第42回VMA研究委員会メモ 日時: 1月23日, 17:00〜18:00 場所: 画像電子学会オフィス 参加者: 大野, 深見,小町(記) 配布文書: VMA42-0〜4 議論: 1. 年次大会企画セション - テーマ: テキストマイニング - VMA18でのジャストの講演と同様のもの - e-lerning - ケータイGPSを使ったマンナビ - SNS観光案内 - SNSを使ったピンポイントコンインツ探査 - CGM(Consumer generated media)からPGM(Prosumer generated media)へ [by 深見さん] - 担当: 大野 - 開催日: 2007-06-23/24(土/日) - 場所: 大阪工大/枚方市 - 予定発表件数: 5件 2. 第19回VMA研究会 - テーマ: マイクロレンズ応用と3Dシネマ/3D印刷 - 拡散板レンズによるテレビ - フラットイメージセンサと組合せた結像レンズ(非球面) - 3Dシネマ - 3D印刷 - 担当: 深見 - 開催日時: 2007-07-13(金), 13:00〜17:00 - 場所: 日本印刷会館 - 予定発表件数: 5件 3. 第20回VMA研究会 - テーマ: 未定 - 担当: 秦泉寺(お願いできますか?) - 開催日時: 2008-01-18(金), 13:00〜17:00 - 場所: 関西 or NTT武蔵野 - 予定発表件数: 5件 4. 第10回XML開発者の日 - テーマ: 未定 - 担当: 村田 - 開催日時: 2007-11-21(金), 10:00〜17:00 - 場所: 日本印刷会館 - 発表予定件数: 8件 5. 次回 - 2007/04/06(金), 17:00-18:00 - 学会オフィス - 議題 - 年次大会企画セションのプログラム確定 - 19回VMA研究会のプログラム確定 - 20回VMA研究会の計画 - 第10回XML開発者の日の計画