居留守


「トンさ〜ん!○○銀行から電話が入ってますけど・・・」

「○○銀行??おらんちゅ〜て(居ないと言って)!!」

 取引の無い銀行からの電話は、まず受けない事にしているのだ。

 しかし、最近この手の電話は個人名でかけてくるので始末が悪い。

「トンさ〜ん!鈴木さんから電話が入ってますけど・・・・」

 鈴木??どこの鈴木だ?クラブには鈴木なんて居ないし、知り合いに

鈴木なんて居たっけかな?なんて思って、仕方なく電話に出てみると、

商業手形の割引勧誘だったりする(汚い手を使うんでないっ!)

 

 我が社は、PCA会計EXで会計処理をしているんだけども、バージョン

UPをしてから2年間と言うもの、総勘定元帳を出力しないで溜めまくって

いる。お金は貯まらないくせに、こんなのはすぐに溜まるのだ。

 以前に買っておいた、総勘定元帳を取り出してプリンターにセットした

のだが、印字の位置が以前と違う。PCAめ・・・バージョンを上げたついで

に、印字様式も変えやがったな・・・と今更怒っても仕方がないのですぐさま

注文する事にした。今度の帳票の品番が判らないので、まずはサポート

センターに電話をかけてみる。

 9時30分か・・・もう営業しとるやろ・・・えっと、0120の・・・・

「ハイ!大塚商会サポートセンターです」

 サポートセンターに一発で繋がるとは珍しい。

「あの〜コレコレシカジカの帳票の品番を調べて欲しいのですが・・・」

「担当のものが電話中ですので、折り返し電話させて頂きます」

「よろしくお願いします」

 電話がかかってくるまで、ひたすら待つ事にした私は、外出もせず内勤

の仕事に励んでいたのだ。しかし、待てども暮らせども電話はかかって来

ない・・・

 12時をとっくに過ぎた頃、弁当を食べている最中にやっとこさ電話がか

かってきた。

折り返しかけるっちゅうたのに、えらい遅いやん!

 私の怒りは頂点に達している。

「いえ・・・すぐにかけたのですが、お客様が外出中で12時を過ぎないと

帰社しないと聞いたものですから・・・・」

 向こうの女の子は、恐縮しながらもキッパリとそう言い放った。

 ん?俺は外出していることになってるのか?何故だ???と考えながら

もその話はこっちに置いといて(旗色が悪くなると、すぐに話を終わらすのだ)

帳票の品番を聞き出した。

 

 昼休みも終わった頃、会社の恭子ちゃんが私に話しかけて来た。

「トンさん!・・・今、スポーツクラブか何か入ってます?」

 めちゃくちゃ唐突な質問なのである。私がスポーツクラブに入ってたらどうだ

と言うんだろう。

「いや・・・今は入ってへんけど、昔は入ってたよ」

「朝ね・・・なんとかスポーツセンターって所から電話がかかって来たんですけ

ど、居ないっていうのも何でしたので、昼まで戻ってきませんって言っておきま

したから・・・」

 うっ・・・犯人はこいつか・・・

 どうも、スポーツセンターとサポートセンターを聞き間違えて、居留守を使った

らしいのだ。

「それって、サポートセンターって言ってなかった?もう、かかって来たよ!」

「あぁ・・・そうでしたか〜アハハハハハハ・・・」

 アハハ・・・じゃね〜だろ。向こうのおねいさんに悪態をついてしまったじゃねぇ

か。

 サポートセンターのおねいさん・・・ごめんなさいね。

 今度からは、サーポトセンターとスポーツセンターは絶対に電話を回すように

言っておきますんで!

 

 余談ではあるが、先日、ふと嫁の足の裏を見るとへんな模様が付いている。

なんだ??と思って、自分の足の裏を確認すると、同じ模様が付いているでは

ないか!!

 ん?新種の皮膚病か?などと心配したが、結局は健康サンダルの跡だった。

 私よりも嫁の方がクッキリと跡が付いていたのは私の気のせいだったのだろ

うか?