にらい さん 2005年 08月 29日 15時 59分 32秒

いつも利用させて頂き有り難うございます。
今ふと疑問に思った事を投稿させて頂きます。
osqlgridで、データを1万件ほど保存し、
insertするとき、コミットのタイミングは
一番最後に行っているのでしょうか?
大量データはinport exportを使うのが普通ですし、
無茶しているのは分かってはおります。
ただ実際やってみたらロールバックセグメントは
大丈夫だったようなので多い場合は適宜コミット
してくれてるのかな?と思ったので。(^^;

おがわ さん 2005年 08月 27日 23時 55分 01秒

>たかさんさん
ご報告ありがとうございます。
osqledit ver.6.7.1.0で修正しましたので、ご確認ください。

たかさん さん 2005年 08月 27日 13時 50分 50秒

はじめまして、OSqlEditを以前から使わせていただいており、ありがとうございます。
下記手順を行うとgrepが使えない現象が、発生しているのですがなぜでしょうか?

1.SQL文入力領域において範囲指定を行う。
  >どんな文字でも同じです。
2.検索よりgerpを選択
  >この時点で検索ボタンがなくなります。
   さらに閉じるボタンを押しても反応しなくなり右上の×でしかウィンドーを
   クローズできなくなります。
3.2.の状態になると範囲指定をしなくても検索からgrepを選んでもgerpの画面が表  示されません。
4.そのままOSqlEditを終了しますと「問題が発生したため、osqledit.exe を終了しま  す。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」と表示され異常終了した場合と
  同じ終わり方になります。

以上ご確認よろしくお願いいたします。

おがわ さん 2005年 08月 26日 23時 42分 51秒

>やまちゃんさん
Oracleのprofileという機能で、接続時間などの制限を
設定できます。この機能で設定されていないでしょうか?
profileの詳細はSQLリファレンスのcreate profile文などを
参照してください。

やまちゃん さん 2005年 08月 26日 17時 24分 23秒

ORACLE 10gを使用しているのですが、
接続時間制限はあるのでしょうか?
長時間接続していると切れる時があるのですが
もし、あるようでしたら設定方法ご教授お願い致します。

おがわ さん 2005年 08月 25日 21時 28分 07秒

>ぞぞぞさん
ご意見ありがとうございます。
背景色については好きな色に変更できるなので、デフォルトは白のままでも
いいと思います。(私は白で使ってます)

>OutInOutさん
報告ありがとうございます。
リンクを修正しました。

OutInOut さん 2005年 08月 25日 19時 17分 32秒

OSqlEdit, OSqlGridをいつも便利に使用しております。
OSqlGrid最新版1.4.0.0のダウンロード・リンクがver1.3.0.1に
なっているようです。
対応お願い致します。

ぞぞぞ さん 2005年 08月 25日 01時 17分 35秒

はじめまして。2年ほどoeditを使用させて頂いています。
勝手な意見で申し訳ございませんが、デフォルトの背景色を少し灰色ぽくした方
がいいのではないかと思います。理由は私は24時間勤務をしており、背景色が
真っ白だと夜勤明け時にとても目が疲れてしまいます。(私はオプションで
少し灰色っぽくして使用しています。) 特にメモ帳なんかは目に辛いですね。
エディタですが10種類程試して見ましたが、oeditが一番いいと思いっています。
これからも利用させて頂きます。

おがわ さん 2005年 08月 24日 22時 45分 58秒

>つぼちゃんさん
ご要望ありがとうございます。
ファイル保存のデフォルトのディレクトリは、ツール→オプション
メニューの設定タブで、起動時のディレクトリで設定できます。
前回保存時のディレクトリについては、検討させていただきます。


つぼちゃん さん 2005年 08月 24日 16時 23分 09秒

以前よりoeditを使用してさせていただいており、久々の掲示板登場となります。

要望なのですが、新規ファイルを保存するとき(名前をつけて保存の画面)のディレクトリのデフォルトがoeditのあるディレクトリなのですが、これを前回保存時のディレクトリにしてほしいです。
また、同じ画面でデスクトップのボタンを追加(中にはマイドキュメントもほしい人がいるかな?)してほしいのですがいかがでしょうか。

以上要望です。

サクヤ さん 2005年 08月 16日 13時 18分 20秒

ご返答ありがとうございます。
某テキストエディタのSエディタ(フリーソフト)にはついているのですが、
その機能のためにツールを変更したくはないと思いリクエストしたのですが、
難しいですか。

おがわ さん 2005年 08月 14日 10時 41分 01秒

>サクヤさん
ご要望ありがとうございます。
Visual C++のような機能だと思うのですが、実現はむずかしそうです。

サクヤ さん 2005年 08月 13日 13時 09分 29秒

oedit愛用しています。
リクエストなのですが、c/c++で関数一覧を表示できるようにできませんか?
よろしくお願いします。

おがわ さん 2005年 08月 12日 09時 42分 09秒

>ぴぽぱさん
ご要望ありがとうございます。
時間はかかると思いますが、PostgreSQL用ツールも改善していきますので、
よろしくお願いします。

>零さん
ファイルを開くダイアログでファイルを選択すると、otbeditはそのファイルの
あるフォルダをカレントディレクトリにします。(フォルダが使用中になる)
これは次にファイルを開く操作をしたときに、前回のフォルダが表示される
ようにするためです。
そのため、零さんのような順序で操作した場合、閉じたファイルのフォルダが
使用中なため、エクスプローラで削除できません。仕様として御理解ください。


さん 2005年 08月 12日 02時 06分 04秒

こんばんは。
不具合らしきものを発見しましたので、ご報告いたします。

1. otbedit で既存のファイルを開く
2. 開いたファイルを編集して [上書き保存]
3. [ファイル -> 新規作成]
4. 2. で保存したファイルのタブを閉じる
5. 2. のファイルを格納しているフォルダをエクスプローラから削除

---------------------------
ファイルまたはフォルダの削除エラー
---------------------------
〜 フォルダを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。

ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。
---------------------------
OK
---------------------------

6. 3. で新規作成したタブを閉じる
7. 再度、5. の削除を試みると成功する

※「3. →1. → 2. → 以下同順」でも再現性があります。

これは意図しない動作だと思うのですが、如何でしょうか?


OS: WindowsXP Pro SP2
otbedit v3.1.3.0

ぴぽぱ さん 2005年 08月 11日 16時 38分 03秒

oSqplGrid,oSqlEdi ともにすばらしいですね。

最近 PostgreSQL を使うことになって、Oracle の時と同じように
使ってみようと思って使ってみてます。

ここで要望なのですが、この PostgreSQL版も Oracle版と
同レベルに引き上げていただけないでしょうか?

どうしても細かな部分で見劣ってしまう部分が出てきてしまいます。
どうかお願いいたします。

おがわ さん 2005年 08月 11日 06時 57分 45秒

>Jun1さん
ご要望ありがとうございます。
Oeditの設定は、レジストリに入っています。
regeditでHKEY_CURRENT_USER\Software\OGAWA\oeditをファイルに
書き出すことで、設定を移行することができます。


Jun1 さん 2005年 08月 10日 15時 58分 07秒

Oeditを愛用しています。
今まで何度かOSを再インストールしたときに、Oeditの設定も初期化されてしまった経験があるのですが、
設定は全てレジストリに入っているのでしょうか?
環境移行時などに不便を感じたので、今後このような要望が多ければ是非とも外部ファイルへの書き出しか
iniやcfgファイルでの設定保存を希望します。

おがわ さん 2005年 08月 04日 20時 50分 39秒

>やまねこさん
報告ありがとうございます。
現象を確認しました。今後のバージョンで修正したいと思います。

やまねこ さん 2005年 08月 03日 13時 12分 37秒

いつも、OEdit、便利に使わせていただいております(^^

4.8.2.1で、エラーで終了する事例がありましたので、
ご報告します。
↓このファイルを解凍して↓
http://yamamaya.com/files/test.zip
中の、test.txtをOEditで開いて、PageDownで一番下までスクロールし、
そこからPageUpか、カーソル「↑」でうえにスクロールすると、
途中でエラーが発生します。
無茶なバイナリデータを含んでいるせいだと思うのですが・・

おがわ さん 2005年 07月 28日 19時 01分 23秒

>stiffelsさん
ご報告ありがとうございます。
調査します。

>マックスさん
osqleditをご利用いただき、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。


マックス さん 2005年 07月 26日 19時 27分 29秒

おがわさん、いきなりですが一言お礼を言わせて下さい。

OSQLEDITが無かったら、今頃私は夜逃げしてました。
本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

stiffels さん 2005年 07月 26日 19時 08分 05秒

すみません補足です。

編集していたファイルは
文字コードがsjis、改行コードはCR+LFです。

この現象はOtbedit 3.0.9.0でも起きました。

また、ためしにWindows2000SP4で同じ操作を行ってみたところ
ちゃんと動作しました。

以上失礼します。

stiffels さん 2005年 07月 26日 18時 18分 32秒

Oedit4.8.2.1にて不具合を発見しましたので報告いたします。

使用環境はWindowsXP SP2で
Shift+F4でマクロを使用しようとしたのですが
以下のような場合、マクロは動作するのですが
打鍵した半角英数が半角カナになってしまいます。

SELECT COUNT(*) FROM T_MJK_H001_ZGM;
のテーブル名違いの繰り返し
を↓以下のように変更するキー操作をマクロで繰り返そうとする
SELECT 'T_MJK_H001_ZGM' as name COUNT(*) FROM T_MJK_H001_ZGM;

キー履歴は行頭から、
[CTRL]押下、[→]x4(テーブル名先頭へ移動)、[CTRL]解除
[SHIFT]+[CTRL]押下、[→](テーブル名選択状態)、[SHIFT]+[CTRL]解除
[CTRL]押下、[C]、[CTRL]解除(コピー)、[HOME](行頭へ)
[CTRL]押下、[→]、[CTRL]解除、[SHIFT]押下、[7](')、[SHIFT]解除
[CTRL]押下、[P]、[CTRL]解除(ペースト)、[SHIFT]押下、[7](')、[SHIFT]解除
「 as name,」を打鍵、[HOME]、[↓]
です。
この場合「'」と「 as name,」が半角カナになります。

以上報告でした。

おがわ さん 2005年 07月 26日 17時 36分 37秒

>でんじろうさん
ADOの件、参考になりました。
検討させていただきます。

でんじろう さん 2005年 07月 26日 16時 03分 11秒

ADO、ADO.NETを使ったプログラムしか私は知りませんが、
空白について気にしなくてよいようになっております。(空白埋めなくてもよい)
なのでそんな要望がもし他にも多く挙がったりしたら、
考えてみて頂けたらと思います。
(空白を気にする/しないの設定項目をつけるとか)

おがわ さん 2005年 07月 23日 18時 08分 36秒

>あーさーさん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

>でんじろうさん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきますが、char型のデータをバインドする場合、
以下のようにrpadを使ったほうがいいと思います。

WHERE COL=rpad(:param, 10, ' ')

osqledit側で対応すると、osqleditでは動いたのに、プログラムに
組み込んだ時に動かないなどの問題が出る可能性があります。

でんじろう さん 2005年 07月 20日 18時 40分 43秒

すみません。間違えました。↓

・代入値
 ○ 「HOGE 」
 × 「HOGE」

です。

でんじろう さん 2005年 07月 20日 18時 39分 16秒

私もosqleditへの要望です

CHARのバインド変数を使うとき
桁に足りない部分は半角の空白で埋める必要がありますが、
埋めなくてもすむようにしていただけないでしょうか?

例)
COL CHAR(10)に対して「HOGE」のレコードを取得するとき

・SQL
 〜WHERE COL=:param;

・代入値
 ○ 「HOGE 」
 × 「HOGE」

あーさー さん 2005年 07月 20日 15時 10分 49秒

osqleditへの要望です

バインド変数の編集機能ですが
現在は、「コロン+文字列」(例) :v01 :v02 などが
バインド変数扱いになっていますが
JAVAでは、「?」の出現順にバインド扱いとして使用しています。

ご対応いただけけないでしょうか?
よろしくお願いします

おがわ さん 2005年 07月 16日 22時 39分 15秒

>MAHさん
oeditではNull文字が見つかると、それ以降は読み込まないように
なっています。

>もしかして知り合い?
すみませんが、原因は分りません。



もしかして知り合い? さん 2005年 07月 15日 19時 50分 38秒

申し訳ありません。Oracle10gについて教えてください。
このたびOracle10g Release 1(10.1.0)Win版をインストールしているのですが、Pro*Cobolがインストールされなくて困っております。
インストールしたCDは、OT14601-01 Oracle Database 10g Rel 1(10.1.0.2)なのですが、
Pro*Cはインストールできて動作もするのですが、Cobolはインストールされていません。
Software Kit製品リストには存在しています。原因等おわかりでしたら教えていただけないでしょうか。

MAH さん 2005年 07月 15日 11時 16分 02秒

oeditを使用していて、以下の現象が発生しました。

テキスト文書中にNull文字が埋め込まれていた場合、
文書の表示内容が化けてしまう。

一応、文字コードを指定(SJIS)して読み込むと
内容表示されるが、Null文字が入っている部分で
表示が切れているように見える。

おそらく仕様でしょうがないのかなとも思いましたが、
一応連絡まで。

おがわ さん 2005年 07月 13日 21時 36分 38秒

>ブルさん
残念ですが、java版はありません。

ブル さん 2005年 07月 12日 21時 55分 55秒

osqlgridについてですが・・java版とかはないのでしょうか・・

あれば参考にしたいなーと思いつつ・・・

おがわ さん 2005年 07月 11日 21時 48分 54秒

>にわさん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。


にわ さん 2005年 07月 09日 12時 26分 39秒

たびたびすいません、otbeditへの要望です。

ウインドウ分割の機能がotbeditにはありませんが、
oeditのように、ウインドウ分割ができるようにしていただけないでしょうか?
oeditを使用していたときは、結構使う機能だったので....

ご検討お願いいたします。

しろうと さん 2005年 07月 05日 10時 18分 22秒

>素さん

返答ありがとうございます。
解決しました。

おがわ さん 2005年 07月 04日 22時 24分 23秒

>高橋さん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

>にわさん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

さん 2005年 07月 04日 11時 09分 02秒

>しろうと さん

ツール(T)→ オプション...→ 設定タブ→ SQLライブラリ

で、sql_libフォルダのパスを指定してみてください。

にわ さん 2005年 07月 02日 15時 29分 41秒

>>にわさん
>報告ありがとうございます。
>otbedit ver.3.1.3.0で対応しました。


検索ダイアログ表示時のCtl+F押下時の動作がoeditと同じになったことを
確認できました。

早速のご対応、ありがとうございました。

にわ さん 2005年 07月 02日 15時 24分 34秒

osqleditを最近使い始めました。
選択範囲のSQLを実行できる機能が気に入っているのですが、

実行計画、ダウンロードの場合はその機能が働かないようです。
SQL実行時と同じようになるといいなあと思うのですが、どうでしょうか?

しろうと さん 2005年 07月 02日 02時 06分 20秒

質問です。

SQLライブラリを参照しようとすると
「リストビュー初期化エラー」になるのですが
何が原因なのでしょうか。
ソフト入れたばかりでライブラリのディレクトリなど
特にいじった覚えはないのですが。

高橋 さん 2005年 07月 01日 13時 21分 53秒

おがわ様

いつもosqledit、osqlgridを使わせて頂いております。
ご要望として、検索条件設定等のfilter、where文で項目名(column)をダブルクリック
で項目が表示されるとうれしいのですが?

おがわ さん 2005年 06月 30日 21時 56分 35秒

>にわさん
報告ありがとうございます。
otbedit ver.3.1.3.0で対応しました。

>Sさん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。


S さん 2005年 06月 30日 20時 04分 53秒

osqleditを愛用しています。
できればログイン時にTableのリストを表示するオプションに加え、TABLE/VIEW/SYNONYMのリストを表示するオプションをつけていただけるとうれしいです。

鈴木 さん 2005年 06月 30日 08時 52分 53秒

おがわさん
>cube, rollup使用時の問題ですが、osqledit ver.6.7.0.1で修正しました。

早速のご対応、ありがとうございました。

にわ さん 2005年 06月 29日 21時 31分 31秒

2年ほどoeditを使用しており、最近otbeditを使用するようになったのですが、

otbeditを使い始めて、ちょっと気になったことを載せておきます。

oeditでは、検索ダイアログを表示した状態で、エディタ内の文字列を選択 -> Ctl+F
とすると、検索ダイアログ内の文字列が選択した文字列に置き換わるのですが、
otbeditでは、置き換わらないようです。

くろうま さん 2005年 06月 28日 19時 16分 06秒

おがわさん

返事が遅くなりました。

テーブル変更しながらのPL/SQLでの開発には注意が
必要ですね。

ありがとうございました。

beagle さん 2005年 06月 28日 17時 06分 31秒

おがわ様

いつもPsqlGridを使わせて頂いております。

スキーマ格納Tabelにおいて、commit後、"再検索しますか?"と
聞かれたところで、"いいえ"を選択すると、プログラムが
異常終了する現象の改善を確認致しました。
(ver.1.3.0.3)

ありがとうございました。

Return