酔漢 さん 2000年 02月 13日 09時 59分 45秒

ぐぅ、

そんな不具合がありますか。コードを見てみます。

プティタイジュ さん 2000年 02月 13日 02時 17分 56秒

なんどもすみません(TwT)

フラグについて気が付いたのですが、
RF_3DNOWフラグが付いているエントリーは
通常PVでは Run できませんが、
このエントリーが一番最後だった場合、
Run All した直後に Run ボタンを押すと実行されてしまいます

と思うのですが、あせっている僕の勘違いかどうか
確認して頂けるとうれしいです

プティタイジュ さん 2000年 02月 13日 01時 12分 56秒

RF_KNIでした。あせりまくりです。
どうか皆様のハードディスクがクラッシュしてませんように(TwT)

サブマリン707・・・はじめて名前を聞きました
潜水艦って、「アップトリム10!」とか「方位183!」
とか聞きますが、方位についてご存知の方いらっしゃいますか?

プティタイジュm(_ _)m さん 2000年 02月 13日 00時 55分 14秒

!!!重要です!!!
すみません、いろいろ実験した後SSEにしたときにRF_SOAフラグを
付け忘れてました!!!
かなり危険かもしれません!!!
DLL付きのlzhをダウンロードしてくださった方は
プレミアが付くとかそういうことは絶対にないので
今すぐ別次元にほうむり去るか、またはバイナリエディタ等で
値を書き換えてください!
そのまま置いておくと、まず間違いなく何ヶ月後かに
また実行してしまうので、大変申し訳ございませんが
よろしくお願い致します。

zennjyu さん 2000年 02月 12日 18時 30分 16秒

カウンタが70700でした。
ふと思ったこと--->サブマリン707
ご存知の方いらっしゃいます?
確か”小沢さとる” っていう人の作品(漫画)です。
それだけのことですけど。
サブマリン707は小型潜水艇を2基搭載していて
それを操る2人の少年が主役で
昭和40年ころの少年サンデーに連載されていたんですよ

年がばれますね。

全充@高橋尚子さん親衛隊長 さん 2000年 02月 12日 09時 01分 30秒
URL:http://www.asahi.com/paper/sports/road/000211takahashi.html

プティタイジュさん
高橋尚子さんの近況です。


うるり さん 2000年 02月 12日 07時 54分 10秒

>作者の意図を正しく答えることができた記憶がない。
私もそうです。模範解答が納得できないタイプでした。
日本語って難しいですね^^;

>うおお!すでに超有名だったものがさらに有名に!
午後のこーだはランドポートとBHAが採用していたはずです。
フリーソフトを積極的に取り入れる姿勢には頭が下がります。
保守などの面でリスクもありますからね。
#<ちょっと脱線>
#処理能力と記憶容量が爆増しているのでMP3が他の技術で
#置き換えられる日は遠くないように思います。

プティタイジュ さん 2000年 02月 12日 00時 19分 19秒

へるみさん、酒井さん、うるりさん>
FFTの検索中にこんな情報を入手しました!
午後のこ〜だがB's Recorder GOLDに搭載!!!!!!!!!!
うおお!すでに超有名だったものがさらに有名に!
数学的に書くと
∞+! → ∞
ですか!
#あれ?

全充@高橋尚子さん親衛隊長殿>
  from プティタイジュ@ディアナ様とキエル様のしもべ
御頭!、ニュースでこんな見出しを発見しやした!
「高橋尚子道路」徳之島にできる!!!!!!!!!!
#!は付けときました
御頭の屋敷の周りにもできるといいですねぇ。

酔漢 さん 2000年 02月 11日 20時 53分 00秒

全充さん、ついに動きましたね。がんばって固定小数点数
対応にした甲斐があります。というか、今回余力があれば
MMXコードに殴り込みます (^_-)

全充@会社仕事ちゅう(虫?なわけない) さん 2000年 02月 11日 11時 12分 09秒

連休欲しい!
あれ?何書こうとしたんだっけ?

あっ、そうそう濃緑研日記をひさしぶりに書きました
ってことを言いたかったんだ。

全充@DFFT勉強中、理解できん(T_T) さん 2000年 02月 11日 10時 48分 27秒

プティタイジュさん
HPのカウンタ増やしときましたぜ。
リンクは全くかまいませんよ
Round3に向けて参加者を増やしていただくために
ありとあらゆる手段を
って何すりゃいいの?

一度玄関ページをRound3プレリリース対応に更新しなきゃ
と思ってはいるんですが。。。。。



プティタイジュ さん 2000年 02月 11日 01時 57分 56秒

すみません。大急ぎでやってて肝心のDLLを入れ忘れてました。
申し訳ございませんが、もう一度みてやってくださいませ。
#これでカウンタの増え方が2倍(^^;

なにしろアルゴリズムが分かってないので、
手入力で移したSDKのコードを間違えずに入力できているか心配なのでした。

>なかなか綺麗に書けますね。
うるりさんに誉められて光栄です(☆w☆)
(注1 僕にはお世辞という概念はない
(注2 masmを誉めているのだろうということも考えない

グラフですが、移動できるとは気が付きませんでした。

>さて、Round3はどういう方針でいこうかな?
酔漢さん、SDKのコードですでに完成型だと思うんですけど・・・(TwT)

>しかしこの本の作者は何を伝えようとしているのか
む〜ん、その本の作者はおそらく僕以下のギャグセンスの
持ち主であるにも関わらず、まともな文章を書こうとしたのが
間違いだったと思われます。
#あれ?ギャグセンスがないのなら、まともな文章を書けるということに(?w?)

ところでFFTはサイコガンダム造るのに必要ですか(TwT)?
なに、必要? それじゃ、気合入れて頑張ってみようかな。

全充 さん 2000年 02月 10日 09時 00分 09秒

今私の手元にデジタル信号処理という本が
いったい何を知ろうとしているのか。
しかしこの本の作者は何を伝えようとしているのか
私は国語は苦手である。
自慢ではないが、国語のテストで
作者の意図を正しく答えることができた記憶がない。

酔漢 さん 2000年 02月 10日 07時 50分 13秒

>ところで、グラフ拡大できるのご存知でした?

知りませんでした(爆笑)。いやー、コンポーネント
プログラミングは楽だなぁ

>お!masmのみでのDLL作成ですね。なかなか綺麗に書けますね。

masmだけでというのもやってみたいのですが、
手が回りません(汗)

さて、Round3はどういう方針でいこうかな?

うるり さん 2000年 02月 10日 06時 31分 36秒

>ついに!
おぉ、もう完成ですか早いですね^^
さてソースを見てみるか・・・
お!masmのみでのDLL作成ですね。なかなか綺麗に書けますね。
SSEはSISD基調で、複素演算をちょっとSIMD化してますね。
SDKのアルゴリズムで問題なく動作しそうです。
よかったらDLLも同梱しませんか?(実はまだmasmを拾っていない私^^;)

>ところで、グラフ拡大できるのご存知でした?
遊んでいて気が付きました。移動と拡大が出来るようですが、
思うところにズーム出来ないのは私だけでしょうか?^^;

プティタイジュ さん 2000年 02月 09日 23時 52分 28秒
URL:http://www.e-net.or.jp/user/taiju

この数日、必死で考えた結果、ついに!、
SSEで酔漢さんのSDKのサンプルコードと同程度の速度を達成(TwT)
#・・・

>それにしてもFFTって奥が深いですね。
僕は全く理解できていない自信があります。

とりあえずグラフ間違えてないか教えて頂けるとうれしいです。

ところで、グラフ拡大できるのご存知でした?

うるり さん 2000年 02月 09日 06時 20分 42秒

>まさか、僕と同レベルのベタなギャグということは・・・
うぐっ。この掲示板は発言削除でき無いんですよ。はっはっは(開き直り)

それにしてもFFTって奥が深いですね。
全く理解できている自信がありません。
分かっていなくても使えますけどね(^^;

>なんかR3はAthlonの性能デモになりそうな予感がします
DSP命令が少しは使えるだろうか?
#使いどころの難しい命令群だとつくづく思う。

プティタイジュ さん 2000年 02月 08日 23時 46分 04秒

マウスで描いた下手な絵を見てくださった皆様へ
(TwT)ありがとうございました
マラソンときたら、スタート直後からトラックだけは目立とう作戦な
僕なのですが、それも無理っぽくなってまいりました(>w<)

うるりさんへ
バターフライ・・・?うるりさんのことだから
なにか深い意味があるのだろうか(?w?)
だめだ。わかんない。・・・まさか、僕と同レベルのベタなギャグということは・・・

なんかR3はAthlonの性能デモになりそうな予感がします

うるり さん 2000年 02月 07日 02時 49分 24秒

>バタフライ?蝶々つながりですか
バターフライの間違いでしょう(^^;

>でもこれ以上変える所あるんですか・・・
アルゴリズムをどうするかが難しいですね。
アルゴリズム次第ではSIMDコードがC言語コードに
負ける可能性も十分にありますからね。

#32bitレジスタのビット逆順機能が欲しい。

プティタイジュ さん 2000年 02月 06日 23時 53分 04秒

カウンタふえてる、ふえてるぅ(TwT)
DLLを置こうと作りかけましたが・・・
#テストで10人くらいはサバよんでます

FFTの検索でへるみさん発見!昔となんかページが変わってるような・・・
#難しそうだったのでよく見てませんでした。すみません(TwT)
さらに、新井さん発見!Araiさんですよね?
やっぱり凄い人でした。僕のニュータイプ的カン(ウソ)が
そうだと思ってました
#カンはずれまくりのお間抜けチャンプがなにを言うやら。
ところでチャンプって逆にするとぷ〜ちゃんですか?(TwT)

ヘルプあってよかったです。
僕がでかい口をきくものだから、
てめ〜でどうにかしろ!ということですか(TwT)
と思ってました(^^;
でもこれ以上変える所あるんですか・・・
非常にヤバイです。今回いきなり無理かも。

バタフライ?蝶々つながりですか(^^;
酔漢さんもついにプリン姫様にまいってきたようです。
ついでにバレルシフタについて教えてください。

うるり さん 2000年 02月 06日 06時 05分 50秒

Round3のSDK/help/サーキットをいただきました。
精神統一をして作業に入ろうと思います^^;

マラソンの代表選考は大変な事になってますよね。
誰を選んでも丸くまとまらないような状態です。
高橋さんにかかるプレッシャーも相当なものでしょうね。

リンクがあったので思わずハートの怪物を見てしまいました。
犠牲者が私の前に12人いたようです^^;;
#トラ技はspecialしか見かけたことがないです。
#チェックが甘いのかな?

#Athlete研究所?すげえ^^

プティタイジュ さん 2000年 02月 05日 23時 52分 19秒
URL:http://www.e-net.or.jp/user/taiju/

とりあえず速報です。暇で暇でしょうがありません!な方だけ見てください(TwT)

某ほにゃららら電脳組という、たまたま第一回目を見てしまったため
けっこうはまってしまった物語のキャラ、プティアンジュを
もじっています。
#僕の場合、物語にはまったんじゃなくて、キャラです、キャラ。
元のバケモノはおフランス製らしいので、アンジュもおフランス語でしょう。

・・・って、これまたヤバめなネーミングですか(TwT)?
これがいいという名前があったら投票してください。
全充さんのところで待ってます。
#なにっ!そんな勝手に(^^;

トラ技、IFは何年か前に結構(ちょっと?)読んでましたが、置くところがじゃまです(^^;
奥様にちょっとこれなんとかして!と言われることうけあいな雑誌でしたか?
酔漢さんの発言で読者が5%増えたでしょう。
そのうちなんか送られてくるかも。

酔漢 さん 2000年 02月 05日 21時 12分 46秒
URL:http://homepage1.nifty.com/murasakigawa/kazbench/

Round3のSDK/help/サーキットをアップロードしました。
お楽しみください。質問等も遠慮なくお願いします。

#22分台?すげぇ。

全充 さん 2000年 02月 05日 10時 26分 56秒

それにしても、女子マラソンのオリンピック代表選考
波乱必至でしょうね。
3月に名古屋で走る高橋尚子(私と同郷)が実力を出すと
先週2時間22分台で走った弘山さんが選考からもれます。
22分台で走ってもオリンピックに出られないなんて
日本だけですよね。
# 22分台で走るランナーなんて各国1人いるかいないか
# の時代、日本女子のレベルは高すぎです。

Athlete研究所

全充 さん 2000年 02月 05日 10時 21分 38秒

酔漢さん、うるりさん、プティアンジュさん
Round3プレリリースいきましょう。
私はスタート直後、いきなり周回遅れで憑いて行きます。
折り返後、20キロぐらい走り、折り返しに向かう私を
見かけたら「がんばれ」と声をかけてください。

# 高校時代に副読本で He said ganbare. という文章が
# ありまして、クラスメイトが
# 「先生、このganbareですが、辞書をいくら探しても
# みつかりませんでした。」
# という一幕がありました。
# なんてことはない「彼はがんばれといった」
# だったんですけどね。
# 文章の前後でわかるんですけど、本人にしてみれば
# 必死だったのでしょう。

うるり さん 2000年 02月 05日 06時 53分 20秒

全充さん、
ヤマタノオロチ強そうですね。アンデット系ですか?
大きな怪獣も嫌ですけど、ちっちゃな虫も嫌ですねぇ。
特に年始のダニとか(突然実話だ^^;)

(●w●)さん、
私にはタヌキに見えます。
●はピカチュウのほっぺにも見えるぅ^^;

>Round3
プティタイジュ(?)さんがRound2をされてますけどどうしましょうか?
確か3DNow!とかSSEのSDKコードがまだ無かったと思うので
それを用意するという名目はダメですか^^;;
個人的にはRound3はゆっくりスタートする予定です。
<宣伝>[どのラウンドも常時参加募集中です]</宣伝>

酔漢 さん 2000年 02月 04日 23時 23分 10秒

プティアンジュとは、鈴木杏樹さんの子供のころの
ことでしょうか。それとも森鴎外の戦闘的ファンとか。

そりゃそうと、Round3プレリリースはOKですよ。
私もあんまり止めておく必要はないきがしてきま
した。全充さん、こういうお気楽でもOKですよね。

全充 さん 2000年 02月 04日 21時 39分 52秒

たびたび、おひさしぶりです。
私は話に付いていっていない。

今日は、倒したはずの怪獣が
再び首をもたげて襲い掛かってきました。
くそっ!、ヤマタノオロチどころじゃない。
草薙の剣はどこだ!
# これはロールプレイの話ではないですよ
# 実話です。

(●w●) さん 2000年 02月 04日 19時 25分 15秒

これが、「む〜ん」とか「むきゅ〜!」のようになってない時の
普段の顔です。黒いのはまるくてでかい目です。

たびかさなる救いの言葉をかけていただき、ありがとうございました。
かなりまいっていたため、プリン頭をあやうく見過ごすところでした。
僕のために急いでもらわなくていいので、お気持ちだけでm(T_T)m

でも、あの速度を狙ってだせるとは・・・
いや、だって、18*36回の空ループだけで1500クロックですよ!
これはもう無理です。
そこのあなた様も、こればっかりは挑戦しようと思わない方が身のためです。
#いいわけが虚しい・・・

というわけで、
CPUは小出しに改良してないでバーンと凄いのを出してほしいですが、
選手の皆様におかれましては、ぜひとも、ブブカ選手のように
小出しに出していただきたいと思う次第であります。(^^;
#主に僕のために・・・というか、僕だけのためにです(^^;

以上  黒い彗星 あらため プティタイジュ(●w●)
#またはずしたか・・・でも僕のレベルで彗星を名乗るのも
#自分が堪えられなくなってきたので、こっちでいきます。
#検索はプティアンジュでお願いします(^^;

うるり さん 2000年 02月 04日 06時 21分 40秒

>アーキテクトの思想を堪能できます。
そうですね。
骨の髄まで楽しんでいるという自己満足感はありますね。
きっとCPUも喜んでいることだろうと思います^^;
#「CeleronとPentiumIIIの差はクロック分だけ」
#そう思っている人も多いのでしょうね。

酔漢さん。Round3をプレリリース(?)しませんか?
もうちょっとしたら時間が取れそうなので、出来るときに
やっておこうかなとか思ってみたり。
別に3月でもかまわないですけど(ちょこっと未練^^;)
#わがまま言ってるなぁ。

>#プリン頭とお話してもなぁ
またも黒い彗星さんのところにICBMが飛んでいったようです。

酔漢 さん 2000年 02月 03日 07時 41分 53秒

>「そんなものやっても効果ないのに、そんなことも分からんのか」「変なやつ」など

G4を買っても、Alphaを買っても、Itaniumサーバーを
買ってきても、「あんたがいじってんの、C言語ジャン」
でおしまいです。アセンブラの面白さはこの辺でしょ
うね。アーキテクトの思想を堪能できます。

トラ技読んでいますか?組み込みワンチップマイコンの
話がたくさん出てきて面白いですよ。

#プリン頭とお話してもなぁ

うるり さん 2000年 02月 03日 07時 15分 24秒

>世界中のおねえさま1万人とあんなことやこんなことするより、
説得に失敗したようですね。もはや作るしかないでしょう^^

>#それにしても、速すぎですよ。もうどうにもなりません。どうしたものか・・・
速いことは良いことです^^;

>何とか20GHzには届くだろうとのことです。
2003年に4GHz、2008年に20GHzでしたっけ?
まだまだクロックは伸びそうですね。
個人的にはマルチプロセッサの方が好きなんですけどね。

>非同期回路を有望視する人を散見しますが
現状ではメリットは無い気がしますね。
究極までクロックが上がると同期が望めなくなる気もします。

黒い彗星 さん 2000年 02月 03日 00時 29分 35秒

うるりさんが発射した大陸間弾道五色豆が到着しました(^w^)
そうだ、こういう風にお考えください。
世界中のおねえさま1万人とあんなことやこんなことするより、
ディアナ様とキエル様とお話ができた方が
ずっといいでしょう?
#決まった!


VHDLは組んだことはありませんが、
変数の値があら不思議?ってやつですよね?
しか〜し、僕の場合コストが重要なのでそんなことはやれません!(>w<)
#おおいばり

>どの部分でしょう?まさかパイプラインの段間とか言わないですよね(-_-)
これは全然分かってませんでした。大失敗です。
昔になんかでチラッとそんなような話を読んだので
そんな風になってるのか(!w?)と思っていたのですが、
まさかパイプライン間の回路のことだったとは!(TwT)

>あれは生産性を度外したしたアイデア倒れにすぎないと考えています。
いやもうおっしゃるとおりなのですが(^^;、
これは頭使いそうだから面白いかと・・・
説得力がないので、話をそらして
アミーガです。
#はぁ?
アミーガの権利を持ってる会社は全然製品を出さないようですが、
出しさえすれば、世界中の哀れなアミーガ野郎供がタダ働きをすること
間違いありません。
とにかく出してみては? あと、安くしてね。>偉い人へ

それにしても、僕のてきとうな世間話にまともに扱ってくださるなんて
なんてナイスガイな人達なのでしょう(TwT)
この数年間なんて、一人でマシン語のお勉強をしているものを、
「そんなものやっても効果ないのに、そんなことも分からんのか」「変なやつ」など
わざわざサイテーな扱いだったので、お心遣いが身にしみます。
#さらには、僕が被害妄想らしいです(^^;
いや、妄想狂だといえばそうかもしれませんが(^^;

いつかきっと凄いみなさんに追いついて、バカにしたやつらをみかえしてやるうぅぅぅ!
#熱血スポコン風

#それにしても、速すぎですよ。もうどうにもなりません。どうしたものか・・・

酔漢 さん 2000年 02月 02日 16時 03分 26秒

先週末とどいた日経エレクトロニクスに面白い
論文がありました。現在の誘電率の絶縁体を使い
続けない限り、0.13um化しても速度向上はない
そうです。

それともう一つ、SOI技術だったかな?これを
He絶縁と組みあわせて何とか20GHzには届くだ
ろうとのことです。

図書館で見たら読んでみてください。

ところで、最近非同期回路を有望視する人を散見しますが
私は反対です。あれは生産性を度外したしたアイデア倒れ
にすぎないと考えています。

>今のCPUって部分的に非同期な回路使ってましたよね?

どの部分でしょう?まさかパイプラインの段間とか
言わないですよね(-_-)

あと、ノイマン型とクロック同期は別の分野の言葉
です。比較できません。ちなみにNECの非ノイマン型
プロセッサImPPは、当然ですが同期式でした。

酔漢 さん 2000年 02月 02日 13時 03分 19秒

>非同期式のCPU出してください(>w<)
そこまでおっしゃるなら、いっそのこと設計しては?
VHDLはなかなか面白いですよ。

#時間の把握方法が手続型言語とまったく違います。

うるり 五味撒き さん 2000年 02月 02日 07時 56分 31秒

>単に非同期でいいのよう(TwT)
え?光素子、0.18nm配線、1THz動作でもいらない?(笑)

黒い彗星 さん 2000年 02月 01日 06時 52分 04秒

レベルMAXで、次は名前が変わる予定でしたが(ちょっとほんと)
もうしばらくこのままお願いします。

む〜ん、確かにコンパイラ重視の現状のシーンでは
ALU2つとか、ハーバード・アーキテクチャーとか
微妙に並列駆動にしてみたよ的構造でいいのかも。
でもP6のDIVはストールして問題な気も・・・
#ふと思っただけです。調べてません。ごめんなさい。

>非同期式にしても速くはならない気もします^^;
あ、これについては、
シャアのように理想を突っ走り完全なCPUを妄想していたため、
今あるCPUのことは忘れ去ってました(^^;
クロックのない楽しい世界!
さあ、おねえさんといっしょにレッツ・マシンゴ。
#誰がおねえさんだ(>w<)

そもそも、クロックがパワーを消費するのだから
ユニット増やしても使わないときは切っておけば・・・
#それだとターボラグが・・・
今のCPUって部分的に非同期な回路使ってましたよね?
それでオンオフすれば。
#! またテキト〜なことを。

いやもうとにかくノイマン型を小出しに改良してないで
非同期式のCPU出してください(>w<)
世界6番目くらいに速いカーネルくらいなら、作らせてもらいますよう(>w<)
あ。人間のようなコンピュータとか、「今までと全くちがう」とか
そういう売り込みのものはいいです。
単に非同期でいいのよう(TwT)

うるり Lv Min さん 2000年 02月 01日 05時 06分 55秒

>P6等でも気になっていたのですが、
>演算ユニットの数を増やさない理由がわかりません。
やっぱり無駄なものは増やしたくないですからね。
内部構造の複雑化もありますが、現状ではレジスタ数が
演算ユニットに対して足りないような気もしますね。

>Crusoe
MobilePIIIでCPUIDLEのような冷却ソフトを使うと消費電力って
どのくらいになるんでしょうね。意外と少ないのかも?
演算ユニット数の件ですが、MFCで書いたコードなどは
並列性は期待できません。大量のデータ処理をするような
用途以外では十分かと。K6のユニット構成に似てるのかな?

>ええい、こうなったら本命の非同期式ロジックにかけます
スーパーパイプラインで動作限界まで性能を引き出せそうなので
非同期式にしても速くはならない気もします^^;
非同期式は温度変化等には強そうですね。
今後の高クロック化は、小さくして立体や球面に作り込んで行くのでしょうね。

黒い彗星 Lv MAX さん 2000年 01月 29日 06時 23分 08秒

>世間との向き合い方が甘いといえます(笑)。
世間の風が冷たいよう(TwT)(笑)
ええい、こうなったら本命の非同期式ロジックにかけます(>w<)
姫様以外の事に関しては全く執着のない僕でした

酔漢 さん 2000年 01月 28日 07時 28分 56秒

お呼びがかかりましたのでご期待にこたえて(笑)

> 期待していただけに、Crusoeは僕の中でダウ〜ン
> しまくりです。

世間との向き合い方が甘いといえます(笑)。
Crusoeは、最初からモバイル市場を狙うといって
いました。モバイル市場を狙う以上、新規参入なら
是が非でも低消費電力No1じゃなければなりません。
ただでさえ消費電力が増えがちなVLIWでばかすかと
演算ユニットを増やしていては携帯はおぼつきま
せん。

ということで、解析機関としての性能は期待しちゃ
だめです。

黒い彗星 with 質問流星群 さん 2000年 01月 28日 06時 49分 56秒

(☆w☆)
やっぱり、すごい人だらけのページだったのですね。
主任の先生とか、大学の先生とか、劇団の先生とか、酔っぱらいの先生とか(^^;
#プリンの件をまだ覚えてるらしい(^^;
#でも実はクリティカルに入ってたりします・・・

ところでMMXだけ〜?ぐはぁ。
あれこそいらないような気が・・・
期待していただけに、Crusoeは僕の中でダウ〜ンしまくりです。

P6等でも気になっていたのですが、
演算ユニットの数を増やさない理由がわかりません。
 VLIWならALUもFPUも4つずつ搭載したら?、
 P6ならDIVユニットにしても2つ載せておけば
 パイプライン化してなくても待たされなくて済む、
のように思ってるのですが、またまた大ハズレ大魔王ですか(TwT)

そもそも、レジスタが少ないのも、トランジスタの数が問題だったため
と認識しているのですが、それなら、L2キャッシュなんぞ載せるより、
演算ユニットを増やしてくれた方がいいと思うのですが。

だいたい、キャッシュって、プロセス同士で取り合いばかり起こってそうで
精神衛星軌道上よくありません。

酔漢さま、いつものようにナイスな解説お願いします(TwT)

うるり さん 2000年 01月 28日 04時 39分 46秒

黒い彗星さんにクリーンヒットしたみたいですね^^;
CrusoeはやっぱりMMXだけみたいです。
<PCWatch(Crusoeの日本語の記事が随分ありますね)>
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000127/pform01.htm

酔漢さん、
Dresdenが苦戦しているようでGigathlonが遅くなっているようです。
なかなかAthlonに移行できませんね^^;
#K6-2+は一応生きているようです。
#随分遅くなったけど面白い物でも仕込んでいたのかな。

全充 さん 2000年 01月 26日 09時 43分 31秒

酔漢さま
怪物は1匹あと少しでやつけることができそうです。
まだ八岐の大蛇がいますが、草薙の剣を手に入れて

じゃなくて。。。。。
少しは楽になりつつあります。
冬も峠を越えて、春の足音が聞こえるころには
少しぐらい時間ができるのではと思っています。

しかし、先週は友人の公演がシナリオ未完成を
理由に延期となり、声をかけていた人々に延期
のお知らせをせねばならず、ちょっと慌てました。
あるんですねぇこういうこと。
ちなみに主演は真屋順子さん(きんどこのおかあさん)
座長はケーキ屋ケンちゃんのおとうさん(高津住男さん)
というものだったんですけど。

(XXwXX) レベル2 さん 2000年 01月 26日 06時 28分 55秒

<まとまり>
ノート用でした・・・
時代はハードウェア・ジオメトリエンジンだし・・・
やはり僕の戦略は大ハズレ?
ということはクルーソーも弱すぎてお話になりませんわ、オーホホホですか?
#自分の勘違いをクルーソーのせいにしてみた(^^;

いや、でも、「せれろんもSSE対応するみたいだったし」とか
思ってみたりもするわけだけど、いらんといったら確かに
いらないな。とか思ってもみたり。

ところで、「せれろん」って書くと、なんかかわいいよう(^^;
</まとまり>

<まとまり>
MMX! これをすっかり忘れてました(^^;

>なんとこれらが同時に実行できるのですね。
<クリティカルヒット中>
そうです(^w^)ムフ〜ン。
ただし、お風呂はレイテンシが長いです。

>そういえば3DNow!も搭載されてたような気がします(笑)
???・・・!(TwT)(わかった!)
</クリティカルヒット中>
これをネタにホームページを作る予定でしたが、
いまだにCでやるかC++かで悩んでいるので、
とりあえず、例の会社風にやってみることにしました。
見つけられるでしょうか? って無理だ・・・
</まとまり>

<再度クリティカル中>
うるりさん、明らかにピッタリをねらいましたね(^w^)
この寒い中、わざわざありがとうございました(TwT)
</再度クリティカル中>

うるり さん 2000年 01月 26日 04時 28分 42秒

MMXだと思っていたのは私だけ?
3DNow!やSSEに対応していたら少しは宣伝していそうです。
やはりこのあたりはファームウェアのバージョンアップで
対応というのが面白いかと(笑)

>人間VLIWで行った結果(0.1秒)
1+10(Int) と 33.2*0.83(Fpu) と 本を読む(Load) と トイレに行く(Branch)
なんとこれらが同時に実行できるのですね。
そういえば3DNow!も搭載されてたような気がします(笑)

v さん 2000年 01月 25日 12時 22分 49秒

でもノート用だからねぇ。

3DNow!もSSEも無くても誰も何も文句言いませんよ。
「Celeronと同じジャン」

黒い彗星 さん 2000年 01月 25日 05時 27分 17秒

さらにはまりそうですが、ついでなのでお答えください(^^;
Crusoeのブロック図に、Floating Point / Graphics Unit
なるものがありますぅ。
# まず、ここで(☆w☆)
さらに3ページほどめくっていただくと、
FPU/Mediaとなってますぅ。
# ふたたびマタタビ(☆w☆)

で、VLIWなドタマを持つ私は
# 単純だと言いたいらしい・・・
3DNow!やSSEをこのGraphics Unitが受け持つのではないかと
考えたのでした。

超絶戦略シミュレーションを、人間VLIWで行った結果(0.1秒)
x86をエミュレート(?言葉あってますか)するのが
重要なポイントである以上、3DNow!やSSEが動かないとなったら
マーケティング的に考えて非常にまずいと思われます。
「たいして使われてないからSIMDはいいだろう」とでも言ったら
イメージが下がるのは間違いない。
そこへ持ってきて、それらしきユニットがあったので
てっきり「これだ!」ビシ!(アクションの音)と
思ったのでした。

・・・ちなみに、僕の戦略は相手が強いやつじゃないと効果がないことが
非常に多いです・・・

うるり さん 2000年 01月 25日 03時 16分 43秒

Crusoe、
TM5400とTM3210にコードレベルの互換性がないという話が
あるが、そんな無駄なことするかな??
コアの配置図も2つとも基本的には同じに見えるのだが・・・
Crusoeの解りよい日本語解説(?)PCWatchさんの記事
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000124/kaigai01.htm

FW-K7VM BIOS 125、
http://www.freeway.co.jp/download/fw_k7vm.html

うるり さん 2000年 01月 24日 04時 59分 05秒

(XwX)さん、
Crusoeで3DNow!や(又は?)SSEがサポートされる可能性はありますが、
酔漢さんの言われるとおりで、演算ユニットから見て性能は期待できません。
話はずれますが、SSEはスループット1にはできない気が最近しています。
内部バスを128bitにしたら無駄多すぎです(- -;)

酔漢さん、
ようやく「酔漢」と打つのになれてきました^^
K6のプリデコードとCode Morphingの関係、確かに面白いですね。
これ以上x86を高速に実行しようとするとどうなるか今後が楽しみです。
WEBサイトの方は後日に見させていただきます。

冒険者さん、
新規に制作するならソケット7はやめた方がよいです。
現在すでにフェードアウトしていってますから^^;
ついでにPIII450、K6-III、Athlon500は製造が終了していると思います。
その分、高クロックの物が安くなるって事ですね^^

彗星なだけに雪山の上を飛んでいるかと思ったら雪と一緒に流されている私 さん 2000年 01月 24日 00時 53分 36秒

(XwX)
・・・こ、今回のヒラメキもはずしてしまった・・・
・・・ディアナ様とキエル様のお顔が目に浮かぶ・・・
・・・寒い・・・だんだん眠くなってきた・・・

Return