VMA研究会は,ネットワーク化された情報家電・画像家電ともいうべき製品・システム群を対象に必要な技術の研究成果を集め,情報交換を行う場を提供しています。
第37回VMA研究会では, "JPEG標準化の最新動向"というテーマを設け, 皆様の御講演・御参加をお待ちしています。
日時: | 2014年7月18日(金) 13:00~17:00 |
場所: | 早稲田大学 西早稲田キャンパス(調整中) 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目4-1 http://www.sci.waseda.ac.jp/campus/index.html |
講演形式: | 講演時間は質疑応答を含めて原則として40分です。8ページ程度の予稿を用意してください。使用言語は, 日本語または英語とします。 |
テーマ: | JPEG標準化の最新動向 |
応募資格: | 原則として, 共著者に画像電子学会の会員を含むこととします。 |
申込方法: | 2014年5月9日(金)までに, Web掲載の第37回VMA研究会講演申込書(http://www.hi-ho.ne.jp/y-komachi/committees/vma/nxt_cnf/regist37.doc)等を使って, 学会事務局までE-mailによってお申し込み下さい。 |
申込先: | 〒116-0002 東京都荒川区荒川三丁目35番4 ライオンズマンション三河島第二 101号室
画像電子学会 VMA研究会担当 本田京子 宛て Tel; 03-5615-2893, Fax; 03-5615-2894 Email; kikaku@iieej.org |
予稿: | VMA研究会のWebに掲載してあるVMA研究会予稿執筆ガイド(http://www.hi-ho.ne.jp/y-komachi/committees/vma/nxt_cnf/inf_author.txt)を御参照の上, 2014年7月10日(木)までに学会事務局へご提出ください。 |
主催/協賛: | 画像電子学会/日本画像学会 |