2002年に行ったLIVE [1月〜2月]
mash , RAYMOND TEAM , etc@高田馬場CLUB PHASE 2002/02/28
「GHOST TAPE Vol.3」へ。少し遅れて入った。Winter Streamline → mash → RAYMOND TEAM → エレキベース → Regent Slim。観たいバンドがいっぱい。
mash、なんと半年振り。カッコイイ! ギター1本の音とは思えない音の厚みと大きさ。半年間もライブ観ていなかったなんて、悔しい。 で、この日一番の衝撃はRAYMOND TEAM!!  キレイ!! 声にとっても癒されて気持ちよかった。 CDより格段にいいね。出張やらなんやらで疲れてたけど、PHASEに行ってホント良かった。

STRAWBERRY , etc@下北沢grage 2002/02/24
「UNITE&EXPAND」へ。なんと最初にファッションショーが。学祭みたいな感じでね。 ライブとの関係はさっぱりわからなかったけど。ライブは、POWER&GLORY → zoophilia → STRAWBERRY → messer schmitt Jr.の4組。
久し振りのSTRAWBERRY。音源化されていない 曲がいっぱいあった。良い良い。あと3組は・・・あんまり記憶に残ってない。

WINO , MILK CROWN , WALRUS , etc@新宿LOFT 2002/02/23
プチ・アロハフェスのようなイベント「LOST CONTROL」へ。WALRUS → MILK CROWN → ZEPPET STORE → WINO、 4組出演。
風邪で意識朦朧としていたアロハですごく印象に残ったWALRUS。 掻き鳴らされるギターの音と、高くて澄んだ声がイイ。 MCで「小難しいかもしれんが・・・」とおっしゃる通り、ちょっとわかりづらいけどイイ。というか 好きだと思う。 MILK CROWNも良かった。私には男臭すぎてなぁ・・・といつも思ってたけど、新曲は臭すぎず、 新旧織り交ぜたセットリストが、絶妙のバランスだったのかもしれない。 MCで「次はWINOです」と言ってしまい、照れながらフォローする様子は好印象だった(笑)。 上半身裸のDr.は相変わらず苦手だけど(毒)。タワレコで500円CD売ってるらしいので、聴いてみようかな と思う。ZEPPET STOREで嘘のように会場が盛り上がる。ZEPPETってホントいつも盛り上がる。 (他人事?)その盛り上がりに煽られてか?、今日のWINOも イベントでは珍しく(?)盛り上がって楽しかった。 サビが♪ever last〜♪って新曲も含めて、7〜8曲くらい。「Teenage tears」(だったかな?)は 予想外で嬉しかった。ツアーに向けて古い曲も練習?・・・みたいな。あぁ、3月が楽しみ。
それにしても後ろの外人&日本人カップル、うるさすぎ。「3番目のバンドがちょっと有名だから観たいの。 好きじゃないけど」って、何しに来たんだろうか?演奏中に大声でしゃべるのだけは許せない。

AIR , etc@新宿リキッドルーム 2002/02/20
「LIVE JAPAN VOL.16」へ。 基本的に水曜日は会社の組合活動があるため、先月から出演者がシークレットになったという時点で、 LIVE JAPANはCHECKしないことにしていた。で、この日は仕事がたまっていたので、 組合にも行かず仕事をしていて、タイトルのないメールに気付いた。 最後にAIRが出るって!急遽リキッドルームへ(笑)。 時間的には、ギリギリ間に合うかどうか?ってところだったので、駅からダッシュ。 最悪だったのは、リキッドのエレベータが搬出で使われていたこと・・・7Fまでダッシュ! やる時はやるぞ(笑)!AIRが始まったところだったらしい。 ジャジーなAIR、ちょっと鼻にかかったような声でのびやかに歌うAIRだった。 アンコールあり。「ME,WE」とあとなんだったっけなぁ?忘れたけど爆裂AIRだった。 コレもないとね。約45分。予定外のライブはめちゃめちゃ楽しかった。感謝。 ちなみに、観れなかったけど、1組目はGOING UNDER GROUND、2組目はBUMP OF CHICKENだったらしい。

John juhl's Cornfield , cruyff in the bedroom , CONDOR44 , hartfield@下北沢CLUB QUE 2002/02/17
cruyff in the bedroomの企画「Only Feedback 8th leg」へ。これまたステキなイベント。 hartfield → John juhl's Cornfield → CONDOR44 → cruyff in the bedroom、4バンド出演。
hartfieldから大変そうなセットチェンジ(笑)の後、John juhl's Cornfield。 前日のasiaとセットリストが違ってた。こんな些細なことがうれしかった。音もasiaより大きく聴こえたような。 轟音の中にいて癒される感覚を2日連続で味わえるって、シアワセだー。 ステージに近いところで観たら、ド素人ならではの発見もあったしね。(何を発見したかは、恥ずかしすぎて書けない) あと、cruyff in the bedroomの轟音っぷりも十分満足。 前半でギターの音が出なくなるというトラブルもあったけど、 すっかり忘れるほど、中盤以降盛り上がったしね。 前から観たかったバンドhartfield。音はカッコ良かったんだけど、 Dr.が不安定過ぎたのが残念。 CONDOR44も2曲目まで良かったんだけど、3曲目以降は・・・ん。新曲はカッコイイけど、Dr.が雑、B.もいまひとつで 残念。とは言え、きっとhartfieldもCONDOR44も好きな音なので、これからもライブは楽しみにしてますが。 余談・・・JohnCornしらまさん、CONDOR44佐々木さんの「カーディガン対決」、結局勝負は持ち越されたようだけど、 私はしらまさんが勝っていた!と思う。根拠なし。直感。(すまん、佐々木さん)

John juhl's Cornfield , honeydip , fra-foa , mono@渋谷club asia 2002/02/16
monoレコ発「Waltz for Error Vol.4」へ。これも、あんな小さいハコで素晴らしいバンドばかり! 当然のことながら会場は混んでた。John juhl's Cornfield → honeydip → fra-foa → mono、4バンド出演。
John juhl's Cornfieldを観る前はそわそわして、 最初に音が出たとき、また鳥肌が立った。オープニングからしてカッコ良すぎ。 出来るなら、あの感覚はいつも味わいたい。「The Birds」にもドキドキした。 asiaは天井が高くて、スクリーンが上の方にあったため、ステージと一緒にスクリーンを観るのは難しかった(笑)。。。 演奏を聴きながらスクリーンだけ観ていると、asiaじゃないところに居るみたいで、なんとも気持ちよかった。 もうちょっと長く癒されたかった。時間が短い。 スクリーンの左下に出るタイトルが"しっかり"見えたので、やっと曲名を覚えた曲もあったりなんかして。 音はもうちょっと大きくてもいいかな〜と思ったけど、ボーカル・コーラスの声がちゃんと聴こえて 丁度良かったのかもしれない。声も聴きたいから。
honeydipの時は、デカイ男の人に視界を遮られてほとんど見えなかった(泣)。身動きも出来なくてつらかった(泣)。 でも耳から入ってくる音が気持ちよかったから、イライラしなかった(笑)。ありがたや。 fra-foa、2度目、1年ぶりくらい。 三上さんが歌う姿を観ながら歌詞を聞いてしまうと、やっぱり 泣いてしまうらしい。monoにはやっぱり圧倒された。 DJも含めて、いいイベントだった。お腹いっぱい。

LOVE LOVE STRAW , Soft Touch , テルスター , SUMMER RHYME@下北沢garage 2002/02/10
「HAPPY★STRIKE vol.1」へ。当日券も出ず、会場内は前からお客さんが埋まっていくgarage。。。 かなり動員できるメンツだなぁとは思っていたけど、LOVE LOVE STRAWの解散発表もあって超満員だった。 SUMMER RHYME → Soft Touch → テルスター →LOVE LOVE STRAW、4バンド出演。
SUMMER RHYME、3回目にして素直に受け入れられるように なってきた(笑)。最初観たとき、演奏でも楽曲でもない何かがダメで、積極的に聴きたいという気は しなかったのに、なんだこの変わりようは?ってくらい、受け入れ始めた。(・・・たまにあるケースだな) 低くて太いリズム隊は基本的に好きだし。もうちょっと聴いてみよう、と思えたのは収穫だった。
Soft Touch、いいライブだった!!何が?ってうまく言えないけど、 ステージから感じるパワーが良かったかな。 優しいパワーとと激しいパワーの差が激しければ激しいほど、Soft Touchのライブは好き。
テルスターも、いいライブだった!!で、泣かせんなよなー(笑)。 「このあとLOVE LOVE ・・・THE LOVEが 出ますけど、みんな楽しくね」とか言った後で、 ♪今度君にいつ会える♪って曲やるしね。「どうしても損してる気分なんだよ」捧げちゃうしね。 テルスターもLLS好きなんだなぁ、って思うとちょっとしみじみした。
最後にLOVE LOVE STRAW。先月ライブを観ていないだけで、こんなに嬉しいものなのか(笑)! その前3バンドに比べると、テンションは低く見えた。でもそれは、今までのLLSとあまり変わらないというか、 らしいという感じ。力まれてバンドのカラー変えられても困るし(笑)。Velvet Undergroundのカヴァーを 長々と演奏するあたりが逆に良かった!! アンコールはLLS以外の出演者と(出演者が?)「vanessa」を演奏。 見た目のノリ的には、LLSのライブよりも何よりも盛り上がった、ってどうなのよ?(爆)でも楽しかった! Soft Touchが全員ステージに上がってたっつーのも笑えたし。結局のところ、 「いいバンドだな、LOVE LOVE STRAW」「解散はもったいない」というのを実感した。 この日の「もしかしたら・・・」という北目さん発言は、後日"5月12日ワンマンライブ"として発表された。 過去、解散したバンドのケースをイロイロ考えると、本当にアリガタイことっすよ、コレは。

THE JERRY LEE PHANTOM , PEALOUT@下北沢CLUB Que 2002/01/31
THE JERRY LEE PHANTOMの企画「CONVERSE ROCK 001」へ。Queが混み混み。
PEALOUTは、前に観た時よりも格段にカッコ良かった。 「CONVERSE ROCKなのに、 3人誰もCONVERSE履いてなくて、ヤバイ」ってのはちょっと笑えた。 THE JERRY LEE PHANTOMはもう、めっちゃ楽しかった! そんなに踊るつもりはなかったので、後ろにいたんだけど、後ろの方が混んでんのよね。 前へ出るタイミングを失って、窮屈なところで踊って汗だくになった。久々(笑)。 ライブ中、テンションは高いまんまなんだけど、イントロだけで一気にメータ振り切る曲が来たときの 感覚がたまらない。また行きたいんだけど、002(c/w ヘルマン)のチケットがないのよね・・・売切れとは恐るべし。 003(c/w Hi-5)はちゃっかりGET!この組み合わせもヤバイな(笑)。

WINO , BUGY CRAXONE@新宿LOFT 2002/01/30
BUGY CRAXONEのアルバムレコ発ライブへ。 同日発売されたアルバムにWINOの吉村くん、トガちゃんが参加したこともあって、 対バンはWINO。「and more」はTMGEのチバか?という噂もあったが、これは噂だけだった。残念。
ライブは先にWINO。いきなり英語詞の曲から始まった。 あれは新曲?カヴァー? わからないけど、私の好みだった。もう1曲、日本語詞の新曲をやってた。 先日聴けなかった「Go Straight Song!」が聴けたのはよかった!あと「WILD FLOWER」とか 「WHITE ROOM」とか。っつっても、WINOのライブは約30分。 お客さんも重かった。こんな短いんじゃ、物足りないわよ。
が、BUGY CRAXONEのライブになると男の人が一気に増えた。 スーツ姿の人も結構いたのが新鮮だったね。 ライブは「BRAVO NIGHT」以来、2年ぶりくらいかな。B.は元LOOP THE LOOPの野崎さんが サポートで入ってた。BUGYはさらっと爽やかな曲よりも、 少しゆっくり目で、クセのある曲のほうが、Vo.鈴木さんの表現力が出てて好きだった。 B.から始まる古い曲とか(曲名は知らない)。アンコールで、吉村くん&トガちゃんが参加した「why?」を 演奏。吉村くんの絡み方と、BUGY笈川さんのギターが良かった!! イベントだからこそ聴けた曲。「行って良かった」と思えた瞬間だった。(それって最後じゃん)

cruyff in the bedroom, the primrose , セロファン@下北沢CLUB Que 2002/01/27
「tokyo tea party 1」へ。cruyff in the bedroom → the primrose → cellophane。
最初の2バンド目当てで行ったのに、 最後に演奏したセロファンの強烈なライブで、 随分記憶がなくなってしまった(爆)。(悲しいかな、私の脳みそキャパ) セロファンってポップでゆるいバンドだろう、と思っててごめん!! めっちゃカッコイイ。太いし厚いし。身体が踊りださずにはいられないっつー感じ。度肝抜かれた。 この日ステージ上で演奏してたのは、メンバー4人+3人=7人。 聞くところによると、メンバー以外の方と一緒に演奏し、アレンジもその時々で変えているらしい。 いやぁライブバンドだね。ということで、今日はええもんを観ることが出来た。また観たい!
cruyff in the bedroom、2月からレコーディングに入るそうで、 新曲も聴けた。前半、連チャンで演奏された新曲は2曲ともイントロのドキドキ感が良かったような。 これじゃわからないね(笑)。脳みそキャパが・・・ the primroseは、お香の匂いを嗅ぎながら、 ゆらゆら揺れながら聴く曲もよかったけど、私には深すぎたかな? 3曲目のようなグルーブのある曲の方が好み。体調が良くて良かった。。。

CONDOR44 , mono , etc@渋谷CYCLONE 2002/01/26
「OVER DOSE vol.1」へ。初めてCYCLONEに行った。ステージが高くて、後ろからでも 観やすいライブ会場だね。入り口がステージ前方にあるのは、少々落ち着かないけど。 CONDOR44 → mono → REDRUM → KULU/KULU、4バンド出演。
CONDOR44、1曲目「00203」で佐々木くんの弦が切れた。そのまま「ebb」を演奏するものの、非常に苦しそうだった。 1曲だけ借りたギターで演奏し、後は無事にライブが続いたわけだけど、 「すいません」「後で謝っておきます」と言う佐々木くんの姿がイイ感じだった。ん? こんな普通なことを、イイ感じと言っている自分がおかしい!(笑)。 次、monoで一気に会場が混む。monoは1曲1曲が映画みたいだと思った。 ライブが短編集みたい。ゆったり川を下ってたら突然滝壷に落ちる感じ。落ちた瞬間がたまらん。

WINO , etc@渋谷CLUB QUATTRO 2002/01/19
「number (n)ine presents Listen To The Silence」へ。 チケットには出演者の名前もなかった。WINOが出るってことだけ知ってたけど、 オシャレな男の人が多すぎる会場。今日はファッションショーなのか?、WINOはモデルなのか? 想像した瞬間爆笑。
最初に登場したのは古明地洋哉。穏やかな演奏でα波が・・・ 前日あんまり寝てなかったし(言い訳)。 眠くなりそうだった時、その向こうに グンのサポートもしているエイキチさんの姿が!で、目が覚めた。 その後、古明地氏+吉村くん@WINO+バイオリンの方で演奏。なかなか染みた。 普段感じなかったけど、吉村くんってボーカリストなんだなと思った。 でその後、WINOのライブ。やられた・・・トガちゃん左だった(悔)。初チョッコー前、 強烈な目バリのせいで、マイケル・ジャクソンのようだった(笑)。 「Go Straight Song!」から聴けなかったのは残念・・・演奏も走り気味だったし。でもま「Hurt」聴けたから、良かったとしよう。 その後、WINO WITHOUT 吉村くんでインストの曲演奏。ノイズが気持ち良かったなーと余韻に浸り そうになったとき、客側からDEATH SURF2000のVo.UE神登場!ニルバーナなど等で大暴れ。 DEATH SURFの曲も数曲。UE神もチョッコーもダイブ!パンキッシュなWINOも楽しかった(笑)。 最後に全員で演奏して終わり。セットチェンジがなかったので、途中で流れが止まることもなかったし、 WINOだけじゃなく、いろんな組み合わせの演奏を観ることが出来て楽しいイベントだった!

pre-school , CONDOR44 , dip , Syrup16g , etc@新宿リキッドルーム 2002/01/18
「GUITAR'S OUT MARVELOUS 〜あんたギターが好きかい〜」へ。 こりゃオイシイ!POLYSICS → クリークス → RUMTAG → CONDOR44 → AUTO PILOT → Syrup16g → dip → ZEPPET STORE → pre-school → HOWLIN'HACHIMA でオールナイト。が・・・「まずは腹ごしらえでしょ!」 とご飯を食べて行ったら、最初のPOLYSICSを見逃してしまった(泣)。だって最初だと思わなかった んだもーん。前回も同様の理由でヘルマンを見逃したくせに。学習しない女。
クリークス、RUMTAGと、男気をあふれるというか、ゴツゴツした感じの3ピースバンドを 続けてみたら、不思議なことにTRICERATOPSを久々に聴きたくなった。友達同様(笑)。 CONDOR44、2ヶ月振り。初めて聴いた曲、数曲もいいねぇ。 好きだねぇ。佐々木くんの声もチカちゃんの 声も好きだけど、インストばっかでもいいなーと思う。佐々木くんはよくしゃべった。 ぼそぼそと(笑)。あのぼそぼそ感は、女子のココロを掴むとみた。
Syrup 16gをようやく初めて観た。音源もろくに聴いてなかったので、 ほとんど初体験。 曲は、きれいな泣きメロだな、と。多分歌詞もちゃんと聴いた方が良いんだろうね。歌詞聞き取るのは苦手 なんだけど。「ハロー」「元気?」 っていう軽めの一言MCが対照的で驚いた(笑)。坊主頭のベーシスト、ちょっと好みな弾き方だった。
深夜タイムに登場したdip。名乗りもせず、曲毎にどんどん深いところに 入ってった。。。しかも1曲が長い。 お客さん大丈夫か?っつー感じが楽しかった(笑)。途中でヤマジさんの弦が切れた。 裏で弦を張ってもらっている間、手持ち無沙汰で歌う姿がなんともかわいかった(失敬)。
お待ちかねpre-schoolが登場したのは2時前。 端っこ最前。もうこの時間になると、 どーなったっていーやー、って気分らしい。楽器の調子が少々悪くったって、どっちゅーことない。 バクちゃんも楽しそうだった。タカちゃんは空中蹴り連発。新曲聴けた。短くて残念だった。 なんだ?この情けない記憶は。・・・楽しかったこと以外に、あんまり覚えてないらしい(笑)。
ハチマさんっつーか、HOWLIN'HACHIMAはさすがだった。 preが終わって座り込んでいるお客さんを のせてく、あのパフォーマンスとテンションはさすがだ!あと良かったのはDJ。かける曲、かける曲、 熱唱するわ、見えないギターを弾くわ(笑)。曲も好きだったなー。あのDJはどなた?(アベ・ジュリーのことじゃない)

Stereo Fabrication of Youth , BURGER NUDS@下北沢garage 2002/01/12
「local」へ。超満員の会場でビックリ。 先にStreo Fabrication of Youth。 「戦場の〜」以降のモッシュを始め、すごい盛り上がったなぁ。 途中、和田くんの弦が切れて中断したのが残念だけど、イイ流れだったよなぁ。まぢで。 しばらくステファブのCD聴いてなかったけど、また聴き始めた。 BURGER NUDS、やっぱり 細い内田くんが叫びながら叩く姿は最強だ。途中で泣きそうになった。 で、門田くんがイイ話もした。・・・のに、曲が始まったらチューニングが 合ってなくて中断したり、となかなか貴重なライブだったけど、 実はちょっとだけ中だるみしてしまった(毒)。

Soft Touch , SUNFLOWER , TAE , etc@渋谷eggsite 2002/01/06
2日連続でeggsite。Soft Touch → シュガーフィールズ → SUNFLOWER → TAE、4バンド出演。
Soft Touch、今年すごく頑張るそうです(笑)。 めっちゃ期待しております。この日も良かったと思う。何が?って全体的に。。。(頼りないメモだ) SUNFLOWER、初めてみた。私にはちょっとポップ過ぎるかも。 Key.が好きだなーと思ったら、なんとこのサポートKey.の方は、この日最後だったらしい。残念。 メンバーの皆さんはオシャレさんだった。TAEも初めて。 めちゃくちゃLOOP THE LOOPが好きだった わけじゃないけど、Dr.須川さんが叩くところを観てみたかったんだな。 楽曲は・・・私にはまだ感じがつかめないけど、Miffy!の方が好みかもしれない。とこの日は思った。

ASIAN KUNG-FU GENERATION , etc@渋谷eggsite 2002/01/05
2002年の初ライブは、友達オススメのASIAN KUNG-FU GENERATION。 パワーポップ好きにはたまらんと思う。聴いたことのない曲(1stに入っている曲らしい)もよかった。 ただ、お客さんの数が少なすぎてやりづらそうだった・・・次はやりやすそうな時に観てみよう。