場所 | 福島県飯坂町字筑前、連絡先:パルセいいざか:024−542−2121 |
行き方 |
電車:福島交通飯坂線飯坂温泉駅徒歩約5分 車:東北自動車道・飯坂IC近く。「パルセいいざか」駐車場利用。 |
施設 |
概要:松尾芭蕉が湯につかったと伝えられる名湯で、明治時代の共同湯「鯖湖湯」を再現。ひば、けやき、ひのきで建築、浴室はみかげ石仕上げ 泉質:単純温泉 適応症:きりきず、やけど、神経痛、筋肉痛、冷え性、健康増進、疲労回復等。 営業時間:6:00から22:00、毎週月曜日休業日 利用料金表:大人100円、小人50円 |
場所 | 福島県二本松市岳温泉、連絡先:岳の湯:0243−24−2139 |
行き方 |
電車: 車:。 |
施設 |
概要: 泉質: 適応症:やけど、切り傷、リューマチ、神経痛、腰痛、ムチウチ症、ノイローゼ、ヒステリ−、あせも。 営業時間:10:00から20:30 利用料金表:大人300円(中学生以上)、小人150円(1才以上)、あかんぼ(0才)50円 |
場所 | 福島県三春町、連絡先:三春町都市整備課:0247−62−2111 |
行き方 |
電車:磐越東線三春駅下車バス15分 車:磐越道・船引三春ICから8キロメートル |
見所 | サクラ:4月中旬(4月20日頃)見頃。幹の周囲が10メートル、樹齢1500年の「三春滝桜」が有名。国の天然記念物。春になると梅、桃、桜が一度に咲き揃うので三春とつけられた。 |
場所 | 福島県安達郡大玉村玉井、連絡先:大玉村役場:0243−48−3131 |
行き方 |
電車:JR東北本線本宮駅から岳温泉行きバスで15分寺久根下車徒歩10分 車: |
見所 | サクラ:4月下旬見頃。虚空蔵堂の境内にあるエドヒガンの巨木。国の天然記念物。 |
場所 | 福島県会津若松市、連絡先:会津若松市役所観光課:0242−28−1111 |
行き方 |
電車:JR磐越西線会津若松駅下車タクシー20分 車:磐越自動車道・会津若松ICから30分 |
見所 | サクラ:4月中旬見頃。樹齢600年。 |
場所 | 福島県会津若松市、連絡先:会津若松市役所観光課:0242−28−1111 |
行き方 |
電車:JR磐越西線会津若松駅下車バス20分 車:磐越自動車道・会津若松IC |
見所 | サクラ:4月下旬見頃。 |
場所 | 福島県福島市渡利、連絡先:福島市観光協会:0245−35−1111 |
行き方 |
電車:JR東北本線福島駅から渡利行きバスで約20分花見山公園入口下車 車:駐車場あり。 |
見所 |
サクラ:4月中旬から下旬、2000本。ウメ:4月上旬から中旬、1500本。 レンギョウ:4月上旬から中旬、ハナモモ:4月中旬から下旬。 |
場所 | 福島県耶麻郡北塩原村・猪苗代町、連絡先:裏磐梯観光協会:0241−32−2417 |
行き方 |
電車:JR磐越西線猪苗代駅からバス約25分 車:猪苗代磐梯高原ICから焼く20分。 |
見所 | 紅葉:10月下旬見頃。1888年の磐梯山の大噴火で生まれた。桧原湖、秋元湖、小野川湖、五色沼湖など大小200の湖沼がある。 |
場所 | 福島県郡山市湖南町赤津、連絡先:郡山市観光協会湖南支部:024−983−2117 |
行き方 |
電車:JR磐越西線上戸駅から赤津行きバス赤津下車 車:東北自動車道・郡山南IC。 |
見所 | 紅葉:10月下旬から11月上旬見頃。国の天然記念物のカツラ。会津布引山の急斜面に立つ。布引山の御神木としてきこりたちからあがめられてきた。 根回り12.65m、幹囲9.3m、高さ約25m。カツラとしては有数の巨木。 |
場所 | 福島県いわき市渡辺町中釜戸、連絡先:いわき市文化課:0246−22−1111 |
行き方 |
電車:JR常磐線泉駅から上釜戸行きバス中釜戸下車徒歩10分 車:常磐自動車道・いわき湯本IC。 |
見所 | 紅葉:10月下旬から11月上旬見頃。国の天然記念物シダレモミジ。中釜戸の観音堂の境内にある。根回り3m、幹囲3.20m、高さ約6.3m。地上1.5mのあたりから枝分かれし、ねじれて傘を広げたような特徴ある様相で、ヤマモミジとしては珍しい。紅葉ばかりでなく新緑の頃や葉を落とした後の枝ぶりを鑑賞するなど、四季を通じて楽しめる。 |