マナー   
  
 
 自分勝手な質問   ('04.7.27)

・ 宿題やレポートの 丸投げ質問は禁止!
・ 質問するとき、相手も感情を持った人間であることを考えて!



 インターネットは、何かを調べるときにはとっても便利です。でも……。

 私はいくつかの情報系のHPを開設・運営しているので、さまざまな質問を相談を受けることがあります。
 大体のものは礼儀をわきまえた常識的な質問なのですが、最近気になるのが“学校の 宿題・レポートの丸投げ“質問です。

 自分の宿題を他人にやらせようという時点で神経を疑ってしまいますが、そういう質問をよこしてくる人は大体の場合、他人の気持ちを考えられず、社会常識 のない失礼なことをします。

・自分の身分、立場、名前(あるいはハンドル)を名乗らない。
・挨拶がなく、いきなり本題。
・質問をする理由、背景も述べずに多くの質問を羅列して、回答を求める。
・質問の内容は、インターネットで検索をかければ簡単に見つけられるであろうもので、そんな手間すら惜しんで他人に負担を転嫁しようとする。
・回答に大変な労力を要するものを要求する。
・回答に対して満足に返礼しない。


 失礼の一言に尽きますから、はっきり言って、こういう質問には返信したくありません。全くの他人に面と向かってこんな態度をとったら、怒鳴りつけられる のがオチでしょう。こんな失礼な態度をとれてしまうのも相手の顔も見ずに自分の都合中心で何でもやれてしまうインターネットの特性故と言えるでしょう。

 でもまあ、社会経験も少ない上に、子供たち(大学生も含む)の実態をよく知っていますから、「ああ、ここでもだ」と思ってし まうのではありますが、社会的には通用するものではありません。もっと人と交わっていろいろな経験を積んで欲しいものです。

 面白いことに、小学生の「しらべ学習」の一環での質問では、こういった失礼な例はあまりありません。丁重であることが多いのです。
 中学生・高校生・大学生と年が上になるほど、常識があるものとないものの差が極端になる印象があります。年齢が上がるほど常識がないだけでなく単純に “楽 をしたい”がために“丸投げ”をやっていることが多いので、本当に困ります。HPまる写しの“コピペ・レポート”と同種の問題ですが、質問は相手がいるだ けに、困るだけでは済まないのです。


 べからず集のような個人による情報発信ページ運営やメール対応の理由は純粋にボランティアな精神によるものですが、その個人の活動を“楽をしたい”と利 己的に利用されてしまうと、とても悲しい気持ちになります。
 せめてべからず集をご覧頂いた方には、ページ作者にメールで質問をしようとするとき、相手に対する気遣いをできているかどうか読み返して頂きたいと思う のです……。



マナー目次ページへ戻る   目次のページへ戻る