Vespa 50S


 先月,お盆で親類の家に行ったところ,叔父から「家にベスパがあるんだが,邪魔になってしょうがないから,いるならやるぞ」と言われました.以前から1回は乗ってみたいと思っていたので,「ください!」と即答しました.それから一週間程して,外出から帰るとガレージの横に見知らぬ物体がおいてありました.それがこれです.

 程度がよければバイク屋に売るところでしうが,それを処分に困った訳ですから,ぱっとみたところは「まあこんなもんだろう」と思いました.


 一見したところ,テールランプと左のウインカーが欠品なぐらいですが...

 ステップフロアの部分はかなり”土”にかえっているようです.穴があいて,所々,地面が見えています.

 ナンバーの自賠責シールを見ると平成6年となっていますので,10年ぐらい軒下で雨ざらしになっていたのでしょう.

 ベスパはモノコックボディですので,このあたりはきっちり修理しないと,走行中,車体が真っ二つ,なんて事になりそうです.まあそれは大げさかもしれませんが,少なくとも,いまのままでは足はのせられません.本格的な板金修理が必要です.


つづく...
[もどる]
Vespa50Sに関する情報,およびこのホームページの内容に対する御要望はこちらまで