![]() 昭和30年代,テレビの黎明期にNHKで放送された人形劇の番組「ブーフーウー」. 当時の動画は白黒のぼやけた映像で,しかも,現在ではわずかしか残っていないとのこと. なかなか参考になるオリジナルの画像資料が見つからないのですが,幸いなことに幼い頃に買ってもらったソノシート付きの本が2冊手もとに保管してあったので,ほぼそれに基づいて制作してみました. この本に載っている写真をビデオの映像と比べてみると,いくらか相違点が見つかるのですが,ここでは両者を適当にミックスして作りました. 実際,この番組には ・オギクボさん( とブーフーウーから呼ばれていたおねえさん)がかばんから取り出すときの動かない人形 ・下から棒で操る操り人形 ・着ぐるみ の3つの状態のブーフーウーがあって,それぞれ作りに若干の違いが見られ,あまり厳密さのない,良く言えば当時の時代らしいおおらかさが感じられ,それゆえリサーチに執着しても意味がないと割り切って制作を進めました. ディオラマもすべてペーパークラフトです. |
![]() 左から ぶづぶつ屋のブー くたびれ屋のフー がんばり屋のウー (身長: 約16cm) |
![]() |
![]() |
「ブーフーウー」の展開図 (A4紙3枚×3)![]() |