クロトノーナ観戦記
- 馬体重は402キロ。腹回りが細く見えるも歩様や後ろ脚の動きは悪くなかった。馬券は控えた。
- スタートはソロっと出して中団を追走。内目を回って直線では外目を追走も着順は変わらず9着。
- 時間は掛かりそうかも。
- 馬体重は+12キロの414キロ。見た目は細くなくしっかり出来ている印象。軸にはせず1番人気からの相手に入れた。掲示板なら良いだろうという印象。馬場も血統的に向いている。
- スタートは悪くなく内枠を生かして内目を先行。3角からコーナーを利用して前へ進出。直線で追い上げ3着ありそうな所だったが、差し切られ4着。0.3秒差で勝ち上がりは近そう。
- 調教師は間隔を開けて成長を促したい様子。血統的には今の馬場で走らせた方が確率は高い気も。復帰戦では2000mの牝限で復帰してほしい。
- 馬体重は増減なしの414キロ。雨予報だったが良のまま。前日1番人気から最終的に4番人気に。パドック評価でも4番手評価。
- スタートは悪くなかったが徐々に後方に下がり進んでいかない。最終コーナーで追い上げるも後過ぎて8着。
- 結果的には新潟移動が良くなかったのか騎手選択が間違ったのか。次走は優先なくても東京出走で継続してほしいが、コーナーある方が走るのかもしれない。福島かも。
- 馬体重はプラス2キロの416キロ。雨で渋る馬場に期待しての出走だったが良のまま。パドック評価では4番手評価。
- スタートは悪くなく外目から前に押し上げて前目を追走。4コーナーまわって追い出すも伸びがなく後方へ。結果14着。
- 東京1600ではこの馬には早すぎる印象。長距離のスローペースか北海道の洋芝が向いていそう。
- 馬体重はマイナス2キロの414キロ。今回はダートを試すという事で福島ダート1700の牝限へ。石橋騎手にも振られ田辺騎手に。芝は除外ラッシュで出走は難しいのもあったが。
- ゲート入りが悪い馬がいてかなり待たされた影響か、スタートで伸びあがってしまい後方へ。即終了。追走は内を突いたりバタバタしていたが3コーナー前でいっぱいになり最後方でゴール。
- 走る気がない。他馬と遊んでいるように見える。8月中の未勝利で勝ち上がるようには見えないので、引退でいいです。お疲れさまでした。母父クロフネはやっぱり駄目でしたね〜。
- 馬体重はプラス4キロの418キロ。最後に新潟芝を距離延長で出走。調教の感じも特に変わったわけではなく最後のお披露目のようだ。パドックでは見映えはするとのコメント。
- 今回は普通に出たが先行馬が多く外側から何度も挟まれ気味になりながらの追走。向こう正面では徐々に下がり始めスタミナ切れの印章。14着で完走。
- 成長なくなんの楽しみもないまま引退決定。姉妹全部が走るわけではないが、今回は空振りに終わった。母にキングマンボ系が合わないのだろう。
戻る