R33日記 (2002/08/10)

 オイル漏れ?


 駐車場に丸い液体がにじんだ跡。
立体駐車場なので、駐車場は鉄板だから車の下からの水分はよくわかる。
エアコンの水でもなく、雨の滴が貯まったのでもない。
位置的には左前のサスペンションの少し前よりのあたり。
エンジンオイルならばエンジンの下あたりに落ちるだろうに。

 8年目の12ヶ月点検の時期でもあったので、いつものディーラーで点検ついでに見てもらうことにしました。
サービスさんからの一報はなんと「左のテンションロッドにヒビが入ってます」でした。
なんでテンションロッドなんかにヒビが入るのか全く思い当たらないまま、
交換するしかないので交換を依頼しました。
同時に走行距離が9万キロに来ていたので、タイミングベルトの交換とプラグの交換も依頼しました。

 点検修理完了の連絡が来たのでディーラーに取りに行くと、交換した部品を見せてくれました。
テンションロッドのどこにヒビが入ったのかと眺めていると、サービスさんが、
「本体側のゴムブッシュにヒビが入って、封入してあるグリスが漏れてたんですよ」
と教えてくれました。
そうです、駐車場に落ちていた液体はテンションロッドのグリスだったのです。

 プラグ交換のおかげでアイドリングも安定し、非常に乗りやすくなりました。

 やはり、日頃のメンテナンスは欠かせませんね。