第39回VMA研究委員会メモ 日時: 4月28日, 17:00〜18:00 場所: 画像電子学会オフィス 参加者: 秦泉寺, 村田, 小町(記) 配布文書 VMA39-0〜6 VMA39-7(年次大会時間配分) 1. 前回(3/03)議事録[VMA39-1]を確認。 2. 報告 - [VMA39-2〜6]をレビュー。 - VMA39-4 総会資料の3(3)を次のように修正して,事務局に再提出した。 (3) 第9回XML開発者の日 テーマ: MicroformatとNVDL 期日: 2006-11-24 場所: 日本印刷会館 3. 2006年度年次大会企画セション 3.1 日時 6/23 AM 3.2 テーマ "ホームネットワークとその関連技術" 3.3 課題 次の4件の講演課題について,講演順序を決め,それぞれの表題,講演者氏名,講演者所属を リストにして事務局経由で年次大会プログラム委員会に提出する。(秦泉寺さんがまとめ, mailで配布する。) (1) ホームネットワークにおける映像コミュニケーション構成技術: 井前, 秦泉寺(NTT) (2) コンテンツ配信方式: 細淵(NTT) (3) 携帯カメラを利用したユーザインターフェース: 平田(NEC) (4) IEC/TC100におけるホームネットワーク関連技術の標準化: 江崎正(ソニー), 平川秀治(東芝) 3.4 条件 事務局と相談して,講演者に関する次の条件を確認した。 (1) 謝礼,交通費は支給しない。 (2) 年次大会参加費は徴収しない。 4. 17回VMA研究会 4.1 日時と会場の確認:  2006-07-14, 13:00〜17:00, 日本印刷会館 4.2 課題: 3月号の講演募集に対して,講演申込みがなかったので,委員が関係者にあたって4〜5件を集める  ことになった。5月号に開催通知を掲載するので,そのカメラレディを5/15に事務局に提出する。  テーマである高精細画像, Digital Cinema,Natural Vision関連技術について詳しい大野さんと  深見さんに御検討いただく。(関連組織: NHK, NTT, DCAJ) 5. 第9回XML開発者の日 5.1 日時と会場の確認: 2006-11-24, 日本印刷会館(9:00-21:00を確保)  第8回では日本印刷会館が幾分狭いとの問題が指摘されたが,これ以上広くすると,聴衆との一体感  がなくなるとの配慮から,日本印刷会館とした。  予稿については,講師が予稿準備を嫌うことがあるので,用意はしないことにした。 5.2 課題, 広報  村田さんに一任する。 6. 次回 - 2007/07/11, 17:00-18:00 - at 学会office - 17回VMA研究会の予稿確認 - 第9回XML開発者の日の準備状況報告 - 18回VMA研究会の検討