購入したRZVに付いていたタイヤは F:ダンロップ ジェグラ 120/80-16 R:ダンロップ K155 130/ でした。 FRとも7部山で溝の残りは十分なのですが、 リアのK155がかなり古いようで サイドウォールにひび割れが入っていました。 普通に走行する分には問題ないと思いますが、 何かの拍子にバーストしても嫌なので(当然か) 交換を検討しています。 フロントはのジェグラには02年の製造番号が付いており、 3年前のタイヤなので、しばらくは大丈夫でしょう。 ですから、リアタイヤをジェグラに交換すれば良いと 思っていたのですが、残念ながら 既に廃盤になっているとの話ですので、 この際、前後両方を交換したいですね。 候補に上がっているタイヤは、 純正サイズ(F:120/80−16 R:130/80−18)がある ダンロップ K300GP ミシュラン MACADAM50(V) IRC RS−310 ピレリ SPORT DEMON ブリヂストン BT45V です。 この中で、純正装着タイヤに近いと思われるのは 純正と同じメーカーのダンロップですが、 パターン的にはミシュランが好みです。 IRCはパターンが直線的で好みでなく、 ピレリはパターンが面白いです。 でも、これまでオンロードタイヤは全てブリヂストンという ブリヂストンフリークの私としては やはりブリヂストンも捨てがたいですね。 |