京都府



嵐山
場所 京都府、連絡先:嵐山保勝会:075−861−0012
行き方 電車:京福嵐山本線または阪急嵐山線嵐山駅下下車徒歩5分

車:名神高速道路京都南ICから14キロメートル

見所 サクラ:4月上旬見頃。世界的な景勝地。満開時には、桜と緑の対比が絶景になる。

紅葉:11月下旬。まるで絵画のような景色に変わる。

円山公園
場所 京都府京都市東山区、連絡先:京都市役所:075−752−0215
行き方 電車:バス祇園下車

車:

見所 サクラ:4月上旬見頃。850本のサクラがある、約500本がソメイヨシノだが、 シダレザクラが知名度高く、濃艶な趣を伝える祇園枝垂桜が有名。夜桜の名所として知られる。
常照皇寺の九重ザクラ
場所 京都府北桑田郡京北町、連絡先:京北町役場商工課:07715−2−0300
行き方 電車:京都駅から周山・鶴ガ岡行きバスで1時間、周山で乗り換えて小塩・上黒田方面行きバス15分山国御陵前下車徒歩5分

車:

見所 サクラ:4月中旬見頃。シダレザクラの老木。国指定天然記念物。
平安神宮
場所 京都府京都市左京区、連絡先:平安神宮:075−761−0221
行き方 電車:JR京都駅からバスで美術館前下車徒歩2分

車:

見所 サクラ:4月見頃。谷崎潤一郎が愛したサクラ。特に西神苑の紅枝垂が良い。

ハナショウブ:6月上旬から中旬。

哲学の道
場所 京都府京都市左京区、連絡先::なし
行き方 電車:JR京都駅からバスで35分銀閣寺道または東天王町から徒歩5分

車:名神高速道路・京都東ICから7km。

見所 サクラ:4月上旬見頃。銀閣寺から若王子神社へ続くや右2kmの小道に約450本のソメイヨシノ。

醍醐三宝院
場所 京都府京都市伏見区、連絡先::075−571−0002
行き方 電車:JR山科駅からバスで20分醍醐三宝院から徒歩すぐ。地下鉄醍醐駅から徒歩15分

車:名神高速道路・京都東ICから7km。駐車場150台。

見所 豊臣秀吉の「醍醐の花見」で知られる醍醐寺。三宝院の庭園は諸大名が競って庭石を献納したことで有名。 開園時間:9:00〜17:00、入園料:550円。休園日:無休

サクラ:4月中旬見頃。醍醐寺の五重の塔の近くにシダレサクラの古木がある。