酔漢 さん 2000年 01月 23日 10時 12分 52秒

こんにちは:

Athlon Select という名前のCPUがソケット
インターフェースで企画されましたが、ソケット7
にはなりません。また、名前はキャンセルされました。

製品はあることがわかっており、次のようなことが
知られています。
コードネーム:スピットファイア
パッケージ:ソケットA
リリース:00Q2 ?
L2 キャッシュ:内蔵?0-128KB

スピットファイアと同時期にミッドレンジとして
次の製品が企画されています。
コードネーム:サンダーバード
パッケージ:ソケットA
リリース:00Q2?
L2 キャッシュ:内蔵256KB


黒い彗星さん、
CrusoeではSSEも3DNow!も早くないことに注目。

冒険者 さん 2000年 01月 23日 03時 14分 39秒

こんにちは。
このあいだと話は変わるんですけど、アスロンセレクトっていうのが出るんですよね?しかもソケットとか・・・。
ソケットとしたら7でしょうかね?もしそうだったら今のところはK6にしといて後で付け替えるということも。でも電源の問題とかあるかな?ど−でしょう。

黒い彗星 さん 2000年 01月 22日 23時 40分 39秒

世間話1
Crusoeについて、3.4MBも読めるかなとビビリながら
ダウンロードしてみればほとんど絵でなんか拍子抜け(^^;
しかもうるりさんの解説の方がわかりやすい(TwT)
ところでアレってネイティブコード?で組めるのですか?
あと、自分でCPU(マクロ)を作れるかと期待したけど
思っていたよりx86のエミュレートがメインなような・・・

とりあえず、僕の読みでは、Crusoeは
「3DNow!もSSEも動かせます!!!」
というのがウリだと見た!
#下手すればひとつのWindows上で3DNow!とSSEのプロセスが動くかも
#なお、「URYOOOOOOOOOOOO!!!」ではありません、念のため。

世間話2
Cyrixの「M IIv」、「M IIv MOBILE」というモノを発見!
酔漢さん、はやまりましたね(^w^)

酔漢 さん 2000年 01月 22日 21時 47分 18秒
URL:http://homepage1.nifty.com/murasakigawa/

vでもいいですよ(笑)

うるりさん、
たしかK6って、プリデコード後のx86命令をL1に
入れててましたよね。Code Morphingはその発展
形かもしれません。

Kazuさん、
仕事ひと区切りつきました?

連絡:WEBサイト更新しました。

うるり さん 2000年 01月 22日 07時 49分 54秒

Crusoeの感想をば少々。
・演算機能
レジスタ64Int,32Fpu
実行ユニット、2Int,1Fpu/Media,1Load/Store,1Branch
レイテンシはAthlonぐらいかな?
無難な感じのVLIWのプロセッサ。コードが良質なら結構な性能になりそう。
・翻訳方式について
中間言語のx86を、常時最適化しているP6,K7に対して、
一度最適化したものを再利用するCrusoeという感じ。
例えばDVDとかMP3のエンコード、デコードは同じ処理の繰り返しなので
最適化を常時行うのは効率が悪いですからね。
初回にピーク性能でx86を変換&実行して、次回からは
VLIWネイティブ実行、当然処理に余裕ができるのでパワーセーブ。実に合理的です^^
問題は変換の手間、x86との互換性、コード最適化の度合い、ですね。
・護美
メモリ、VGA、HDD、DVD、液晶、トータルだと省電力って難しい?
ファームの書き換えで速くなるって楽しそう。
ベンチマークのコードは無用な命令列なので最適化すると
爆速になったり・・・はしないかな。
AGPが欲しいなぁ。
実クロックより、パフォーマンスが悪いx86初のプロセッサ。
Cyrix等が使っていたPR値で表記すると売れなさそう^^;

うるり さん 2000年 01月 22日 07時 40分 25秒

>もうすぐ65536
気が付いたら超えてますね^^;

>全充さん
>我が家のAthlon君(やはり嬢ではないなぁ)
>外部クロック105MHz、CPUクロック533MHzで
FSBアップはほとんど出来ないようなので仕方ないですね。
禁断ネタとしてはやっぱり細かい作業しないと(謎笑)

>就職先はそんな気がします。でも、なちさんのサイトが
>サイトなんで一応黙ってます(笑)
秘密の話をATCompでやってたらばれそうな気もしますよね^^;

>酔漢さん
私はどうも「vさん」と打ってしまいます。
やはり一打で打てる名前は偉大ですね。
「v」と打って「酔漢」と変換するように登録しておきます^^;

全充 さん 2000年 01月 21日 10時 26分 49秒

禁断のクロックアップねた
我が家のAthlon君(やはり嬢ではないなぁ)
外部クロック105MHz、CPUクロック533MHzで
元気に働いています。
外部クロックはBIOSで設定しているため
失敗するとCMOSクリアからやり直しなので
冒険は1回だけ、110MHzへの挑戦はいまのところ
ひかえております。
あーーーーぁ、でも誘惑は私を誘う。。。。。
でも500が550で動いても大差ないでしょうね。
しかし500と533ではあきらかに違いが感じられただけに
うーーーーーん


うるり さん 2000年 01月 21日 07時 00分 51秒

>さらに自作は初めてです。にもかかわらずクロックアップしようなどと企んで
一式そろえるのならAthlonもいいですね。
「動くセットをくれ」と店で言えば電源等の問題も大丈夫(かな?)
安心ならBX+PIII(Not Coppermine)が枯れていて良い感じかな?
結局PIII(Katmai or Coppermine)、Athlonがここのお勧め
になるみたいですね。
好みと、どれだけトラブルを楽しむか、で選んでみてください^^;
(参考になってないかも)
#やっぱり買う前の情報収集が楽しいですよね。

#なおクロックアップすると保証外になります。自己責任で^^;

黒い彗星 さん 2000年 01月 21日 00時 28分 36秒

うわっ。自己フォローを書いてる間に勇者様がいらっしゃってた!
僕の場合、何もしなくても壊れていくので、怖くて手をだせてません(^^;
#またまたお役に立てそうにない・・・いよいよ泥沼化してきた・・・

しかし!チャレンジャーなお人ならば、きっとうまくいきます。
祈ってます。

きっとこの後、歴代「違いの分かる男」のみなさんが
よいお答えを・・・
#ほんとに役にたたんな>僕
UNIX風リダイレクションはこれでいいですか?>&zさん

黒い彗星 さん 2000年 01月 21日 00時 15分 29秒

気になったのでソフトをちょっと調べてみたら、
SSEとかに対応してたりして、こっ、これは!思いっきり
浮動少数点演算だ〜〜〜!
すみません、やっぱりわかってませんでした。
・・・そうか、動画「編集」だからなあ。
ちゃんとそう書いてあったのによく読んでなかった自分のバカバカ!
やはり使うソフトが命令に対応しているCPUがいい
ということに落ち着きました。
って、みなさんがすでにそう書いてる〜(>w<)

冒険者 さん 2000年 01月 21日 00時 11分 06秒

うるり様、酔漢様、全充様、黒い彗星様、ありがとうございました。参考になります。ちなみに動画編集というのは、取り込んで、カットしたりします。さらに自作は初めてです。にもかかわらずクロックアップしようなどと企んでいるので、そこそこ高性能で安いCPUでやってみたいと思っているのであります。

黒い彗星 さん 2000年 01月 20日 23時 47分 52秒

冒険者さん

僕ではお役に立てませんが、しゃべらせていただきます(^^;
む〜ん、動画のアルゴリズムもなにも知らないので、
はずしてたらすみません。
動画というと、データ転送性能がほとんどではないかと思うのですが、
色の調整とかでなんか計算してるんでしょうか?
たぶん整数演算が速ければいいのでは・・・はっ!はずしてるかも・・・
思いっきり自信ありません。すみません。

僕が思うに、K6IIIとPIIIの450MHzということは、
僕と同じようにお値打ち重視のナイスガイな方ですね?
で、ちょっと調べたところAthlon500MHzなど
お安くなっているのでは!
Athlonなら全ての性能で一番!間違いなしです。
#たぶん・・・ごめんなさい(TwT)
よってAthlonがよろしいかと思います。
ああ、でも、Athlonってボードとの相性あるのかなあ。
でもでも、冒険者さんはきっと自作バッチリな方だと思うので
うまく動作するのでは。
#僕は組み立てたことないです・・・超絶お値打ちねらいなので(^^;
#・・・それでも動作が不安定とかモニター壊れたりとか・・(TwT)
以上、無責任な意見を読んでいただき、ありがとうございました。

とにかく、全充さん、酔漢さん、うるりさんのおっしゃることに
間違いないです。(−w−)えっへん!
#自分がいばってどうする。
それでは。

酔漢 さん 2000年 01月 20日 20時 12分 15秒

全充さん

就職先はそんな気がします。でも、なちさんのサイトが
サイトなんで一応黙ってます(笑)

全充 さん 2000年 01月 20日 12時 57分 40秒

もうすぐ65536
うーーーんいよいよ17ビット目に

最近何の情報も流していないσ(・_・);
これもひとえにみなさんのおかげです。

これからもよろしくお願いいたします。


全充 さん 2000年 01月 20日 12時 00分 53秒

酔漢さん

総帥は○○○マンと直結する外資系の会社に
転職ですかねぇ

また外してるかなぁ?



全充 さん 2000年 01月 20日 11時 44分 06秒

冒険者さん

はじめまして。

基本的には酔漢さんの発言どおりだと思います。
使用するソフトが先か、CPU(KNI、3DNow!、MMX)
にあわせてソフトを買うかって考える必要が
ありますよね。

総合的に見て、CoppermineのPentiumIIIシステム
ってすごいなぁって思います。

でもコストパフォーマンス(動画編集も含め)で
Athlonシステムもすごいです。

今までK6-III/450を7ヶ月使ってきたわけですが
#3次キャッシュが512Kしかないシステムなので
#K6-III/450のフルパワーを体験したわけではないですが

Athlon500システムとW2k環境を比べたら
やっぱり違うなぁって実感してます。

ビデオ性能の差もあるかもしれませんが
# K6-IIIがRageLTPro
# AthlonがG400
# HDD環境は全く同じ
MapFanIII(地図ソフト)の操作感はかなり違います。
なんていうかスラスラ移動できるっていうか

PentiumIII/500はわかりませんが
PentiumII/350とK6-2/300でのMapFanIIIの操作感では
大差なかったです。
#ビデオ:PentiumIIはRagePro、K6-2はRageLTPro

いや、ようするにAMDにこだわるのも一興かな
ということがいいたいだけです。

Athlonもいいですよ



全充 さん 2000年 01月 20日 11時 13分 48秒

余談ですが

酔漢さんUNIXリダイレクション理論に従うと。

酔漢さんのコメントに対する返事にリダイレクションを
使う場合は

xxxxなんですよ。
> 酔漢さん

っていうのが正しいのかなぁ?


全充 さん 2000年 01月 20日 10時 56分 02秒

なち@にゃ さんの件

酔漢さん>
なーーーるほど、転職ですか。
これで全てが納得いきました。


酔漢 さん 2000年 01月 20日 09時 20分 11秒
URL:http://homepage1.nifty.com/murasakigawa/

まずい、vで書き込んじゃった(笑)

全充さん。なちさんは引越しじゃなくて転職だと思います
よ。転職先がOKを出したのでしょう。で、今の会社に話し
を切り出す方法で苦慮しているのでしょう。私は2度経験
がありますが、OKを出してもらっても期間でもめること
が多いです。私は2度とも期間に関しては自分で譲歩しま
した。その方が話がまとまりやすかったので。

転職先に関してはどうも…じゃないかと思いますが、今の
ところ推察を述べるのは控えておきます(笑)

v さん 2000年 01月 20日 09時 16分 35秒
URL:http://homepage1.nifty.com/murasakigawa/

全充さん、
オヤジなですよ、私ら(笑)

冒険者さん
始めまして。浮動小数点演算に関してはうるりさんが説明
されているとおりです。ビデオ編集に関してですが、まず
私自身ビデオ編集の経験はないことを断った上でコメント
させていただきます。

編集される動画が圧縮済みであったり、あるいは編集中に
圧縮するのであれば、PentiumIIIを買った方がいいと思い
ます。おそらく、ソフトウェアがSSE対応だからです。単に
非圧縮の動画を編集するのであれば、K6-IIIもPentiumIII
も変わらないと思います。

なお、おせっかいですが、動画であればやはり今後単調に
処理量が増えていくと思いますので、K6シリーズより
Athlon550から始める方がいいと思います。素直に高速性を
発揮すると思います。

なお、使用するソフトがはっきりわかっているなら、MMX
/SSE/3DNow!対応を調べて、対応しているCPUを選ぶのが
一番ですね

全充 さん 2000年 01月 20日 08時 55分 41秒

とにかく訂正、訂正
なち@にゃ さんは結婚でなく、お引越しですか?

うーーーーん、なち@にゃ さんの発表内容で
すわ!結婚って思い込むのは
酔漢さんと私だけ
あっ、酔漢さんは彼女と思ったのか

おやじなんですかねぇ

微妙にダウナーうるり さん 2000年 01月 20日 04時 27分 24秒

冒険者さんはじめまして^^
「浮遊小数点演算の性能」についてですが、通常の使用ではPentiumIIIの
方が速いと思います。構造が異なるのでK6が遅いとも言えないのですが、
多くのアプリケーションでPentiumIIIの方が速いと思います。
で、問題は「動画関係の編集」にどちらが向いているかということ
なのですが。私には分かりません^^;
K6IIIを使ったことが無いので、K6IIIユーザーの言う「キビキビ動作」
がどの程度使用感に影響するか分からないのです。
余談ですが、PIII450を今使ってますが、「速い」とは感じませんが、
それなりに何でも動いて不満はありません。
#「違いの分かる人」v改め酔漢さんならどんな答えを出すでしょうか?

>ブラックメテオさん
>ATCompさんのページを見させていただいた結果、
>む〜ん、イメージがちょっとだけ小惑星爆烈!?
夢と楽しいゴミ(護美と書く)のあるところですよね>ATComp
あちらでのvさんの活動は素晴らしかったです。引退されるのが
寂しいですねえ(謎笑)。

>全充さん
なんでも掲示板はチェックしてませんでした。なち@にゃさん結婚は
間違いのようですが・・・おめでとうございます>なち@にゃさん。

>酔漢さん(元(v|芋焼酎|兼定|ほろ酔いジュリエット)さん)
>世代ごとにアーキテクチャー刷新という、実に潔い方法で互換性問題を解決
DSPならではというか、実に分かりやすいですね^^

#Crusoeの情報もぼちぼち出てきてますね。
#それにしてもいっぱい書いてしまいました^^;

冒険者 さん 2000年 01月 20日 02時 20分 31秒

はじめまして、検索ペ−ジからやってきました。
K6についてのお話がいろいろ出てるようなので、少し質問させてください。
動画関係の編集等をしたいのですが、K6−V450MHzとPentiumV450MHzでは、どちらが向いてますか?K6は浮遊小数点演算が遅いと聞きますが、そのとうりなんでしょうか。作者さま、みなさまお願いします。

黒い彗星 さん 2000年 01月 20日 00時 46分 30秒

酔漢さん・・・
ATCompさんのページを見させていただいた結果、
む〜ん、イメージがちょっとだけ小惑星爆烈!?
#僕のところでは一週間遅れなので今日のタイトル
ディアナ様〜、キエル様〜!!(>w<)
#うるさい。

>「URYOOOOOOOOOOOO!!!」
酔漢さんもスタンド使いですか?
いや、そんなことじゃなくて、YUMOさんの発言に(*w*)
それからKuroさんという方がいらっしゃったとは知りませんでした。
僕まぎらわしいですか(TwT)
ついに僕も名前を変える時がきたかも!いい候補があるんだけど・・・
#またはずしそう

はじめまして、なち@にゃさん、ご結婚おめでとうございます。
#(TwT) ?

うるりさん
お二人の御加護があれば、すぐによくなります。
#はっ!よくなってない僕はいったい・・・
せっかく振っていただいたコメットは、いまだにいいオチが
見つかりません。
む〜ん、こめっと。
#それは「困っ・・・」(>w<)

酔漢 さん (kokura001@mbc.nifty.com) 2000年 01月 19日 16時 03分 23秒
URL:http://homepage1.nifty.com/murasakigawa/

こんにちは。

v改め酔漢です。これからもよろしくお願いします。

全充さん、Crusoe楽しみですね。憶測記事がたくさん
出ているようです。ところで、なちさんて結婚じゃ
ないですよね。私は結婚だと思ってましたが(笑)

黒い彗星さん、DSPも最近はインターロック導入が
進むなど、尖がった部分が丸くなってきました。今後
組み込みプロセッサとどう戦うか楽しみです。

うるりさん、TIは、世代ごとにアーキテクチャー
刷新という、実に潔い方法で互換性問題を解決
(笑)しています。

ところで、トローチのせいで嗅覚、味覚がやられ
ました。1週間くらい、おかしかったです。

全充 さん 2000年 01月 19日 09時 43分 05秒

なんかURLを間違えてしまいました

ATComp.NET
vさん、酔漢さんに改名
なち@にゃ さん記者会見はこちら
http://atcomp.net/bbs/arc/n/nandemo/index.shtml

です。

全充 さん 2000年 01月 19日 09時 32分 38秒

なち@にゃさんの結婚話がでるわ
vさんが酔漢さんに改名宣言するわ

#どちらもATComp.NETねたですけど
# http://www.transmeta.com/index.html
#
ダウナー兄弟は出現するわ

Crusoe?
Kuroさんがごみ2000ねたにしてたやつですね
Ascii今月号で詳細の一部を知りましたが
VLIWプロセッサ?でx86互換?でモバイル用?
うーーーーーん。。。。。


ダウナーうるり さん 2000年 01月 19日 04時 15分 03秒

お久しぶりです。
流行にのって風邪ひいてます。
で、かぜ薬に眠くなると書いてあったのでダウナーです^^;

それはさておき、
DSPの説明読ませていただきました。
プログラムに物理構造が影響すると後の互換性を維持しにくい
とのことですが、その通りだと思います。
たしかR4000が妙なパイプライン制御になったのはこのせいでしたね。

例のCPUそろそろですね。
http://www.transmeta.com/index.html

ダウナー彗星 さん 2000年 01月 17日 00時 54分 39秒

K財団主催宇宙を駆け回れレースDSP部門で
うるりさんとvさんがブーストしまくる中、
一匹ほどダウナー彗星と化してしまっている今日このごろ、
皆様いかがお過ごしですか。
それというのも、たんなる描画命令でクラッシュしまくるglide
が・・・
あ、w値はMIPMAP関係ないかもしれないです。ごめんなさい。
perspective correctionに関係してるだけ?
でも、もうちょっとなのよう。(TwT)
#以下カメラ切り替わって
「この新型3Dエンジンで、一気にトップグループに追いつく・・・」
って、周り僕だけ〜〜〜?
い、いやいや、Kazuさんは主催者だからRQにまみれて
お茶でも楽しんでるはず・・・
な!vさんとうるりさんの間から謎のマシンが!!
む〜ん、なになに、ステッカーの文字はっと、
!!!!輝くあすろんロゴ!!!!(注 そんなの有ったっけ?
あれはもしや!!
(21世紀につづく)この次もみんなでみてね!ウフ。

vさん、DSP見ましたよう。
うおお、カッコいいよう。
#あ、「よう」の使い方がふつうだ。
これはつまり、ボタン押したら即座に反応するということですね。
ゲームにばっちり(^^;

v さん 2000年 01月 16日 22時 09分 03秒

「DSPの特徴」を更新しました

さん 2000年 01月 12日 12時 21分 26秒

うるりさん。

X86もこっそりかえています。MMX偏でやりたかった
固定小数点演算の説明をDSPでやってしまったのが
主な原因です。3DNow!とSSEはあんまり面白くない
ので、ばっさり切り捨てて、FPUの説明に特化することに
しました。

しかし、文章はそのままなのでちぐはぐです(苦笑)

黒い彗星 さん 2000年 01月 11日 23時 55分 51秒

T araiさん
わざわざフォローありがとうございました。
Savageですか。よく知らないのですが、
クラッシュしまくるglideのvoodooより良さそう。
#なんか大雑把・・・(^^;
voodoo3も過去のしがらみ引きずりすぎだ・・・
x86とおんなじか・・・
さらによく知らないのですが、Savage2000にちょっと期待(*w*)

うるりさん
マウスが効かなくなっても486を使い続けていた僕は
#それ以前に遅さが最悪でしたが(^^;
ちょっとやそっとでは買いません(>w<)
Athlonが内部コードで書けるようになったら買うことにします・・・

うるり さん 2000年 01月 11日 01時 37分 30秒

>T araiさん
>そして皆さん明けましておめでとうございます。
はい、おめでとうございます^^
>Athlon&Savage使いです。
S3には頑張ってもらいたいですね。
最近はドライバの開発がどこも追いついていないようで、
Savage2000の今後がどうなるか興味有りです。

>黒い彗星さん
>(ぷ、ぷぷぷ、ぷりん頭〜〜?の)vさんの
vさん、危険発言だったみたいですよ〜^^;
>本体ぶち壊しそうな僕に、とろ〜ちください・・・
なるほど黒い彗星さん次はAthlon購入予定っと_φ^^メモメモ

T arai さん (lomario@interlink.or.jp) 2000年 01月 10日 06時 11分 57秒

黒い彗星さん、どうもはじめまして。
そして皆さん明けましておめでとうございます。
わたしは有名人ではありませんよ。
名も無いAthlon&Savage使いです。

黒い彗星 さん 2000年 01月 09日 23時 49分 33秒

T araiさん、はじめまして。って、僕が知らないだけで、
りりりんさんのように昔からお付き合いのある方とか
超有名な方とかですか?これはどうもすみません。
ああ、あすろんオーナーがふえてきた・・・(TwT)
あすろんと言えば、ありきちさん、その後
バリバリ3DNow使いになっておられるでしょうか?
僕のギャグは余計だったでしょうか(TwT)
どうかプリーズ、カムバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ク!
#いちばん余裕のない僕が言えるセリフか(^^;

実は、うるりさんが、(ぷ、ぷぷぷ、ぷりん頭〜〜?の)
#まだ言ってる(^^;
vさんの裏奥義コードに負けないコードを完成させたらしい書きこみをみて、
僕も、いらんことばかり書いてないで、もう少し頑張るかと
思ったら、ぐはぁ!、インクルードファイルが文字化けしてる!(TwT)
FATがやられているのとは違うパーティションなのに・・・(>w<)
本体ぶち壊しそうな僕に、とろ〜ちください・・・
#あるいは、あすろんユーザーの方の速過ぎコードで
#僕を部屋のすみっこに座らせてくれるのでもいいです(TwT)

うるり さん 2000年 01月 09日 03時 39分 11秒

>うるりさんに見つかってしまってしまいました。
みつけて発表してしまってしまいました^^;
x87の解説もこっそり更新されていませんか?私の記憶違いかな?

>ピンポーん
あ、お客さんだ:-)

v さん 2000年 01月 08日 18時 37分 35秒

こっそりWEBページを更新していたのですが、
うるりさんに見つかってしまってしまいました。

というわけで(?)書き溜めていた分をさらに
一挙公開です。よろしく。

v さん 2000年 01月 08日 14時 06分 41秒

ピンポーん

固定小数点数掛け算に必要な精度は結構
間違う人がいます。いえ、まちがっても
たいして困らないんですけどね


うるり さん 2000年 01月 08日 07時 19分 16秒

vさんのwebページがこっそり(?)更新されていっています。
符号有り固定小数は小数部15bitで、自乗したら30bit、
符号を付けて31bitですな??

>ベンチ
T araiさんがAthlonで計測してくれています。
ちょっとびっくりな事になってました。

うるり さん 2000年 01月 08日 05時 34分 04秒

>トローチはダウナー系のはずなので
調子が悪いときはハイになりたいですよね???

>「ultraのほうじゃなくていいんですか?」って
>アドバイスしてくらたんですが、何のことかわからず
ハッキリ正体の分からない物は怖いですからね。
でも今回はultraの方が上位機種でMVP3.5品ですね^^;

>大胆かつ慎重なトロ〜チ作戦は失敗に終わりましたが(^^;、
>うるりさんの新型マシンの走行具合のスパイに成功。
どうやら作戦の対象がvさんから私になった模様です^^;
あ、測定ありがとうございました>ブラックコメットさん^^

黒い彗星 さん 2000年 01月 07日 23時 49分 22秒

あちゃ〜、またやってました。過去の記事リスト7で
>2進数で13桁の有効数字は10進数では4桁くらい?
と書いてしまってますが、
(1/2)^12は0.000244140625だから・・・?いまいちよく分かってませんが、
10進数で4桁ってことはないですね?
とりあえず、訂正をm(_ _)m

大胆かつ慎重なトロ〜チ作戦は失敗に終わりましたが(^^;、
うるりさんの新型マシンの走行具合のスパイに成功。
データは正式掲示板(?)の方に出〜た〜のだ〜。

全充@Kazuさん
お気持ちはよ〜く分かります。ええ、分かりますとも。

全充@Kazu さん 2000年 01月 07日 09時 00分 22秒

りりりんさん>
確か私は1997だったような
ワン・ツー・スリーフィニッシュ?ですね

PS/V Visionの方もなんとかグラヒックカード
を押し込んで正常画面になりました。
しかし、SCSIカードを移動したせいか
SCSI-HDDへのアクセスが不調です。

Super7マザー(FW-T15VGF)を2,000円でGetしたので
こちらを使ってもう一台組んで(妻用)とも考えている
今日この頃。
しかしFW-5VGF+/ultraも2,000円だったことを考えると
こちらにしとけばよかったとくやんでいます。

なぜ2,000円かというとですね
Athlon一式を、三鷹の3-hawks(安直なネーミング?)
で暮れに買ったらですね、暮れのレシート合計1万円以上
の人は、1月4日10時開店先着100名、2万円以下の品物
1名1品限り2,000円っていうセールをやっていたのですよ。

ラッキー、これでメモリ128Mか20GHDDかCD-Rだ
と意気込んで(しかし鷹をくくって9時半に)
店頭にいってみればガーーーン77番目
1番の人は0時に並んだとか
77番では、メモリもHDDもCD-Rも3Dカードも
Pentium!!!450も手に入るはずがありません。

76番の人は一太郎10にしてました。
残りリストにはめぼしい物はなく、目に付いた
「FW-T15VGFにします」といったとき、店の人が
「ultraのほうじゃなくていいんですか?」って
アドバイスしてくらたんですが、何のことかわからず
FW-T15VGFにしちゃったんですよね。
あーーーあもったいない。
でもまあ2,000円ですからね。

v さん 2000年 01月 07日 07時 47分 25秒

>C6000のバスバンド幅

C67xxのバスバンド幅はなぞだったのですが、やはり
そうでしたか。ロングワードロード命令があるので
64ビット幅もあるのかなぁなどと思っていましたが。
非整列転送がどうなるかもそのうち見てみます。

黒い彗星さん
トローチはダウナー系のはずなので一箱のんだら
テンション落ちっぱなしですよ。

うるり さん 2000年 01月 07日 04時 58分 05秒

Round2DLL更新しました。正式掲示板(?)の方をご覧あれ。
ついでに1つ
>C6000のバスバンド幅
TMS320C67xは64bit*2まで読めるようです。

うるり さん 2000年 01月 07日 04時 54分 36秒

>全充@Kazuさん
祝Athlete!(でもゆるゆる^^;)
やっぱり自作はトラブルがないと楽しくないですよね??
(え?そうでもない?)

>vさん
あれ?こんどはvさんがハイテンションです?
>白ひげガンダム
私も検索かけてやっと分かりました。トローチひと箱には
お気をつけください^^;

>りりりんさん
>自機がコントロールできずに激突死してしまうほどです(^^;)
古いゲームにとっては速すぎるのも困りものですよね。
でも激突死するぐらいがAthlonぽくてよいです^^;

>黒い彗星さん
>手と足とかゆいと、同時にかけませんからね。
手と足がかゆいとかえって同時にかけるものです?!
あ、かゆいのは治ったのですが今度は頭痛です。
何か強力な奴が憑いてるみたいです^^;

黒い彗星 さん 2000年 01月 07日 00時 05分 40秒

うわっ、切れてしまった。

>うるりさん
手足のかゆいの、なおってよかったですね。
手と足とかゆいと、同時にかけませんからね。
#(?w?)そういう問題か?
それと、1998Hit!は僕でした。
ワン・ツー・フィニッシュ!!

>vさん
だっ、だめです。わかりません。ついでに
「わっかるかなぁ?わっかんねぇだろうなぁ。」の人も
誰だったか思い出せません。

それはそれとして、
>「ディアナとかキエルとか」、「プリン頭の人たち」
なっ!なんですかっ、これは!!(>w<)
む〜ん、許すまじ、v将軍と対決だああ!!
#水、コーヒー、ビールetcにトローチをひと箱・・・うひひ

黒い彗星 さん 2000年 01月 06日 23時 59分 00秒

なっ、なんで(▼w▼)が僕だと分かったんですかっ!?
完璧な変装だったのに〜〜(>w<)
#口だよ、くち。
というわけで、書くことがありすぎてしまいます(>w<)

>りりりんさん
実は僕はあんまり詳しくないのです。そのために3連星の皆さんと
大佐のお名前とごっちゃになったような名前をつけてしまいました。
#(TwT)ちょっとカッコ悪い・・・
Zも再放送でちょっとかじってるだけなので
サイコガンダムもはずしてるかも。命がけの皆様ごめんなさい。
でも、ディアナ様とキエル様への忠誠は皆様にも負けてませんよ(>w<)

>全充@Kazuさん
ご加護があったのでしょうか?よかったです。
「FDDとフロントパネルの干渉で起動しない」ということがあろうとは。
最近僕のマシンにも起こるOperating System not foundとか
真っ黒なままとかも、それでしょうか?

>うるりさん
%8

りりりん さん (VYA01503@nifty.ne.jp) 2000年 01月 06日 18時 33分 38秒
URL:http://member.nifty.ne.jp/LILILIN/

なにか黒い彗星さんにクリティカルヒットしてしまったようで(^^;)

#うるりさん
>りりりんさんのK7Mは快調のようでなによりです(カウンタ1999踏みました^^;)
>#K7導入は一度はまるとなかなか抜けられないイメージがあります。
2000カウント超えました(^v^)v。
家のAthlonは元気いっぱいで、エヌ六四エミュレータのStarFoxで自機がコントロールできずに激突死してしまうほどです(^^;)

#vさん
>ところで黒い彗星さんがいってるディアナとかキエル
> :
>横目に「ぜーたと言えばLISP」などと言ってました。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
さすがに ↑ はわかりませんが、Victory(綴り合ってたかな(^^;))ガンダムとOVA以外は全部見ていたりします(爆)
でも初代ガンダムは一番好きです。

v さん 2000年 01月 06日 13時 06分 23秒

全充@Kazuさん

FDDとフロントパネルの干渉で起動しないというのは
私も経験があります。しかし、あれって絶対想像つき
ませんよね。完全に死角でした。

v さん 2000年 01月 06日 10時 12分 51秒

皆さんこんにちは。

正月2日からわずらっていた謎の風邪は扁桃腺が
腫れていることからくる諸症状であることが判明
しました。まったく女子供でもあるまいし…女子
供のみなさん、ごめんなさい…。いまだに全身から
汗が噴き出し、頭が重く喉が痛いのですが会社に
います。えらい!

(絶対一日に3錠を超えて飲むなとトローチを渡さ
れました。なんかこわい)

ところで黒い彗星さんがいってるディアナとかキエル
とか、やっと何のことかわかりました。白ひげガンダム
に出てくるプリン頭の人たちのことでしょう。わたしは
ガンダムはオリジナルしか見てませんので気がつきませ
んでした。高校生のときはΖガンダムの話をする友達を
横目に「ぜーたと言えばLISP」などと言ってました。

わっかるかなぁ?わっかんねぇだろうなぁ。イェイ

v@朦朧

Return