第7回VMA委員会議事録 日時: 5月21日, 18:00-19:30 場所: 画像電子学会 参加者: 安田, 安達, 小町(記) 配布資料: - 前回(03/17)議事録 - 年次大会セション責任者会議(03/26)報告 - 第28回通常総会資料: VMA研究会活動報告 - 年次大会企画セション講演依頼: to 徳田, 太田 - 年次大会企画セション講演予稿原稿依頼 - 第7回VMA委員会開催通知/Agenda 審議と決定 1. 前回(01/29)議事録 そのまま承認した。 2. 第3回VMA研究会 2.1 講演募集 次の要領で講演募集を作成し, 6月10日までに事務局に提出する(学会誌6月号に掲 載するため)。作成は, 前回研究会の講演募集ファイルをお持ちの倉掛委員にお願 いする(安達委員から)。 - 日時: 1999-09-22, 13:00-17:00 - 会場: 工学院大学 会議室 - テーマ: インタネット上のAVサービス(インタネット電話, インタネット画像 会議, インタネット放送, マルチメディアディレクトリ等) - その他については前回の研究会の講演募集に準ずる。 2.2 その後の予定 - 学会誌6月号(6/末に発行)で講演募集を出す。 - 7月の委員会(7/23)で参加案内を作成。 - 学会誌8月号(8/末に発行)で参加案内を出す。 2.3 公募以外に予め予定できそうな講演課題 - マルチメディアディレクトリ, 浜松/TAO - ハウステンボス, 黒田先生 - デスクトップ放送, Glocom - ネットフォーラム, 一ノ瀬, 正木 3. 年次大会企画セション 3.1 プログラム 時間配分は原案どおりとすることを確認した。 3.2 予稿 提出期限は5月28日。"催促"は事務局にお願いする。 3.3 当日対処 座長は小町が担当する。 4. 次回理事会への報告 VMA研究会の組織構成の次の変更を, 安田委員長が次回理事会に報告する。 - 委員長 小町 - 副委員長 安達 (なお, 安田委員長には今後も委員として参加いただく。) 5. 委員追加, 委員の確認 まず当委員会の現委員に対して, 委員としての今後の参加の意向を確認し, 委員会 への出席が困難であれば, 代わりの委員を推薦いただくようにお願いする(文案作 成-小町, メール配送-安田委員長)。 6. 研究会の方向付け 年2回の研究会のうち1回は, 委員によるプレゼンテーションの研究会とする。今年 度は, 第4回VMA研究会をその形式で開催する。 7. 第4回VMA研究会 7.1 テーマ, 講師(案) - 文化遺産に関するVMA応用と知的所有権関連技術 - 安達副委員長, 内藤委員, 他 7.2 日時, 会場 - 2000-01-21 - 国立歴史民族博物館 7.3 スケジュール - 9月の委員会で審議 - 学会誌10月号で講演募集を出す。 - 学会誌12月号で参加案内を出す。 8. 次回, 次次回 8.1 次回 - 日時: 7月23日, 17:00-19:00 (通常より早いので注意!) - 場所: 画像電子学会 - 議題: 第3回VMA研究会参加募集作成, 委員追加, その他 8.2 次次回 - 日時: 9月22日(第3回VMA研究会当日), 17:30-19:30 - 場所: 研究会会場付近(事務局に手配いただく。) - 議題: 第4回VMA研究会講演募集審議, その他 9. その他 Online研究会への前回研究会予稿の掲載を内藤委員に確認する。