プティタイジュ さん 2000年 07月 06日 06時 23分 29秒

>>ちなみに近所の交差点なら三歩で。。。。。
む〜ん、凄い!・・・大学が(>w<)
#他のメンバーの方々から考えて、想像はついてはいましたが。
あ、驚きどころが違いました。
「三歩」に驚かなくてはいけませんね。

全充さんって、足がなが〜〜〜〜〜〜〜い!!!(>w<)

#自分ではナイスオチだと思っているのですが
#>交差点を3歩で・・・CMありましたね。
#実はこのCMを知らないのですが、同じオチだったら・・・
#あと、本当に注目すべきは、「歴代記録」であるということにある

全充さん>
ページは今のままで充分です。あまりお気になさらずに・・・
僕の方がどうにかしないとヤバイです(^^;

うるりさん>
マシンが不安定なときに無理をしてはいけません(笑)
#(笑)のわりに、あまり余裕がない
FFTのことをすっかり忘れてました(^^;
・・・やばっ、本当に基本的なことも忘れてしまってるかも。
落ちついたらSplit Radixでやります。。。。

#Windows95でもLinuxでもSSEを使えるようにしてくださったようですし(^^;

うるり さん 2000年 07月 06日 04時 14分 07秒

>ちなみに近所の交差点なら三歩で。。。。。
記録拝見しました。想像以上にスゴイ方の様です(変な表現だな^^;)
交差点を3歩で・・・CMありましたね。
私も近所の交差点なら行けると思います^^;

>やっぱりSSEを使うときは、FPUは整数演算に使うんでしょうか?
基本的には、SSEが浮動小数、MMXが整数、一般レジスタが
ポインタ、になるのかな?
SSE2=SSE+MMXなので、MMXは用無しかも^^;
一般レジスタ<=>MMXは強化されないですが、
SSE2<=>MMXは整備されます。
MMXはSSE2の一時記憶領域に使えるかもしれません。

SSE2の命令は完全にスパゲッティ化している気がします。
データ型が増えてadd命令は一体何種類あることか・・・

#Round3関連。SSEの基数4版をもう1つの掲示板に上げています。

全充@すでに夏ばて さん 2000年 07月 04日 08時 27分 24秒
URL:http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/circle/taiikukai/rikujokyogi/ranking/tjumpm.html

ページの更新いましばらくお待ちください。
っていまだに休日は疲労回復モードです。

えっと、私の競技暦は長距離もありましたが
小学校、中学校までです。
その後はもっぱら幅跳び、三段跳びです。
ちなみに近所の交差点なら三歩で。。。。。

そうそう、プさんありがとうございます。
高橋尚子さん元気そうでなによりです。
またあちらの国にいかれてしまうそうですが。
シドニー楽しみです。

>まるでPentium4は68040ですね
ですか。楽しみですね。
でもアスリートになってからAthlonで遊んでいない。
単なるインターネット接続マシンです。

うるり@気分がブルー さん 2000年 07月 04日 03時 03分 01秒

暑さのためかマシンが妙に不安定です。
(というかOSの再インストール時期か?)
力作の返事だったのに送信前に凍りました(泣)
なぜかHDDをスピンアップ&ダウンを繰り返してました。
HDDと一緒に逝きそうでとっても怖いです^^;;
#Duronが呼んでいる(ウソ)

プティタイジュも頑張れ さん 2000年 07月 04日 00時 03分 14秒

ここのところ不調な自分を励ましてみたり
#この方が静かでよかったりしたら・・・(TwT)

全充さん、長距離つながりでもあったわけですね。
一日経ってしまいましたが、おめでとうございます!!
シドニーももらったも同然です。フハハハ。

>寝てる猫と、起きてる猫だとダメなんだろうか。
ダメです(^^;ヤンキードゥードゥル人のセンスの問題として。
IDEのマスター、スレーブも同様の理由からディアナ様とプではダメ。
あれ?それは同じか。
#ヤンキードゥードゥルは童謡?

>#いっそ、68040モード作ってくれませんか>Intel
いっそ、PowerPCモードにしてください>Intel
3オペランド方式がいいです。コンパイラ野郎として。
#暑さで言ってることが変になってる(^^;

酔漢@突然SSE さん 2000年 07月 03日 21時 31分 26秒

暑さあまりボーっとしているときに思い出したことですが、

やっぱりSSEを使うときは、FPUは整数演算に使うんでしょうか?
MMXは条件判断が面倒そうなところがありますが、一般計算
には十分な精度を持っています。もっていたってポインタには
使えないわ、一般レジスタに転送するときにオーバーヘッドが
大きいわ、で大変そうです。

思い出したのは、以前Pentium4の概要が発表されたとき、
「MMXは一般レジスタとのデータやり取りが強化されて整数
演算一般を受け持つんじゃないか」ということです。だとすれば、
一挙に完全に自由なデータレジスタが8本生まれることになり、
これまでの汎用レジスタはポインタとして使えますから、
68000と同じ陣容になります。さらにSSEユニットは浮動小数点
レジスタファイルですから、まるでPentium4は68040ですね(笑)

こういう使い方になると、Athlonは逆立ちしても勝てないなぁと
思ったのでした。だって、コンパイラからコード生成するのが楽
ですもん。

#いっそ、68040モード作ってくれませんか>Intel

うるり@ふにゃふにゃ さん 2000年 07月 02日 07時 12分 08秒

蒸し暑いですねー。あー。
なんだかだれっぱなしです。

>(ガスで)死んだ状態と、生きている状態が混ざった状態
>という解釈です。
可愛くない例なんですね^^;
寝てる猫と、起きてる猫だとダメなんだろうか。

>パラレルワールド仮説では、波動関数が確率的広がりを見せる
>すべての事象ごとに宇宙が分岐していきます。
なるほど、可能世界ですか。
でも、私がガスで死んでる確率は低いだろうなぁ^^;

夢ネタですが、最近夢を見ていない気がします。
なんかグッスリ睡眠です。
夢の中で虹を見たことがあるので、私の夢は色付きかな。
酔漢さんも全充さんも学生の頃の夢を見るんですね。
単位とかで苦労されたんでしょうか^^;

>全充さん、やはり体育会系パワフリャ〜なお方でしたか。
確か長距離でしたっけ?
酔漢さんも何かしてたはず(思い出せぬ^^;)

プティタイジュ@うらやましがられた(^^; さん 2000年 06月 30日 00時 40分 35秒

>家族も居ます。
(TwT)
#プをいじめるツボは、もはや全世界の人々に知られてしまっている(^^;

全充さん、やはり体育会系パワフリャ〜なお方でしたか。
コンピューターの他にも速さを極めてらっしゃったとは!
(陸上と聞くと100mを思い浮かべる初心者なプ)

#うう、3Dもうちょっとかも(^^;

全充@パラレルねたは続くよ さん 2000年 06月 27日 12時 59分 17秒

私の場合
【単位が足りなくて、卒業できなくて困っている夢】
  履修届の提出を忘れるんですよねぇ
  しかも卒業見込みで入社しちゃって
  東京から名古屋に通う必要があるんですよ。
  #実際はちゃんと卒業してますが

【やはり大学ねたの夢】
  4年になって陸上競技に専念できないでいる私
  卒業実験でいそがしくて、競技会に参加できない
  日々。(実際はそんなことなかったのですが)

【空中を浮遊する夢】
  ドラゴンボールの世界です。
  これは、パラレルワールドというより
  人間の潜在能力の存在を感じているのでしょうか
  気の世界ですね

【まさにパラレル】
  どこかしらない土地で見たことも無い家に
  住んでいるんです。家族も居ます。
  仕事は?、だいたい家に居る場面です。
  

酔漢 さん 2000年 06月 26日 20時 42分 54秒

なんか確率が確立になっていますね。すみません。

うるりさん、猫から見ると、我々もふたを開けるまでは
不定です ;-)

酔漢@物理と数学で落第 さん 2000年 06月 26日 20時 38分 51秒

プさん、普通はコワイけど(おぃ)、夢でお姫様と
会えるってのはうらやましいなぁ(笑)。プリン頭
じゃなければもっとうらやましいけど(しつこいって)

全充さん:
>みなさん繰り返し見る夢で
>登場人物、居場所がいつも同じ日常生活の夢
>ってありませんか。
ありましたし、あります。以前は体育館のような
ところに砂山があり、逃げられない状況で山が崩
れてくる夢と、運動場に直径100メートルくらいの
穴が掘ってありその中の爆弾が爆発するといけない、
といって針の音も立てられない夢を繰り返し見ま
した。

オヤジの投影であると気づいたのは20年後です。

ちなみに今は、数学の宿題をやってきておらず、
朝、学校で憂鬱な気分でいる夢をたまに見ます。

これは20年前は生々しい現実でした(爆)

へるみさん:
>「観測」した瞬間にその状態がどちらかに「確定する」のです。
そうそう、波動関数の崩壊ってやつですね。観測するまでは
ありうる確立の分布が波動として表されますが、観測した
瞬間に波動が事象に収束します。

我々の立場からすると、「それじゃ、生きた猫という状態と
死んだ猫という状態が確からしさとして重ねあわせっているのか
そんな馬鹿な」となるのですが、コペンハーゲン派は「そうだよ」
とそっけないです。で、「じゃ、重ね合わせた猫ってどういう状態?」
と聞くと、「数学的表現だから、実体について聞くな」と
なるわけですよね。

うるりさん:
>で、パラレルワールドとどう関係があるのでしょうか。
パラレルワールド仮説では、波動関数が確率的広がりを見せる
すべての事象ごとに宇宙が分岐していきます。我々は観測
した瞬間にどの宇宙にいるのか知ります。観測以前は、
猫の状態の数だけ宇宙がありますが、我々の宇宙の中では
猫の状態は決まっており、それ自身は古典論と矛盾しま
せん。つまり、この仮説では、波動関数は特定の猫の状態
に対応する宇宙への遷移確立をあらわします。


プティタイジュ さん 2000年 06月 25日 00時 37分 59秒

夢は色付いてます。結婚してません(TwT)
でもたまに姫様の夢が見られて幸せ(*w*)

逃避中でも美的感覚は確かです(^^;
自己フォローでした。

全充@パラレルワールド さん 2000年 06月 23日 12時 44分 53秒

箱を空けたら猫が死んでいた世界から発信しています。
猫が生きていた世界の全充氏はみなさまと同じ世界
にいます。byパラレルワールド
なんてことでしょうか?

みなさん繰り返し見る夢で
登場人物、居場所がいつも同じ日常生活の夢
ってありませんか。
現実世界とはまったく別なんだけど、妙に現実感があり
登場人物も現在は会わないけど、過去に接触のあった人
もいたりして。
私はこれは夢を通してパラレルワールドと接触
しているのではと思っているのですが。
その世界でも私は結婚しているのですが。。。。。

全充@逃避中でも気は確かです

へるみ さん 2000年 06月 23日 11時 25分 35秒

酔漢さん
>孤立光子干渉実験
高校の物理の教科書の最後にあったような。
一粒ずつでも波の性質が現れる、二重性というやつですね。

うるりさん
>やはり「前の状態」を知りたいですよね。
>ネコは居るかもしれないし、居ないかもしれない、
>でも開けると居る・・・ん?この説明あってるのかな?

(ガスで)死んだ状態と、生きている状態が混ざった状態
という解釈です。
「そんな無茶な」と言われても困りますが(^^;
「観測」した瞬間にその状態がどちらかに「確定する」のです。

うるり@最近SIMDはどこいった^^; さん 2000年 06月 23日 08時 05分 28秒

>はっはっはっはっは、みなさん、漁師実態
>(違う、量子実体)の世界へようこそ。
頭痛の割に元気ですねぇ^^;

>その確率が決まる前の状態については聞いては
>いけないことになっています。
なんとなく言いたいことは分かるのですが、
やはり「前の状態」を知りたいですよね。
ネコは居るかもしれないし、居ないかもしれない、
でも開けると居る・・・ん?この説明あってるのかな?
#混乱中^^;

で、パラレルワールドとどう関係があるのでしょうか。
別の私が居るかもしれないし、居ないかもしれない・・・ですか?
#なち@にゃさんに聞けば分かるのかなぁ。
#こんなところでうわさしてるとクシャミしてそう^^;

プティタイジュ@亜光速のプログラマー さん 2000年 06月 23日 00時 58分 51秒

#いつかは光速のプログラマーに追いついてみせるぅ(>w<)

ライフゲームとタイムラインは「むにむに」つながりだったわけですね。
全充さんの高度な技にプもビックリ(>w<)

うるりさん、複数いるのは事実です!なぜならば!
ディアナ様とキエル様がいらっしゃるからです(>w<)
ああ、お顔もスタイルも考え方も同じです(TwT)
そして酔漢さんの超絶解説によって、僕はついに禁断の実験に目覚めました。
#ひとりぼっちの悲しみのプティタイジュ、
#ディアナ様とキエル様のふたりを4人に、4人を8人に・・・ウフフフフ

シュレーディンガーのネコは実は完璧に答えが出せます。
なち@にゃさんに聞けばよいのです(>w<)
ネコのことで、なち@にゃさんに分からないことなどありませんにゃ。
#はっ!

酔漢@朝から頭痛 さん 2000年 06月 22日 11時 04分 27秒

はっはっはっはっは、みなさん、漁師実態(違う、量子実体)の世界へようこそ。

*孤立光子干渉実験
スリットを通して壁に光を当てると干渉縞が現れます。
では、光子を一発ずつ打ち出すと干渉縞は現れるか、
という試験ですよね。もちろん一つずつの光子は干渉
縞を作りませんが、壁に現れる光点の位置に印をつけて
行くと、印は全体として干渉縞をつくるかという疑問
です。この疑問は学生時代に思い付いて以来悩んでい
ましたが、答えは「現れる」だそうです。

光子による実験結果は見てませんが、電子を使った実
験は浜松ホトニクスによる実験結果の写真を見たことが
あります。輝点が全体として縞状に分布してました。

*パラレルワールド
と、いうのは文学上の空想ではなくて量子実体仮説の
一つだそうです。量子力学のコペンハーゲン解釈では、
量子理論は確率だけを記述し、その確率が決まる前の
状態については聞いてはいけないことになっています。

聞くなといわれると聞きたくなるのが人の性で(^^;
数多くの仮説が「量子実体仮説」としてあげられてい
ます。名前だけ有名なシュレーディンガーのネコも、
コペンハーゲン仮説に対する痛烈な批判だったのです
が、「じゃぁ、ふたを開けてみるまでネコは不確定なの
かい?」という問いに対してコペンハーゲン学派は
「そうだよ」と答えていたそうです。

この手の「観測前の世界はどうなっているか」という問いは
量子実体問題といわれます。おおよそ10の仮説があるそうですが、
パラレルワールド仮説はその中でもっとも大胆であるにも
関わらず、われわれの世界観と一番整合性のよい仮説だそう
です。

参考文献「量子と実体」

うるり@余計な一言 さん 2000年 06月 22日 08時 53分 08秒

全充さん逃避中ですね^^;

>つまり、私が光子をスリットに向けて発射したとすると
>別の世界の私も同じことをしていて、
私が複数いること自体が納得できないです。
まして、同じ事をするはずがないと思ってしまうのは
考え過ぎかな?

>逃避モードは続く
あれ?いつからですか^^;

うるり さん 2000年 06月 21日 10時 13分 00秒

>マザー選び
EP-51MVP3E-Mを持っていますが確かに良い板だと思います。
でも、レギュレータが弱いのね^^;
板のRevが上がって改良されたけど、私のは弱いまま・・・
この手の話(板のRevが上がって良くなる)が最近多い
ような気がしてつい一言書いてしまいました。
別にEPOXに限った話ではないですが、個人的に良い
メーカーだと注目している分余計に気になります^^;
#不用意な書き込みだったかなぁと後で思ったのですが、
#この掲示板は発言を消せなかった(爆汗)

>LIFEゲーム
むにむに増える奴ですよね^^
あの手のゲーム(ゲームなのかな?)は見ていて楽しいです。
計算量削減の方法は今はちょっと思いつかないですね。
#また作ってみようかな

全充@逃避中 さん 2000年 06月 21日 08時 59分 20秒

逃避モードは続く
マイクル・クライトンの「タイムライン」
光子が作る干渉縞は多世界との相互作用?
だそうです。
光子を個別にスリットを通してやっても
壁に干渉縞がプロットされる?
私はこれがフィクションなのか事実なのか
知りませんが、
この小説では、多世界の光子が互いに干渉する
結果だそうな。
つまり、私が光子をスリットに向けて発射したとすると
別の世界の私も同じことをしていて、
互いの光子が干渉した結果、壁に到達する位置がずる。
それを繰り返し行うことで、壁へのプロット位置が縞模様を
形成する。
パラレルワールドの世界ですね。

酔漢 さん 2000年 06月 20日 12時 05分 44秒

うるりさん>
>EPOXのマザーは初期ロットは避けた方がよいです。

う、そうですか。51MVP3がよかったので好印象を持って
いたのですが、甘くはないのでしょうかね。どっちみち
PC133には興味はないのでどこかが作っているAMD750
ベースのソケットAをねらうかもしれません。

でも、買わないかも

話は変わりますが、皆さんLIFEゲームソフトは作った
ことありますか?セルラーオートマトンのシミュレー
ションですが、大規模なパターンが目の前でぱらぱらと
変わる様は楽しいです。私はかれこれ14年ほど前にFORTRAN
とアセンブラで組んでPC9801で動かしていました。お勧
めアルゴリズムです。

のんべんだらりと組むと盤の辺の長さがNのとき計算量が
O(N^2)になってしまうのですが、アルゴリズムを工夫
すると生きたセルのかずKに対してO(K)まで計算量を
落とせるあたり、頭の体操としても楽しいです。

うるり@風邪で氷冷中 さん 2000年 06月 20日 07時 46分 39秒

づろ〜んの情報がいっぱい出てますね。
半端なL2の効果はあるのかないのか
良く分からないですな^^;
#づろ〜んのでーたしーと
http://www.amd.com/products/cpg/duron/techdocs/index.html
初期づろ〜んにはCPUIDがL2=1kBと
答えてくれるバグがあるみたいですな。

>#DirectXの勉強がなかなか思うように進んでません(TwT)
がんばってください。夏にはDX8が出ますので^^;

to酔漢さん
EPOXのマザーは初期ロットは避けた方がよいです。
どうも最近良くない気がします(気のせいならいいけど)

プティタイジュ さん 2000年 06月 20日 00時 19分 43秒

>Duronいいなぁ
むー。酔漢さんのこれは何を意味するのか?と考えること20分。
(!w!)プティタイジュへのナイスフォローですね!?
やっぱり使いようによってはL2キャッシュは少なくてもオッケ〜なのですね。
ああよかった。プヒュー。
#って、冷静に考えてみるとキャッシュが減ろうと増えようと
#どうでもいいことかも(*w*)
#僕はなんであんなにキャッシュの意義にこだわっていたのだろう・・・

#DirectXの勉強がなかなか思うように進んでません(TwT)

酔漢 さん 2000年 06月 19日 20時 30分 35秒

Duronいいなぁ

プティタイジュ@ゴージャスに昼間 さん 2000年 06月 17日 16時 50分 00秒

Cyrix3のベンチ結果見ました。
ドドイツゴ(?w?)・・・
フランス語なら得意なんだけどなぁ(>w<) <ウソだ!
まあ、言葉くらい分からなくても、この僕の超絶解析能力にかかれば
・・・Cyrix3だめなのでは?(>w<)
ぐはぁ。L2キャッシュが効きまくりですか。
いやぁ、だからぁ〜ん、L2なくすだけじゃだめよう。
減らした分にちょこっと演算器を積まなきゃぁ。
頑張れCyrix3。
#なぜ応援してるのか(^^;

くふぅ。皆様、貯金ですよう。貯金!
#景気を盛り下げるプティタイジュ(^^;

うるり さん 2000年 06月 17日 05時 38分 40秒

酔漢さん同じ事考えてましたね^^

Duronは1万円を割るところもあるようで、
なんかとっても楽しみです。
#K6の置き換えなんだなぁ

酔漢 さん 2000年 06月 16日 23時 47分 53秒

あ、

>全充さん、危険ですね。

昨日私が飲み込んだつっこみだ(笑)

うるり さん 2000年 06月 16日 06時 33分 49秒

>私の通勤経路上にあるんです。
全充さん、危険ですね。
SlotAなら買って差すだけじゃないですか^^;

全充 さん 2000年 06月 15日 12時 25分 36秒

Athlon (ThunderBirdコア) 700MHz Slot-A バルク
24,200在庫有り
って情報が、
http://www.3-hawks.gr.jp/

ここ東京三鷹なんですけど、私の通勤経路上にあるんです。
最も私が通過するころには店は閉まっていますが。

うるり@ご〜ろご〜ろ さん 2000年 06月 15日 07時 20分 30秒

>Hさん自体誰のことか分からないのですが、
名前にhinoを使おうかと思ったけど、うるりに
なったというだけのことです。
そのせいでメールアドレスがhinoになってる^^;

>マルチプロセッサー・オン・チップ
そろそろ出てくると思います。
集積度の関係で可能になりそうというところでしょうか?
ただ、マシン語とは関係ないような^^;

>マイクロコード更新
CPUにパッチを当てるのは面白い考えだとおもいます。
Intelが一般の資料として公開しているので
読んでみると楽しいかも。
でも、詳細は載ってなかったと思うので実際に
楽しいパッチは作れない、かな?

Duronとうとう店頭に並びだしたみたいですね。
まだマザーボードが無いけど^^;

VIA生産IDTコアCyrix製品名のハイブリットな
Cyrix3ですが、やはりWinChipと同じ傾向みたいですね。
FPUなどは改善されてないみたい。
ベンチ結果が・・・^^;
http://www.tecchannel.de/hardware/420/index.html

プティタイジュ@ムニ〜ンムニ〜ン(例によって意味無し) さん 2000年 06月 15日 00時 21分 47秒

考えてみたらHさん自体誰のことか分からないのですが、まあいいや(TwT)
MIPSもよく分からないけど、まあいいや(^^;
それにしても世の中、RISCが来たらRISCばかりで、SIMDが来たらSIMDばかり、
VLIWが来たらVLIWな設計ばかりで、なんかこう・・・
ここはひとつ、マルチプロセッサー・オン・チップがいいと思うのよう。
命令列が複数ならより柔軟な(Read Only)プログラムが作成可能!
マシン語使いの神業的技術による速度上昇率も
単一CPU時のそれに比べてN*3.4倍と効果絶大です!(>w<)

マイクロコード、BIOSでそんな項目があるんですね。いいなぁ。
ブートアップシーケンスでCPUにロードするということでしょうか?
どの程度のことが出来るのかいまいち分かってませんが
ADD EAX,7 を SUB EAX,7 にするくらいは楽勝?
MOV EAX,[EBX+ECX] を INC EAX に変えることは?
まさかMOV XMM0,[EAX+EBX*16]が出来たり・・・はないか。
#linuxをダウンロードして確かめる気力のないプをお許しください

うるり@づろ〜んづろ〜ん さん 2000年 06月 14日 08時 00分 03秒

>ひょっとして、
買っていません。
というか、まだ発売されてないと思います^^;

最近情報をよく見るので頭の汚染が進んでいます。
でも、チップセットがダメなようでしばらくは様子見です。
#結局ClassicAthlonは様子見で終わった^^;

#MIPSの20kアーキテクチャ
http://www.eetimes.com/story/OEG20000612S0003

「64-kbit-wide floating-point unit」って一体
何なんでしょうね。64kbitだと超SIMD^^;

酔漢 さん 2000年 06月 13日 19時 59分 31秒

ひょっとして、

>うるり@デュロ〜ンデュロ〜ン

Duron買ったんですか?

うるり@デュロ〜ンデュロ〜ン さん 2000年 06月 13日 00時 04分 03秒

プティタイジュさんお久しぶりです^^
たしかに夜中に妙につながりにくい時が
有りますね(メンテナンス中?)

>これは一体(?w?)
P6コアのマイクロコード書き換えツールですね〜
マイクロコードでSSEのエミュレートしたら
面白いかもしれませんね(ちと容量不足か?)。
#BIOSのマイクロコード更新って多分こいつのことです。
#CPUのバグをパッチしてくれます(動作遅いけど^^;)
・・・
#あ、Ωつながりの意味がやっと分かりました^^;

プティタイジュ さん 2000年 06月 12日 23時 42分 31秒

頑張ってみましたが、つながりませんでした(TwT)残念。
「つながらない」つながりでハイインピーダンスに一票。
#Ωからの流れ(^^;

ところでこんなものを発見したのですが、これは一体(?w?)
http://www.urbanmyth.org/microcode/

うるり さん 2000年 06月 11日 03時 35分 20秒

>動かん
バグ保存則健在?^^;

こっちは、Win2kDDK入れる->IE5が必要->DirectXが変になった
うーん、相変わらず面白いシステムだなぁ^^;

酔漢 さん 2000年 06月 10日 23時 27分 06秒

SIMD FFT‥ 動かん(しくしく)

うるり さん 2000年 06月 10日 08時 00分 08秒

>似てるらしいです
ちょっと頑張って(?)探してみました。
私も似てないに一票^^

酔漢 さん 2000年 06月 09日 22時 18分 15秒

>私は謀Ω関係のこの人を見かけたらのHさんに
>似てるらしいです(妻の話)

えー、そうですかぁ(笑)? 似てないと思いますよ。

全充@ひと時の休憩 さん 2000年 06月 09日 12時 19分 14秒

>おーっとそれはマズイですね。
>"この顔見たら118番"されてしまいます^^;

私は謀Ω関係のこの人を見かけたらのHさんに
似てるらしいです(妻の話)

#ネスケかIE4以下(IE5ではだめです)の人は
#トップページのどこかをクリックすると。。。


うるり@梅雨でジメジメ五月病(何か変?) さん 2000年 06月 09日 02時 11分 07秒

へるみさん、デビューおめでとうございます^^
(それはさておき)
人から表彰されるようなことはなかなか出来ません
からね。スゴイの一言に尽きます。
ちょこっとでも参加できたことを宝くじが当たった
ぐらい幸せに思います。(でもやっぱり宝くじの方が・・・^^;)
>秘蔵うるりさんの写真、見たいですねぇ。
おーっとそれはマズイですね。
"この顔見たら118番"されてしまいます^^;

忘れた頃にお返事
>ASUS ProbeがMMX、一体何に
何となくグラフ描くのに使ってるのかな?

全充 さん 2000年 06月 08日 19時 42分 21秒

へるみさん、おめでとうございます。
http://www.forest.impress.co.jp/
ここからたどったところに写真がばっちし掲載されていますょ。
秘蔵うるりさんの写真、見たいですねぇ。

へるみ さん 2000年 06月 08日 19時 07分 43秒

酔漢さん、プティタイジュさん
ありがとうございます。

>はじめてお姿を拝見しました。ステキ(^^;
なに〜?写真が載ってるんですか。それはまずい。
こうなったら秘蔵のうるりさんの写真も出すしかないですね(^^;

酔漢 さん 2000年 06月 08日 11時 56分 07秒

へるみさん、おめでとうございます!

>へるみさん、オンラインソフトウェア大賞2000受賞おめでとうございます!

いやー、すごいですね。ATCompでもいつのまにか定番
ソフトの一つになってましたしね。

プティタイジュ@ファンレターとして転送コマンド さん 2000年 06月 08日 06時 59分 16秒

へるみさん、オンラインソフトウェア大賞2000受賞おめでとうございます!
はじめてお姿を拝見しました。ステキ(^^;
これからも頑張ってください。

と、本来へるみさんの掲示板に書き込むべきものを
プティタイジュは人見知りするので <ええ〜(^^;
いや、プティタイジュは遠慮深いので <ええ〜(^^;
こちらに書かせていただきました。
#全充さん、プにとりつかれてしまっているので、あきらめてください(>w<)
酒居さんのお姿はすでに存じておりますので
あとは、うるりさんプロデュースのあの方を(^^;

酔漢 さん 2000年 06月 05日 20時 00分 23秒

>酔漢さん、お仕事はもう片付きまくりですか?

それがあとからあとから…。細切れの自由時間は
あるんですけどねぇ。FFT並みのヘビーな思考を
要求するタスクとなると…

プティタイジュ さん 2000年 06月 04日 23時 34分 05秒

酔漢さん、お仕事はもう片付きまくりですか?

うるりさん、お手数をおかけしました。
Web上の用語辞典にPProはGAsと書いてあったので
無理やりそのように納得してましたが(TwT)
うるりさんがおっしゃることの方が100G倍信じられるので
これで気分良くプログラムできます(^^)
>ASUS ProbeがMMX、一体何に
(?w?)
#怪しい考えすら思いつかず、困った。パンチ。ピンチ。プー値。ペンチ。ポンチ。

うるり さん 2000年 06月 03日 08時 02分 48秒

>http://cardit.et.tudelft.nl/~steven/ilp/yeh93.ps.gz
>この図を見比べると、GAsはグローバルだとしか思えません(TwT)
ようやく見れました。
どうやらPAgというのがP6のと同じっぽいです。
Per-addrとGlobalPatternってことでアドレス毎と全域ですね。
>内容は、いろいろテストしてみてP6と同じ方法が
>良かった、と私は解釈しました。

>PS2技術仕様のライセンス供与も?
http://www.watch.impress.co.jp/jijinews/news/2000060216/news0.htm
>赤マザーの会社倒産?
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/173.html
>モバイルオーディオプレーヤーにTMS320C5000?
http://www.tij.co.jp/jsc/docs/news/scj0041.htm
>大手がcrusoe採用?
http://www.zdnet.co.jp/news/0005/31/transmeta.html
>PentiumIII-Xeon-L2-2M(意外と安い?)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2000/000523a.htm

うるり さん 2000年 06月 02日 15時 49分 25秒

>軒並み互換機はこれがないんですよねぇ。
やっぱりないんですか?
まあ資料作るのも大変だし、性能には影響無いし、
まあいいかという感じかもしれませんね。

>パフォーマンスカウンタ
他のアプリの影響を受けてかなり誤差が出ます。
分岐予測はどのプログラムのを計っているのか
良く解らない状況のような気がしています^^;

ASUS Probe(マザーボードモニターソフト)が
MMX命令を定期的に発行しているのが凄く気になる
程度であまり面白い結果は得られていません(^^;

酔漢 さん 2000年 06月 02日 09時 51分 04秒

Pentium以降のパフォーマンスモニターを使えないか
調べた事が有りますが、軒並み互換機はこれがないんで
すよねぇ。これで最適化しろってのも無理があるかも
(笑)

Return