ドラゴンスピリット

DRAGON SPIRITS

<ジャンル>STG

<制作>NAMCO

<発売>同

<価格>5500円(税別)

<ストーリー>アムルは自分の腕がたくましい翼に変わっていくのを見た。
いまや、そこに立つのは、ミッドガルド王国の国境守備隊長アムルではなく、悪の魔王ザウエルを太陽神アーリアと共に氷河地帯の奥深く封じ込めた伝説のブルードラゴンだった。
「勇士アムルよ、アリーシャ王女が、ザウエル復活の生け贄に…」
アムルをドラゴンに変えた太陽神アーリアの言葉が終わるか終わらないかの内に、ブルードラゴンは大きくはばたいていた。
(マニュアルより)

<内容>赤いアイテムで3段階にパワーアップするファイアー(対飛行敵用)と全くパワーアップしないボム(対地攻撃)、青いアイテムをとることで最大3本に増える首。
という自機を操って敵を倒すゲーム。

<解説>アーケードゲーム(同名)の移植。当時は、PCEの貧弱なハードで良くぞここまでと世間に云わしめた、HuCARD初期の名作。
しかし時の流れはこのゲームすらショボイ物に変えてしまった。あぁ・・・あの頃に大容量ROMがあれば100倍凄いソフトになっていたろうに。
とまぁ、そんな感想をつい口にしてしまうようなゲームである。
ちなみにこのゲームの最大の敵は首2本時の青いアイテム。
「よ、横幅でかすぎっ!!」



何かありましたら teioh@pk.highway.ne.jp までメールしてください。