三重県 川越発電所 釣り桟橋

※チーム・東海ウミボーズの釣行実績データより作成しました。
不都合があっても責任は負いかねますでご了承願います

 所在地  三重県 三重郡 川越町 発電所釣り桟橋  
 
 特 徴  川越火力発電所の南角にある中電管理の釣り桟橋
   全体が砂地であり、対象魚も絞られる。

  全長15〜20m 幅1m程度の鉄製で、トイレ、非常通報電話、救命道具が完備されている。
   水深は1〜4mと浅い。 夜の釣りに部がある。 しかも24時間開放
   堤防横にはテトラがはいっているが立ち入り禁止。 ルールを守りましょう。
   駐車場から桟橋まで徒歩10分程度  自転車もOK。
   
 おもな対象魚  セイゴ、ハゼ、カレイ、エイ
 
 釣行スタイル  ブッコミ  電気ウキ(夜のみ限定)  ルアー
 
 仕掛けと対応  ブッコミ釣り
     沖に向かって目いっぱい投げる
     温排水が目印
     

   【推奨タックル】ロッド負荷30号4.2m程度  本流仕様の為
             
リール: ダイワ2500  シマノ3000以
   【仕掛け】    道糸ナイロンなら5号  ハリスナイロン4号  中通し誘導天秤25号
             小田原、またはスパイクおもり35号
            
 セイゴ狙いならオーナーセイゴ13号2本針がお勧め
 電気ウキ釣り
      テトラ側でも沖側でも釣果ある。マダカやカレイが狙える
      

 ルアー
     10フィート以上のサオでロングキャスト  障害物はないが後方/周囲に注意する事
     
 エサ
       イシゴカイかアオイソメ
       
       

<現地の状況>

川越火力発電所 駐車場 西側は砂浜(干拓)
周辺案内看板 歩道横はこんな感じ 歩道は長い 自転車いるな
たどりついた桟橋上り階段 西側テトラ 立ち入り禁止 看板の注意を読んでね
非常通報装置 桟橋南向き 桟橋全景
桟橋東向き 南を見る 霞一文字が見える
西を見る 救命道具(どうやって出すの) トイレも完備