情報科の先生になります >> 

教材研究

 出版社など

情報科の教科書は2002年3月頃から検定が済んだようで
見本などもだいぶ見かけるようになりました

教科書以外にも情報科関連の出版社を紹介しています

 教科「情報」の理解

 新しい教科である「情報」のとらえ方はさまざまです
様々な意見を知った上で授業を考えていきたいですね

 ネット犯罪など

最近ではさまざまなネット犯罪が報道されています
中にはデマを大新聞が流してしまうこともあります
正しい情報と正しい判断が必要ですね

 著作権など

著作権は本当に難しいですね
学校の先生の場合は「教育利用における複製権」があるため
意識が薄いことも問題です
正しく理解しておきたいですね

 情報モラル・セキュリティなど

インターネットはさまざまな団体や組織の協力で成り立っています
法律はありません だからこそモラルやマナーが重要です

 技術情報

情報機器やネットワークシステムなどは日々進歩しています
新しい機器やしくみについても理解しておく必要があります

 アプリケーション

アプリケーション操作教育が教科「情報」の目的ではありません
でもある程度知っておく必要もあります 校務にも当然かつようしたいですね

 その他

Web上には情報教育に関するさまざまな情報があります
知っておきたい情報を集めてみました
お薦めサイトなどありましたらメール下さい 
Copyright(C)2003 Yoshihiro Sato All rights reserved