のびをベース Funk Machine 紹介!

彼は'93 年冬に図面を0から創って’94 年春に完成したフルオーダーメイドベースです。

彼には,過去に蓄積された私のベースに対する知識の全て詰め込み設計しました。ファンク系のダーティーな音から歌モノのバックまで柔軟に対応出来るように創ってあります。

当然,クリーン系とエフェクト系の2出力にしてあります。

ピックガードにはBootsy の派手さに負けないように虹色に光るステッカーを使用しました。

ステージ上では照明の加減で見事に虹色に輝いてくれます(笑)

その他,弦交換の時間短縮の為のブリッジとロック式のペグを使用してます。通常のベースなら30分近くかかる弦交換を15分で終了出来るよう設計してあります。

音の方は期待通り,フェンダープレシジョンベースの音からハイファイサウンドまでカバー出来てます。。

ただ,アルダーボディーなので,アッシュボディーの楽器ほど音の立ち上がりは早くないですが・・・・。

この途方もないベースの原型を創ってくれたのは,Kid's ギター社長木戸氏,現在の形にしてくれたのは,池部楽器WSR総帥額田氏です。感謝してます。



ボディー材 U.S アルダー
ネック/指板 メイプル3層/メイプル
フレット数 24F

ペグ

シュパーゼルロック式
ブリッジ ゴトー

ピックアップ

バルトリーニ8S5(F)9W5(R)EMG 45 P (C)
サーキット バルトリーニ NTMB
コントロール 3ボリューム(センターPUオンオフスイッチ付),トレブル,ミッド,ベースコントロール,ミドルフリケンシーコントロールスイッチ,ピックアップセレクタースイッチ,アクティブ回路バイパススイッチ
使用弦 DR HI-BEAMS

その他特徴

虹色に光るピックガード星形のポジションマーク,シールド2本出し


オタッキ〜機材紹介の頁へ!