R33日記 (2002/11/22)

 初めてのサーキット!


 R32の頃からずっと行きたかったサーキット走行会に先日ついに行ってきました!大阪のショップのトライアルさんの走行会に参加しました。

 とりあえずオイルとオイルフィルターを交換し、エアクリーナーをはじめボンネットの中を点検(眺めただけ?)。当日は無事に兵庫県のセントラルサーキットに無事到着し30分×3本を走りました。

 最初の走行時に慣熟走行2周があり、それは同乗者OKだったので、りえぽんを乗せて走れたので喜んでました。

 で、走った結果の感想ですが、

  1. ヘルメットを被ると人並み以上の座高の私ではまともに座れない!やむを得ずシートを倒して運転しましたが、ペダルを踏みやすくするためにシートを前に出していたのでそんなに運転しづらくはなかったです。
  2. ストレートエンドで4速全開(7000rpm)で180Km。それでも安心して運転できました。
  3. でも、ストレートと裏ストレートからのフルブレーキングを繰り返したので4周目にブレーキがフェードして踏みごたえが無くなり効かなくなりました。しかし、ノーマルのキャリパーにノーマルのパットでそれだけもてば充分ですよね。
  4. ブレーキがもたないので2本目からはヒール&トウでシフトダウンしながら走りました。まともにヒール&トウで減速したのは初めてだったのですがやれば何とかなるもんですね。でもやっぱり5周目にはフェードしてしまいました。
  5. 3本目はバトル(レース形式)。ピットを出てから1周してスタートラインについてよーいどん!サーキットのスターターランプが赤から緑に変わると全開加速です。結果は・・・もちろん最下位でした。でも楽しかったです。
 1日があっという間に過ぎてしまいましたが実に楽しかったです。ぜひ来年も参加したいと思います。(その前にブレーキをなんとかせなあきまへんなぁ)