東京都



新宿御苑
場所 東京都新宿区、連絡先:新宿御苑管理事務所:03−3350−0151
行き方 電車:地下鉄丸の内線新宿御苑前下車徒歩5分

車:首都高速外苑出口から約2キロメートル

見所 開園時間:9:00から16:00、サクラの時期中無休。200円

高遠藩の内藤家の下屋敷があったところ。

サクラ:1月から4月中旬見頃。ソメイヨシノは4月上旬、4月中旬には「一葉」、「関山」、「普賢象」など八重咲きのサトザクラが見頃。西洋庭園もある。サクラは全部で75種類ある。

ウメ:1月上旬、 カンザクラ:1月上旬、 フクジュソウ:2月上旬、 マンサク:2月上旬、 サンシュユ:2月上旬、 ボケ:2月中旬、 ミツバツツジ:3月中旬、 ハクモクレン:3月中旬、 シダレザクラ:3月中旬、 ソメイヨシノ:3月中旬、 イチョウ:4月上旬、 カンザン:4月中旬、 ハナミズキ:4月中旬、 フジ:4月下旬、 オオアマナ:4月下旬、 ユリノキ:5月上旬、 ホウノキ:5月上旬、 セイヨウシャクナゲ:5月上旬、 サツキ:5月中旬、 スイレン:5月中旬、 タイサンボク:6月上旬、 ビョウヤナギ:6月上旬、 アジサイ:6月上旬、 ネムノキ:6月中旬、 クチナシ(ガーデニア):6月中旬、 キョウチクトウ:6月中旬、 サンゴシトウ:7月上旬、 アメリカディゴ:7月上旬、 ヤブミョウガ:7月中旬、 ハギ:9月上旬、 サルビアレウカンサ:9月上旬、 ヒガンバナ:9月中旬、 キンモクセイ:9月下旬、 ススキ:9月下旬、 ツワブキ:11月上旬、 キク:11月上旬から中旬、約800品種がある。

多摩森林科学園
場所 東京都八王子市、連絡先:多摩森林科学園:0426−61−0200
行き方 電車:JR中央線高尾駅北口下車徒歩15分

車:車での来園お断り。

見所 開園時間:9:30−15:30、月曜日定休。大人300円、小、中、高学生50円(4月のみ大人400円、、小、中、高学生150円)

サクラ:3月下旬から5月上旬見頃。サクラの品種保存を目的とした桜保存林がある。各地の桜の名木、古木などの桜の保存林。260種類1800本が植えられている。

千鳥ヶ淵公園
場所 東京都千代田区九段南、連絡先:千代田区役所公園河川課:03−3264−0151
行き方 電車:地下鉄九段下駅から徒歩3分

車:車での来園お断り。

見所 開園時間:自由

サクラ:4月上旬。千鳥ヶ淵のお濠沿いは、春になるとソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラなど200本以上のサクラが咲き、桜のトンネルになる。

上野恩賜公園
場所 東京都台東区、連絡先:公園案内所:03−5685−1181
行き方 電車:JR上野駅下車徒歩5分

車:車での来園お断り。

見所 開園時間:自由

サクラ:3月下旬から4月中旬見頃。江戸時代から「桜の名所」として知られている。1300本ある。夜桜も風情がある。

ハス:7月から8月、ハス池は約5haあり、水面を覆い尽くす。

タイサンボク:6月。

東京都神代植物園
場所 東京都調布市深大寺本町、連絡先:神代植物園:0424−83−2300
行き方 電車:京王線つつじが丘駅からバス深大寺行き、またはJR中央線三鷹駅、吉祥寺駅から調布駅行きで「神代植物園前」下車。

車:中央自動車道調布ICから2Km。駐車場720台。

見所 開園時間:9:30−16:00、月曜日および年末年始休園。大人500円、中学生200円

サクラ:4月始(カンヒザクラ、ダイカンザクラ)、4月上旬(ソメイヨシノ、ジンダイアケボノ)、4月中旬(ハエベニシダレ、サトザクラ各種)、4月下旬(フクロクジュなどサトザクラ各種)。65種類、約600本の桜がある。 ツバキ:1月下旬から3月、 フクジュソウ:2月から3月中旬、 カタクリ:3月中旬から4月中旬、 フジ:4月下旬から5月上旬、 ボタン:5月、 バラ:5月から6月、10月中旬から11月中旬、 スイレン:5月から8月、 ハナショウブ:6月、 ハス:7月から8月、 サザンカ:10月から12月、 キク:10月下旬から11月、

大島のサクラ株
場所 東京都大島町、連絡先:東京都立大島公園:04992−2−9111
行き方 電車:元町港から大島自然公園行きバスで45分終点下車徒歩25分

車:。

見所 サクラ:3月中旬から4月上旬見頃。三原山への登山道の途中にオオシマザクラの巨木の株がある。主株は枯れて花は一部残るのみ。国指定特別天然記念物。近くの大島自然公園にもサクラ多い。
隅田公園
場所 東京都墨田区、連絡先:墨田区公園河川課調整係:03−5608−1111
行き方 電車:都営浅草線本所吾妻橋下車徒歩5分

車:。

見所 開園時間:自由

サクラ:4月上旬見頃。墨堤(ぼくてい)の桜として江戸時代からのサクラの名所。但し、洪水のため昔と違っている。4代将軍家綱が植えたサクラがあったとされる。また、首都高速6号線向島入口付近に榎本武揚の墨堤稙桜の碑がある。

小石川後楽園
場所 東京都文京区後楽、連絡先:小石川後楽園管理所:03−3811−3015
行き方 電車:地下鉄丸の内線・南北線後楽園下車徒歩8分、JR総武線飯田橋駅下車徒歩8分

車:。

見所 開園時間:9:00−16:30、休園日:年末年始、中学生以上300円

水戸藩の中屋敷の回遊式泉水庭園。国の特別史跡・特別名勝に指定。

サクラ:シダレザクラ、ソメイヨシノ3月見頃。ウメ:2月。ツツジ:5月。サツキ:5月。カキツバタ:6月。ハナショウブ:6月。スイレン:7月。ハス:8月。紅葉:11月。

小石川植物園・環三通り桜並木
場所 東京都文京区、連絡先::03−3814−0138
行き方 電車:地下鉄三田線白山駅下車徒歩10分、地下鉄丸の内線茗荷谷駅下車徒歩15分

車:首都高速5号線譲国寺ICから10分。駐車場無し。

見所 開園時間:9:00−16:00、休園日:月曜日、年末年始、大人330円、小人110円

東京大学の付属植物園。5代将軍綱吉の下屋敷跡に設けた小石川薬園に由来する。

サクラ:カンザクラ2月上旬、ヒガンザクラ3月中旬から下旬、オオシマザクラ3月中旬から下旬、ソメイヨシノ4月上旬見頃。

環三通り桜並木が茗荷谷と小石川植物園入口の間の文京区小石川4・5丁目の境の播磨坂沿いにある。

昭和記念公園
場所 東京都立川市、連絡先:昭和記念公園:0425−28−1751
行き方 電車:JR青梅線西立川駅下車徒歩3分

車:中央自動車道・国立府中ICより8Km。駐車場:2100台

見所 開園時間:9:30−16:00(3/1〜10/31)、休園日:年末年始および2月第4月曜日と火曜日、大人400円、小人80円

ポピー:5月中旬から下旬、30万株350万本が咲く。シャーレーポピー(日本名は虞美人草(ぐびじんそう))とカルフォニアポピーの群落

コスモス:9月中旬から10月下旬、約100万株。

善福寺のイチョウ
場所 東京都港区元麻布一丁目、連絡先:港区役所:03−3578−2111
行き方 電車:営団日比谷線六本木下車

車:

見所 紅葉:11月見頃。国の天然記念物のイチョウ。善福寺山門を入った左側にある。東京都最大のイチョウ。昭和20年の空襲で消失しかかったが蘇生した。当時の炭化した跡が残っている。雄株、幹囲10.3m、樹高18m。