POPサーバのインストール(QPOPPER)


qpopperのインストール手順
  • ソースファイルの入手
    ftp://ftp.win.ne.jp/pub/network/mail/pop/qualcomm/popper/qpopper2.53.tar.Z

  • ファイルの展開
      $ gzip -dc qpopper2.53.tar.Z | tar xvf -

  • コンパイル&インストール
      $ cd qpopper2.53
      $ ./configure
      $ make
      $ su でスーパユーザになる
      # cp popper /usr/local/etc/qpopper

  • inetdからの起動
      /etc/servicesの中に以下の2行があることを確認しなければ追加する
       pop3 110/udp
       pop3 110/tcp
      /etc/inetd.confの中のpop3の部分を変更する
      ##
      # Pop mail servers qpopper2.53
      ##
      pop3 stream tcp nowait root /usr/local/etc/qpopper -s
      #pop3 stream tcp nowait root /usr/local/etc/ipop3d
      以上でブート時にinetdから起動する
      強制的に起動させるには
      # kill -HUP inetdのプロセス番号
      とする



ご意見はこちらへ E-Mail sumikura@cocoa.freemail.ne.jp