251の審議 資料(2)について審議した。特に、5.2 Audio quality の部分に ついては、渡辺委員からのcontributionが期待されていたが、 これは次回会合まで延期することとなった。 (4) 今後の予定 5月9日、10日にIEC TC100 Advisory Group on Management会議 がBrusselsで開催される。本 AVQ-SGの活動を含めて IEC/TC100 幹事に報告する。 次回の会合を、6/13(Wed) 10:00-13:00 と変更することとした。 (5) その他 一井委員から、今年度 TAO(通信・放送機構)の公募「国際標準 実現型研究開発制度」の紹介があった。ITU-T 等の国際標準化に 結びつく研究課題の公募であるが、応募する方向で検討してみる こととした。 以上