(2010/12/29)
『しめじ』『じゃがいも』『粒あん』を注文したら、
今回は『野菜ミックス』をサービスしてくれました。
どれも美味しくいただきました。
(2009/12/30)
今年の年末は
『じゃがいも』『しめじ』『粒あん』を注文すると、
今回も『あざみ』をサービスしてくれました。
店内の落書き帳を見ていると
『えら』というおやきがあるとの事。
聞くと山菜の一種で春のメニューだそうです。
春に訪問できたら食べてみたいですね。
(2009/09/19)
秋に食べるのは初めてです。
『かぼちゃ』『粒あん』『なすび』『まいたけ』を注文すると、
『あざみ』をサービスしてくれました。
焼き立てをパクパク食べていると、
何と『なすび』の中身が『かぼちゃ』でした!
間違えられたようです。お店の人に言うと
すぐに『なすび』を持ってきてくれました。
結局、4個注文して6個食べたので
お腹いっぱいになってしまいました。
でも、美味しかったです。
(2008/12/30)
今年も食べてきました。
一個180円になっていましたが、
大きいし美味しいので、
お値打ち感は変わりません。
『ジャガイモ』『野菜ミックス』『しめじ』『つぶあん』
を注文すると、『あざみ』をサービスしてくれました。
(2007/12/29)
鬼無里にあるおやきのお店。
一個150円程度で中身の詰まったおやきが頂けます。
今日は『じゃがいも』が季節の一品のオススメでした。
昔からある味を聞くと、野沢菜と野菜ミックスだそうで、
『野沢菜』『ジャガイモ』『つぶあん』を注文すると
『あざみ』をサービスしてくれました。
皮が薄いながらももっちりしていて、
具がたっぷり入ってます。
味付けも濃くなく薄くなく、
ちょっとおやつに食べるのには最適です。