gii さん 2001年 08月 06日 23時 50分 41秒

おがわさん、こんばんは。
今頃になってogrepを使わせていただきました。
検索が非常に速く、驚いています。
非常に便利なのですが、検索結果に該当するファイルを開くには、
自分でフォルダを開いて該当するファイルを探さなければなりません。
該当するファイルが数十に及ぶ場合、検索結果のリストと対照しながらファイルを開いていくのはとても手間がかかります。
可能であれば、ogrepの検索結果についても、「クリッカブルURL」のようにワンクリックで指定ファイルが開くようになると便利だと思うのですが。



おがわ さん 2001年 08月 06日 22時 00分 51秒

こんばんは。

>ピカリーナさん
検索文字列の着色は、検索メニューの「検索文字列の強調表示を解除」
機能で、消すことができます。
Alt+F3キーでも可能です。
その他の改善項目は、検討します。できるだけ対応したいと思います。

>muさん
確かに、複数ファイルを一度に開けると便利ですね。
実現できるか検討します。

では。

mu さん (muchida9@hotmail.com) 2001年 08月 04日 20時 17分 09秒

非常に使いやすいエディターでビックリしています。
複数ファイルをドラッグした時に、それぞれ別個に開くように
なっていればうれしいのですが、どうでしょうか?

ピカリーナ さん (sunpika@anet.ne.jp) 2001年 08月 03日 17時 31分 15秒

現在、OEdit ver2.3.01を使用させて頂いてます。
そこで、1つの質問と4つの要望があるのですが、
次回バージョンアップでの機能追加としてご検討下さい。
【質問】
@検索の時にキーワードが全部着色されるのは
 とてもみやすく便利なのですが、検索後この着色を消す方法は
 あるのでしょうか?(まったく関係ないキーワード入力する以外)
 なければ、追加してほしいです。
【要望】
@指定したキーワードを一時的に着色する機能があればうれしいです。
A選択範囲をコメント表示にできる機能があればうれしいです。
(先頭に//を挿入できるようにしてほしいです。ついでに解除機能も。)
BIEの右クリックで「ソースの表示」とあるのですが、
 そこでこのOEditがデフォルトで起動できるような設定項目が
 ほしいです。現在、手動でしました。参考URL↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html
C長い文章を読む際に、しおり機能なんかあったら便利です。

以上、宜しくお願いします。
できれば【∩∩;】
要望ばっかりですみません。OEditとても使いやすいです。
これからも開発がんばって下さい(o^^o)

えだまめ さん 2001年 08月 03日 09時 56分 20秒

>> えだまめさん
>oedit ver.2.2.2.0で,前回利用時のウィンドウ位置を復元するようにしました。

おがわさん、素早い対応ありがとうございました。

やまだ さん 2001年 08月 03日 00時 49分 50秒

>http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/tmp/test.htm
>です。

ありがとうございます。
最新版をGETできました。

あと、要望なんですが・・・。
現在のシステムではテーブル数が非常に多く、
SQLEditorやSQLGridで対象のテーブルを
探しだすのに多少時間がかかります(数秒なんですけどね)。
できれば、キーを入力する毎にテーブル名が絞り込めるような
コントロールが出来ればいいのですが、、、(もしくは検索。テーブル名検索など。キー補完機能で項目名は補えますが、テーブル名を検索して、そのテーブルの項目を使いたい場合があります)。
以上です。

hati さん 2001年 08月 02日 12時 53分 25秒

いつもありがとうございます。>>おがわ様

おがわ さん 2001年 08月 02日 11時 10分 05秒

http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/tmp/test.htm
です。

おがわ さん 2001年 08月 02日 11時 09分 12秒

古いファイルがどこかのキャッシュに残ってるのかも。
<a href="http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/tmp/test.htm">http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/tmp/test.htm
からダウンロードしてみてください。

やまだ さん 2001年 08月 02日 00時 29分 50秒

こんばんは。
osqlgridをダウンロードしましたが解凍してみると
中身は Version 0.4.5.0 (2001-07-21) のようですけど。

おがわ さん 2001年 08月 01日 22時 53分 57秒

こんばんは。
oedit/osqlgridを最新版にしました。

おがわ さん 2001年 08月 01日 10時 46分 06秒

osqlgridも古いままですね。

おがわ さん 2001年 08月 01日 10時 43分 47秒

こんにちは。
すみません,oeditのファイルが新しくなってないみたいです。
今晩もう一度,アップロードしておきます。

おがわ さん 2001年 08月 01日 00時 13分 23秒

こんばんは。
osqlgridは古いファイルのままでした。
今日、ver.0.4.7.0を公開しました。

> hatiさん
oedit ver.2.3.0.0で、クリッカブルURLに対応しました。
では。

hati さん 2001年 07月 31日 19時 09分 00秒

またまた毎度の要望ですいません。

oeditで、
クリッカブルURLが使えればうれしいです。

最近ファイルのサイズが大きくなってきたので、
これによりファイルのサイズがあまり大きくならず、
簡単に実現できればお願いいたします。

どあら さん 2001年 07月 31日 11時 50分 32秒

あ、ホントだ…

とも さん 2001年 07月 31日 08時 49分 26秒

osqledit/osqlgridには、いつもお世話になっています。

osqlgridですが、ダウンロードしたらver.0.4.5.0になっていました?

おがわ さん 2001年 07月 30日 23時 36分 27秒

こんばんは。

oedit/osqledit/osqlgridをバージョンアップしました。
ぜひご利用ください。

oedit ver.2.2.2.0
<バグ修正>
・漢字コードの自動認識が動作しない
<機能改善>
・前回利用時のウィンドウ位置で,起動するようにした

osqledit ver.3.7.7.3
<バグ修正>
・データエクスポート,オブジェクトのソースを取得機能で,オブジェクト名に
半角カナが含まれているとき,ダブルクォートで囲まないようにした
・ログイン情報の設定で,パスワードが化けるときがある
<機能改善>
・オブジェクトリストのフォントは,可変ピッチ以外のフォントも選択可能にした

osqlgrid ver.0.4.6.0
<バグ修正>
・ログイン情報の設定で,パスワードが化けるときがある
・レコードが存在しないとき,レコード追加(複数行)の機能が動作しない
<機能改善>
・オプションで,データ表示時に自動でグリッドの列幅調整できるようにした


> えだまめさん
oedit ver.2.2.2.0で,前回利用時のウィンドウ位置を復元するようにしました。

> てんてんさん
osqledit ver.3.7.7.3で,オブジェクトリストに可変ピッチ以外のフォントを選択
できるようにしました。

> うちわさん
文字コード認識のバグの報告ありがとうございます。
oedit ver.2.2.2.0で,修正しました。

> どあらさん
osqledit ver.3.7.7.3で,半角カナのオブジェクト名は半角カナで囲まないように
しました。
また,osqlgridのご意見ありがとうございます。とても参考になります。
簡単な要望については,ver.0.4.6.0で対応しました。
データの貼り付けについてですが,貼り付け時に期待する動作として,現在のデータ
を上書きしたい場合(Excelみたいに)と,レコードを追加したい場合の2種類がある
ように思います。
現在は,データ上書きにのみ対応していますが,レコードを追加したいケースも多い
ですね。
別のショートカットキーを割り当てて,2種類の貼り付け操作を選択できるように
すればいいかなと考えてます。


うちわ さん 2001年 07月 30日 16時 44分 00秒

はじめまして。
OEditを使わせていただいております。
本日、ver.2.1.2.0 から 2.2.1.0 にUPしましたところ、
文字コードの自動認識がしなくなりました。
また、文字コードを指定して読み直しても正しく表示されません。
正しく表示するためには、
-> 「ファイルフォーマットの設定」で読み込んだファイルの文字コードに設定する。
-> 「文字コードを指定して読みなおす」で表示したい文字コードを指定する
と、なっています。
ご確認下さい。

どあら さん 2001年 07月 30日 02時 30分 35秒

こんばんは、長文太郎です(汗)

今日はosqlgrid ver0.4.5.0について…

<<不具合っぽい?>>
1.レコードが全くない状態から、レコード追加(複数行)が機能しない。
(1行追加してからやれば、大丈夫ですが)

<<要望っぽい?>>
1.クリップボードからの貼り付け時など、自動で行数が増えていったりするといいな。
2.osqledit同様、オプションで列幅自動調整が選べたりするといいな。
3.key重複した場合、updateを選択できたりすると、嬉しい場合も…(強制上書き…みたいな)
4.CSV他、テキストファイルの読み込み対応できたら嬉しい…かなぁ??(クリップボードデータがtab区切りなら通るんで、excelとかからペッペっと貼っちゃえばいいんですけど…ね。この貼り付けの事を考えると、やはり「自動で行数拡張」が欲しくなります)
5.キー項目が含まれない場合、どうせエラーになるなら、指定時にエラーになるか、強制的にキー項目が選択されてたりするといいなぁ。
6.新規データ追加時はいいですが、データメンテナンスツールとして使用する事を考えると、多少凝った抽出もできると嬉しいです。(複数テーブルを使用した問い合わせなど)

以下(6)について…
 どうもupdate対象テーブルの別名にはAが付いているようですね。unti-joinなど、相関副問い合わせができて便利だったりします(しかし…sub-queryの訳が「副問い合わせ」ってのも、センスないですね(笑)Oracleの日本語はダメダメだ…マニュアルもヒドいし(笑))。もう一歩進んで複数テーブルからの問い合わせにも対応できたりすると、いいなぁ…と感じました。もちろんudpate対象のテーブルを複数にしてくれ…ってな話ではないのですが…(抽出項目は単テーブル固定で構いません)
 AliasにAが付いているので、where句欄の前に、,[Table_Name] where…とすれば、複数テーブルが行けたりしますが(^-^;;)、抽出項目の方には別名が付いていない様なので、同名項目があるテーブルで、where句に条件が入ったりすると、ORA-00918が発生してアウトです(^^;;
 いっその事、テーブルと項目を指定すると、select文の雛型ができあがって、それを加工して実行できる…(対象テーブルと項目は別途指定して固定)なぁんてだと便利かも…とか思っちゃったりしちゃった次第です。
 凝った抽出の場合、osqleditなどで抽出して、キー項目をコピーして加工して…in(xxx,yyy,…とか加工してもいいのですが複合キーだったりすると、このやり方も面倒だったりします。

 …部分部分矛盾した勝手な要望をつらつら書きました。面倒そうですね、言ってみただけです…(仕様についてはおがわさんがもっと「いい手」を思いつくだろうと期待しつつ…(笑))
 手が回る事があったらちょろっと考えてみていただけたりすると嬉しいです。osqlgrid…かなりイイ線行ってると感じながらも、同時にイマイチ感も感じてしまう…何が足りないんでしょうか。う〜ん。(かなり個人的な感想)

わがままでよくばりで文章が長いユーザより(汗)

どあら さん 2001年 07月 27日 21時 49分 30秒

osqledit ver3.7.7.2早速使用させていただきました。

少し気になる点がありましたので、ご報告いたします。

現象1>>
 半角カナが含まれる属性名、テーブル名その他オブジェクト名について、データエクスポート機能と、ソースの取得機能で、オブジェクト名/属性名がダブルクォートで囲まれてしまいます。

以前、全角文字を使用した属性名について、似たような要望を上げて対応してもらいました…半角カナが入ってる自体気持ち悪いのですが、何分こんな環境もあったりするので、対応していただけたら、ありがたいです。

現象2>>SQLエラーの際、文字化け
 これまた以前、対応していただいたのですが…なんかたまに出るみたいです。作業がせっついていたので、再現の確認まではできなかったのですが、また分かりましたらご報告いたします。

以上。

てんてん さん 2001年 07月 27日 12時 05分 29秒

osqledit ver.3.7.7.2使いました。
迅速な対応、本当にありがとうございました。

オブジェクトリストのフォント別指定できました。ありがとうご
ざいます。ただ、オブジェクトリストは可変ピッチのフォントを
指定できないのでしょうか?

もし、可能であれば次回の更新のときにでもご検討頂ければ幸い
です。

今は、レジストリを直接書き換えて可変ピッチのフォントを指定
させて頂きました(^^;

えだまめ さん 2001年 07月 27日 08時 46分 04秒

おがわさん、はじめまして

oeditの軌道時間の早さと色分け表示が気に入って使わせていただいております。m(__)m

早速ですが一つ要望があります。
ウィンドウの位置を保存、復元できるようにしていただけないでしょうか?

お忙しいかとは思いますが、ご検討よろしくお願いいたします。

おがわ さん 2001年 07月 27日 00時 53分 50秒

>てんてんさん
フォントの件は、osqledit ver.3.7.7.2で対応しました。
それから、コンボボックスのデフォルトをTABLEにする件
ですが、これをやってしまうとTABLEが多い環境(system
ユーザーなど)で、起動が遅くなってしまうので、やらない
ことにしています。
では。

おがわ さん 2001年 07月 27日 00時 52分 19秒

grep機能はバグが2,3個ありました。
oedit ver.2.2.1.0で修正しましたので、ご利用ください。

てんてん さん 2001年 07月 26日 11時 08分 49秒

OSqlEditを愛用させて頂いております。
早速で恐縮なのですが、要望があります。

現在フォント設定を行うと、全てのビューのフォントが変更されてし
まいますが、エディタ部のフォントと、ドッキングビュー系のフォン
トを別々に指定可能にして頂けませんでしょうか?

オブジェクトリストビューにtypeコンボボックスがありますが、この
コンボボックスのデフォルトをTABLEにして頂けませんでしょうか?

以上です。
フォントの設定は切実なお願いです。ご検討宜しくお願いいたします。

つぼちゃん さん 2001年 07月 26日 09時 35分 25秒

おがわ さん、こんにちは。
さっそくの対応ありがとうございます。修正確認しました。
また、欲しいと思っていたgrep検索機能も追加されて
ますますすばらしいソフトになったと思います。
ただ、grep検索機能で「サブフォルダも検索する」が
効いていないようなのですけど。
確認お願いします。

おがわ さん 2001年 07月 26日 00時 32分 43秒

つぼちゃんさん、こんばんは。
バグの報告ありがとうございます。
ver.2.2.0.0で修正しましたので、お試しください。
では。

つぼちゃん さん 2001年 07月 25日 14時 47分 40秒

おがわ さん、こんにちは。
oditをVer.1.0から利用させてもらっています。
仕事柄、Oracleを使用しているので、編集モードのSQLを
重宝させてもらっています。
さて、Versionもいくつかあがり、さらに使いやすくなっていますが
前から思っていたことがまだ改善されていないようです。
置換で、検索文字列が見つからなかった場合で置換しても
ファイルが変更されたことになってしまうことです。
要望としてあげさせていただきます。
では。

かみゃ さん 2001年 07月 22日 19時 30分 13秒

>おがわさん
>ver.2.1.2.0で、検索・置換ダイアログを改善しました。
今、動作確認してみました。
とにかく、うれしい限りです。
ありがとうございました。

おがわ さん 2001年 07月 21日 20時 56分 54秒

>かみゃさん
ver.2.1.2.0で、検索・置換ダイアログを改善しました。
では。

かみゃ さん 2001年 07月 20日 18時 06分 36秒

こんにちは。
使用者のフィーリングの問題になるのですが、
2点ほど要望があります。少しご検討いただければ幸いです。
検索・置換ダイアログの表示中でも,テキスト編集できるようにしていただいたのですが、それにまつわる要望です。

1、一度検索・置換を行うと、メインウインドーがアクティブになってしまい、Enterキーを押しての連続検索・置換ができない(ESCキーでの検索・置換ダイアログのクローズもできなくなってしまう)。検索・置換後も検索・置換ダイアログがアクティブのままの方がキーボード・オペレートに向いていると思います。

2、検索・置換ダイアログを開いたとき、常に入力ボックスがアクティブなっていた方が、すぐにワード入力ができてうれしいです。
 またワード入力後、そのまますぐにEnterキーを押すことによって、「次を検索」ボタンを押したことになった方がうれしいです。

うまく表現できなくてすみません。

ひらかわ さん 2001年 07月 19日 15時 35分 20秒

>おがわさま
動きました!
お騒がせしました。

おがわ さん 2001年 07月 19日 12時 47分 41秒

>ひらかわさん
今朝,oditのver.2.1.1.1を公開しました。
修正できているといいのですが。

ひらかわ さん 2001年 07月 18日 13時 37分 57秒

環境について詳細を報告します。
Win2000 SP02
VisualStadio6 SP05
DX8a
IE55 SP01

ここまではhatiさんと同じようです。

他に
JDK1.3.0_02
Forte
BCB5
等が入っています。

機種は FMV6500CL4 です。

hati さん 2001年 07月 18日 11時 37分 01秒

>おがわ さん
><機能改善>
>・最近使ったファイルの保存数を設定できるようにした

いつも即日(!)対応ありがとうございます。

Win2000で動かない環境があるみたいですが、
私のところ(Win2000sp2 + VisualStudio sp5 + DX8a + IE55sp1)
では動いています。
参考になれば幸いです。

おがわ さん 2001年 07月 18日 10時 46分 18秒

>ひらかわさん
こちらでも起動しないマシンがありました。
調査します。

ひらかわ さん 2001年 07月 18日 10時 16分 41秒

 う〜んゥ・
oedit 2.1.1.0でも、私のWin2000では起動しませんでした。
私の環境の方に問題があるのかな??

おがわ さん 2001年 07月 17日 23時 03分 14秒

こんばんは。
oedit,osqleditをバージョンアップしました。
改善点は以下です。

osqledit ver.3.7.5.0
<バグ修正>
・検索結果がなかったとき,以前の検索文字列のカラー表示がクリアされない
・ログイン情報の設定で,パスワードが化けるときがある
<機能改善>
・ログイン情報の設定で,データを編集できるようにした

oedit ver.2.1.1.0
<バグ修正>
・WindowsNT4.0/2000で起動できない
・エディタとIMEのフォントサイズが違うときがある
<機能改善>
・最近使ったファイルの保存数を設定できるようにした



かみゃ さん 2001年 07月 17日 20時 49分 57秒

>oedit ver.2.1.0.0を公開しました。
>改善内容は以下です。
>・検索・置換ダイアログの表示中でも,テキスト編集できるようにした
ありがとうございました。より使いやすくなり、うれしいです。

>>選択範囲のスペースや改行、タブを一括して削除できる機能。
>については、置換機能を利用してください。
>正規表現をチェックして、検索条件に"\s"と入力して置換すると、
>スペースとタブを削除できます。
>(改行は削除できませんが)
そうですね。使い方の工夫で何とかなることでした。

いろいろご検討いただき、ありがとうございました。




hati さん 2001年 07月 17日 15時 36分 23秒

毎度の要望で申し訳ないのですが、

最近使ったファイルの数の最大数を
カスタマイズできるようにならないでしょうか?

4つではちと少ないので・・・。

ひらかわ さん 2001年 07月 17日 14時 03分 56秒

「oedit」の最新版ですが、私の環境下でエラーが出て起動できませんでした。

エラーメッセージの内容は、以下のとおり。
-----------------------
”0x00433d8e”の命令が”0x00000020”のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはできませんでした。
-----------------------

私の環境は、
Windows2000Professional SP02
PentiumIII-500Mhz
です。
 常駐ソフトは、ウイルスバスターが入っていますが、後は特にソフトも入っていません。

おがわ さん 2001年 07月 17日 10時 15分 22秒

>やまださん
>VBのように、行選択してtabで一気にインデントが入れられたり、
>shift+tabで一気に左に詰められる(1tab分詰める)機能
すでに実現しています。
複数行選択して,Tabを押すとインデントが入ります。
Shift+Tabで,Tabをひとつ削除します。
単一行選択のときは,インデントしません。
(VisualC++のエディタに近づけようとしました)

とも さん 2001年 07月 17日 09時 06分 09秒

以前、osqledit,osqlgridにパスワードを追加してもらったのですが、
不思議な動きをするので、報告します。

パスワードを3桁で入力したとします。
ログインの情報を追加すると、パスワードが、2桁になったり、4桁になったり桁数が変化します。
当然、ログインもできなくなります。
3桁に戻る場合もあります。
何回も試してみたので、再現すると思います?

あと、ログイン情報の編集もお願いしたいのですが・・・。

よろしくお願いします。

やまだ さん 2001年 07月 17日 00時 39分 19秒

いつもお世話になっております。
oeditで1点、VBのように、行選択してtabで一気にインデントが入れられたり、shift+tabで一気に左に詰められる(1tab分詰める)機能があったら便利と思いました。

おがわ さん 2001年 07月 17日 00時 33分 56秒

>molioさん
>要望ですが、ユニコード(UTF8等)に対応していただければと思います。

検討します。
ユニコードはこれから勉強するので、ちょっと時間がかかるかも。

>maruさん
>TABキーを押下した場合に、
>TABを挿入するかインデント分のスペースを挿入

これは、実現したいと思います。
では。

おがわ さん 2001年 07月 17日 00時 30分 14秒

>ぴろさん
>osqlgridで、
>・csv、tsvファイルを取り込んで、表に挿入する機能
>・表示されているデータをファイル出力する機能
これらの機能は、追加したいと思います。
が、最近はosqlgridを改善する時間がなかなかとれないので、気長にお待ちください。

おがわ さん 2001年 07月 17日 00時 27分 35秒

>かみゃさん
>選択範囲のスペースや改行、タブを一括して削除できる機能。
については、置換機能を利用してください。
正規表現をチェックして、検索条件に"\s"と入力して置換すると、
スペースとタブを削除できます。
(改行は削除できませんが)



おがわ さん 2001年 07月 17日 00時 19分 11秒

こんばんは。
oedit ver.2.1.0.0を公開しました。
改善内容は以下です。
・検索・置換ダイアログの表示中でも,テキスト編集できるようにした
・自動インデント機能を追加(オプションで設定)
では。

かみゃ さん 2001年 07月 15日 12時 33分 35秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7651/

はじめまして。
oedit、本当に使いやすくてうれしいです。MS-OS上だけでも複数のエディタを使いますが、一番のお気に入りです。

せっかく軽くてシンプルな
エディタに、機能の要望をするのは大変に恐縮なのですが、
参考程度に読んでいただくだけでも結構です。

@検索や置換のウインドーを開いたままの状態でも、メイン・ウインドー上のテキストの編集や、カット&ペースができる機能(Win2000のメモ帳のように)。

A選択範囲のスペースや改行、タブを一括して削除できる機能。

誠に勝手な要望ですみません。
長文にて失礼いたしました。

Return